情報処理技術者試験-NAVI


第一種情報処理技術者 H12年春 午前 【問25】

プロセスのスケジューリング方式におけるフィードバック待ち行列方式に関する記述として、
適切なものはどれか。

一定時間内に処理が終了しない場合は、順次優先度を落としていく方式である。
実行待ちリストで待っているプロセスの中で、推定実行時間が最も短いものを次に選ぶ
方式である。
実行待ちリストに到着した順に従って、プロセスを実行する方式である。
プロセスを到着順に実行し、一定時間内に終了しない場合は、実行待ちリストの最後尾に
つなぐ方式である。


       


みんなの正解率:  45%  (330人のうち149人が正解)

キーワード:CISC CRTディスプレイ DMA DRAM IPS ISO LRU MIPS OS RAID RAM RISC ROM SRAM けた落ち アドレス アルゴリズム オーバフロー キャッシュメモリ シフト タスク データ転送 ハッシュ ハッシュ表 ハッシュ関数 パイプライン ビデオメモリ フリップフロップ ページアウト ページフォールト モンテカルロ法 リアルタイムシステム レジスタ 丸め誤差 主記憶 仮想記憶 仮想記憶管理 命題 和集合 待ち行列 情報落ち 有限小数 浮動小数点 浮動小数点演算 磁気ディスク 符号化 補数 解像度 論理和 進数


第一種情報処理技術者 H12年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:DMA
専用の制御回路が入出力装置や主記憶などの間のデータ転送を行う方式。

DRAM
コンデンサに電荷を蓄えた状態か否かによって1ビットを表現する。主記憶としてよく用いられる。

LRU
最後に参照されてからの経過時間が最も長いページを置き換える方式。

RAID
複数の外部記憶装置(ハードディスクなど)をまとめて一台の装置として管理する技術。

SRAM
フリップフロップで構成され、高速であるが製造コストが高い。キャッシュメモリなどに用いられる。

けた落ち
値のほぼ等しい二つの数値の差を求めたとき、有効けた数が減ることによって発生する誤差。

パイプライン
一つのプロセッサにおいて、複数の命令を少しずつ段階をずらしながら同時実行する方式。

丸め誤差
指定された有効けた数で演算結果を表すために、切捨て、切上げ、四捨五入などで下位のけたを削除することによって発生する誤差。

情報落ち
絶対値の非常に大きな数値と小さな数値の足し算や引き算を行ったとき、小さい数値が計算結果に反映されないことによって発生する誤差。
キーワード:CISC CRTディスプレイ DMA DRAM IPS ISO LRU MIPS OS RAID RAM RISC ROM SRAM けた落ち アドレス アルゴリズム オーバフロー キャッシュメモリ シフト タスク データ転送 ハッシュ ハッシュ表 ハッシュ関数 パイプライン ビデオメモリ フリップフロップ ページアウト ページフォールト モンテカルロ法 リアルタイムシステム レジスタ 丸め誤差 主記憶 仮想記憶 仮想記憶管理 命題 和集合 待ち行列 情報落ち 有限小数 浮動小数点 浮動小数点演算 磁気ディスク 符号化 補数 解像度 論理和 進数


みんなの正解率:  45%  (330人のうち149人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


CISC
【H26年秋】 現在の商用並列コンピュータの多くが採用しているマルチプロセッサの処理... 正解率:90%
【H19年秋】 現在の商用超並列コンピュータの多くが採用しているマルチプロセッサの処... 正解率:62%
【H14年春】 現在の商用超並列コンピュータの多くが採用しているマルチプロセッサの処... 正解率:67%
【H14年春】 マイクロプログラム制御方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:49%
【H14年春】 割込みに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:66%
【H14年春】 クロック周波数が 200MHz で動作しているパソコンにおいて、キャ... 正解率:52%

DMA
【H25年秋】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:52%
【H23年秋】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H22年秋】 DMA コントローラの説明として適切なものはどれか。... 正解率:76%
【H21年春】 広帯域無線アクセス技術の一つで、最大半径 50km の広範囲において... 正解率:83%
【H19年春】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H19年秋】 DMA制御方式による入出力処理の記述として、最も適切なものはどれか。... 正解率:69%

DRAM
【H25年秋】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:65%
【H20年春】 DDR-SDRAM の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:45%
【H20年春】 SRAM と比較した場合の DRAM の特徴はどれか。... 正解率:71%
【H18年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H10年春】 ICメモリのうち、記憶セルにフリップフロップを使用していて、高速にア... 正解率:76%
【H10年春】 CMOSとバイポーラに関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:38%

IPS
【H15年春】 1台のCPUの性能を1とするとき、そのCPUをn台用いたマルチプロセ... 正解率:77%
【H11年春】 パソコンのクロック周波数に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:67%
【H11年春】 クロック周波数が200MHzで動作しているパソコンにおいて、キャッシ... 正解率:42%
【H11年春】 RAID5の特徴を記述したものはどれか。... 正解率:59%
【H11年春】 2MバイトのビデオRAMをもつパソコンで、フルカラー (約1,670... 正解率:38%
【H11年春】 コンピューターの集積回路に用いられ、ユニポーラ型で消費電力が少なく、... 正解率:82%

ISO
【H28年春】 あるプロジェクトのステークホルダとして、プロジェクトスポンサ、プロジ... 正解率:50%
【H20年秋】 “JIS Q 9001:2000 (ISO 9001:2000) 品... 正解率:54%
【H20年秋】 UCS-2に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:51%
【H19年春】 ”JIS Q 27001:2006 (ISO/IEC 27001:2... 正解率:47%
【H18年秋】 共通フレーム98 (SLCP-JCF98) が規定しているものはどれ... 正解率:50%
【H18年春】 国際標準化の動向に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:49%

LRU
【H28年秋】 プログラムで使用可能な実メモリ枠が3ページである仮想記憶システムにお... 正解率:50%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H24年秋】 仮想記憶管理におけるページ置換えアルゴリズムとして、LRU方式を採用... 正解率:66%
【H23年春】 仮想記憶方式のコンピュータのおいて、実記憶に割り当てられるページ数は... 正解率:71%
【H20年秋】 仮想記憶管理における主記憶のページ枠が4のとき、プログラムが参照する... 正解率:60%
【H20年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:53%

MIPS
【H28年秋】 オンライントランザクション処理システムにおいて、1分当たりの平均トラ... 正解率:14%
【H26年春】 100 MIPS の CPU で動作するシステムにおいて、タイマ割込... 正解率:57%
【H26年春】 あるクライアントサーバシステムにおいて、クライアントから要求された1... 正解率:46%
【H25年春】 表に示す命令ミックスによるコンピュータの処理性能は、約何MIPSか。... 正解率:40%
【H24年春】 あるクライアントサーバシステムにおいて、クライアントから要求された... 正解率:66%
【H22年秋】 動作クロック周波数が 700 MHz の CPU で、命令の実行に必... 正解率:53%

OS
【H28年春】 クライアントサーバシステムの3層アーキテクチャを説明したものはどれか... 正解率:70%
【H28年秋】 仮想サーバの冗長化設計における可用性評価に関する記述のうち、クラスタ... 正解率:65%
【H28年秋】 五つのタスクを単独で実行した場合のCPUと入出力装置(I/O)の動作... 正解率:50%
【H28年秋】 タイムクウォンタムが2秒のラウンドロビン方式で処理されるタイムシェア... 正解率:70%
【H28年春】 クラウドのサービスモデルをNISTの定義に従ってIaaS、PaaS、... 正解率:71%
【H28年秋】 サンドボックス機構に該当するものはどれか。... 正解率:67%

RAID
【H27年春】 RAID 1〜5の各構成は、何に基づいて区別されるか。... 正解率:40%
【H26年春】 RAIDの種類a、b、cに対する組合せとして適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H25年秋】 80Gバイトの磁気ディスク8台を使用して、RAID0 の機能と RA... 正解率:65%
【H24年春】 RAID の分類において、ミラーリングを用いることで信頼性を高め、障... 正解率:73%
【H24年春】 ECC メモリの使用例として適切なものはどれか。... 正解率:67%
【H23年春】 RAID 1〜5 の各構成は、何に基づいて区別されるか。... 正解率:74%

RAM
【H28年春】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H25年秋】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:65%
【H20年春】 DDR-SDRAM の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:45%
【H20年春】 SRAM と比較した場合の DRAM の特徴はどれか。... 正解率:71%
【H18年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H17年秋】 記録媒体の記録層として有機色素を使い、レーザ光によってビットと呼ばれ... 正解率:64%

RISC
【H26年秋】 現在の商用並列コンピュータの多くが採用しているマルチプロセッサの処理... 正解率:90%
【H19年秋】 現在の商用超並列コンピュータの多くが採用しているマルチプロセッサの処... 正解率:62%
【H17年秋】 RISCアーキテクチャのMPUの特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:54%
【H15年春】 プロセッサの高速化技法の一つとして、コンパイルの段階で同時に実行可能... 正解率:54%
【H15年春】 内部割込みの要因として、適切なものはどれか。... 正解率:73%
【H15年春】 主記憶へのアクセスを高速化する技術の一つであるメモリインタリーブに関... 正解率:80%

ROM
【H28年秋】 "サッカーチーム"表と"審判"表から、条件を満たす対戦を導出するSQ... 正解率:67%
【H28年春】 ソフトウェアやデータに瑕疵がある場合に、製造物責任法の対象となるもの... 正解率:100%
【H27年春】 "電話番号"列にNULLを含む"取引先"表に対して、SQL文を実行し... 正解率:81%
【H27年春】 "学生"表が次のSQL文で定義されているとき、検査制約の違反となるS... 正解率:60%
【H27年秋】 "倉庫別商品在庫集計"表から在庫数の合計を求めたい。... 正解率:77%
【H26年春】 "東京在庫"表と"大阪在庫"表に対して、SQL文を実行して得られる結... 正解率:63%

SRAM
【H25年秋】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:65%
【H20年春】 SRAM と比較した場合の DRAM の特徴はどれか。... 正解率:71%
【H18年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H10年春】 ICメモリのうち、記憶セルにフリップフロップを使用していて、高速にア... 正解率:76%
【H10年春】 CMOSとバイポーラに関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:38%
【H10年春】 プロセススケジューリング方式に関する記述のうち、ラウンドロビン方式の... 正解率:67%

けた落ち
【H20年秋】 けた落ちによる誤差の説明として適切なものはどれか。... 正解率:64%
【H17年秋】 けた落ちによる誤差の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:63%

アドレス
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H28年秋】 間接アドレス指定方式のアドレス部で指定するものはどれか。... 正解率:88%
【H28年秋】 メモリインタリーブの目的として、適切なものはどれか。... 正解率:57%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年秋】 ルータの機能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H28年秋】 TCP/IPネットワークにおけるARPの説明として、適切なものはどれ... 正解率:88%

アルゴリズム
【H28年秋】 0≦x≦1の範囲で単調に増加する連続関数 f(x) が f(0)<0... 正解率:84%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H27年秋】 三つの媒体A〜Cに次の条件でファイル領域を割り当てた場合、割り当てた... 正解率:56%
【H27年秋】 公開鍵暗号方式の暗号アルゴリズムはどれか。... 正解率:63%
【H26年春】 記憶領域を管理するアルゴリズムのうち、ベストフィット方式の特徴として... 正解率:80%
【H26年秋】 無線LANを利用するとき、セキュリティ方式としてWPA2を選択するこ... 正解率:71%

オーバフロー
【H21年春】 外部割込みの要因となるものはどれか。... 正解率:77%
【H15年春】 内部割込みの要因として、適切なものはどれか。... 正解率:73%
【H15年春】 主記憶へのアクセスを高速化する技術の一つであるメモリインタリーブに関... 正解率:80%
【H15年春】 ディスクアレイの構成方式の一つであるRAIDに関する記述のうち、適切... 正解率:73%
【H15年春】 DMA制御方式による入出力処理の記述として、最も適切なものはどれか。... 正解率:74%
【H15年春】 SCSIに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:44%

キャッシュメモリ
【H28年秋】 フラッシュメモリに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H28年春】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H25年秋】 メモリインタリーブの説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H25年秋】 容量がa Mバイトでアクセス時間がx ナノ秒のキャッシュメモリと、容... 正解率:55%
【H25年秋】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:65%
【H24年春】 キャッシュメモリにおけるダイレクトマップ方式の説明として、適切なもの... 正解率:71%

シフト
【H28年春】 ITILにおけるサービスデスクを配置する方法の一つである"フォロー・... 正解率:83%
【H26年春】 クロックの立上りエッジでデータを最下位ビットから取り込んで上位方向へ... 正解率:79%
【H24年春】 災害や事故の発生後の対応を順に、BCP 発動、業務再開、業務回復、全... 正解率:55%
【H20年春】 16ビットの2進数nを16進数の各けたに分けて、下位のけたから順にス... 正解率:63%
【H17年春】 数値を2進数で表すレジスタがある。このレジスタに格納されている正の整... 正解率:64%

タスク
【H28年春】 リアルタイムシステムにおいて、複数のタスクから並行して呼び出された場... 正解率:50%
【H28年秋】 五つのタスクを単独で実行した場合のCPUと入出力装置(I/O)の動作... 正解率:50%
【H28年秋】 JIS X 0160におけるソフトウェア実装プロセスの下位レベルのプ... 正解率:50%
【H27年秋】 プリエンプション方式のタスクスケジューリングにおいて、タスクBの実行... 正解率:75%
【H27年秋】 共通フレームをプロジェクトに適用する場合の考え方のうち、適切なものは... 正解率:63%
【H26年春】 CPUスケジューリングにおけるラウンドロビンスケジューリング方式に関... 正解率:65%

データ転送
【H25年秋】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:52%
【H23年秋】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H21年秋】 USB2.0 の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H20年秋】 M/M/1の待ち行列モデルを用いて、二つのネットワークを接続するゲー... 正解率:48%
【H20年秋】 ATMとパケット交換方式とを比較した場合、ATMの特徴として適切なも... 正解率:60%
【H19年春】 メモリインタリーブを説明したものはどれか。... 正解率:84%

ハッシュ
【H28年秋】 受信した電子メールの送信元ドメインが詐称されていないことを検証する仕... 正解率:33%
【H27年秋】 手順に示す処理を行ったとき、検証できることはどれか。... 正解率:77%
【H27年春】 パスワードリスト攻撃に該当するものはどれか。... 正解率:58%
【H26年春】 ハッシュ表の理論的な探索時間を示すグラフはどれか。... 正解率:68%
【H26年秋】 SMTP-AUTH(SMTP Service Extension f... 正解率:30%
【H25年春】 探索表の構成法を例とともに a 〜 c に示す。... 正解率:63%

ハッシュ表
【H27年秋】 キーが小文字のアルファベット1文字(a, b, …, zのいずれか)... 正解率:57%
【H27年春】 自然数をキーとするデータを、ハッシュ表を用いて管理する。... 正解率:68%
【H26年春】 ハッシュ表の理論的な探索時間を示すグラフはどれか。... 正解率:68%
【H25年春】 探索表の構成法を例とともに a 〜 c に示す。... 正解率:63%
【H25年秋】 自然数をキーとするデータを、ハッシュ表を用いて管理する。... 正解率:58%
【H23年秋】 自然数をキーとするデータを、ハッシュ表を用いて管理する。... 正解率:62%

ハッシュ関数
【H27年秋】 キーが小文字のアルファベット1文字(a, b, …, zのいずれか)... 正解率:57%
【H27年春】 自然数をキーとするデータを、ハッシュ表を用いて管理する。... 正解率:68%
【H26年春】 記憶領域を管理するアルゴリズムのうち、ベストフィット方式の特徴として... 正解率:80%
【H25年秋】 自然数をキーとするデータを、ハッシュ表を用いて管理する。... 正解率:58%
【H24年秋】 手順に示すハッシュ関数とメッセージダイジェストの処理を行うことで得ら... 正解率:86%
【H24年春】 ディジタル署名などに用いるハッシュ関数の特徴はどれか。... 正解率:64%

パイプライン
【H28年秋】 すべての命令が5サイクルで完了するように設計された、パイプライン制御... 正解率:67%
【H28年秋】 プロセッサの実行効率を上げる、VLIWの説明はどれか。... 正解率:82%
【H27年秋】 CPUのパイプライン処理を有効に機能させるプログラミング方法はどれか... 正解率:85%
【H27年春】 スーパスカラの説明はどれか。... 正解率:27%
【H27年春】 CPUにおける投機実行の説明はどれか。... 正解率:56%
【H26年秋】 パイプライン方式のプロセッサにおいて、パイプラインが分岐先の命令を取... 正解率:71%

ビデオメモリ
【H20年春】 1画素当たり 24 ビットのカラー情報をビデオメモリに記憶する場合、... 正解率:67%
【H17年春】 ディスプレイの解像度が800×600画素のとき、最大2... 正解率:48%

フリップフロップ
【H28年春】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H25年秋】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:65%
【H10年春】 ICメモリのうち、記憶セルにフリップフロップを使用していて、高速にア... 正解率:76%
【H10年春】 CMOSとバイポーラに関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:38%
【H10年春】 プロセススケジューリング方式に関する記述のうち、ラウンドロビン方式の... 正解率:67%
【H10年春】 イベントドリブン方式のプロセス切替えに関する記述のうち、正しいものは... 正解率:41%

ページアウト
【H28年春】 ページング方式の仮想記憶において、あるプログラムを実行したとき、1回... 正解率:100%
【H27年春】 仮想記憶方式では、割り当てられる実記憶の容量が小さいとページアウト、... 正解率:60%
【H26年春】 仮想記憶方式において、論理アドレスから物理アドレスへの変換を行うのは... 正解率:58%
【H25年春】 仮想記憶方式におけるプログラムやデータの格納方法に関する記述のうち、... 正解率:83%
【H24年秋】 仮想記憶管理におけるページ置換えアルゴリズムとして、LRU方式を採用... 正解率:66%
【H23年春】 仮想記憶方式のコンピュータシステムにおいて処理の多重度を増やしたとこ... 正解率:80%

ページフォールト
【H28年春】 ページング方式の仮想記憶において、あるプログラムを実行したとき、1回... 正解率:100%
【H28年秋】 プログラムで使用可能な実メモリ枠が3ページである仮想記憶システムにお... 正解率:50%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H27年秋】 MMU(Memory Management Unit)の説明として、... 正解率:56%
【H27年秋】 デマンドページング方式による仮想記憶の利点はどれか。... 正解率:63%
【H26年春】 仮想記憶方式において、論理アドレスから物理アドレスへの変換を行うのは... 正解率:58%

モンテカルロ法
【H27年春】 モンテカルロ法によって、正方形に内接する円の面積を近似的に求める方法... 正解率:50%
【H26年秋】 プロジェクトの進捗を金銭価値に換算して、コスト効率とスケジュール効率... 正解率:71%
【H22年秋】 観測データを類似性によって集団や群に分類し、その特徴となる要因を分析... 正解率:52%
【H19年春】 配列上に不規則に並んだ多数のデータの中から、特定のデータを探し出すの... 正解率:59%
【H13年春】 不規則に配列されている多数のデータの中から、特定のデータを探し出すの... 正解率:51%
【H13年春】 fact(n)は、非負の整数 n に対して n の階乗 n! を返す... 正解率:71%

リアルタイムシステム
【H28年春】 リアルタイムシステムにおいて、複数のタスクから並行して呼び出された場... 正解率:50%
【H26年春】 CPUスケジューリングにおけるラウンドロビンスケジューリング方式に関... 正解率:65%
【H24年秋】 リアルタイムシステムにおいて、複数のタスクから並行して呼び出された場... 正解率:58%
【H23年春】 組込みシステムにおけるリアルタイムシステムにおいて、システムへの入力... 正解率:63%
【H20年春】 イベントドリブンプリエンプション方式を用いたリアルタイムシステムのタ... 正解率:73%
【H18年秋】 あるオンラインリアルタイムシステムでは、20件/秒の頻度でトランザク... 正解率:63%

レジスタ
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H27年春】 スーパスカラの説明はどれか。... 正解率:27%
【H26年春】 命令のアドレス部から実効アドレスを生成する方式のうち、絶対アドレス方... 正解率:64%
【H26年春】 クロックの立上りエッジでデータを最下位ビットから取り込んで上位方向へ... 正解率:79%
【H25年秋】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:52%
【H25年秋】 コンパイラにおける処理を字句解析、構文解析、意味解析、最適化の四つの... 正解率:55%

主記憶
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年春】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H27年秋】 MMU(Memory Management Unit)の説明として、... 正解率:56%
【H27年秋】 デマンドページング方式による仮想記憶の利点はどれか。... 正解率:63%
【H26年秋】 キャッシュの書込み方式には、ライトスルー方式とライトバック方式がある... 正解率:82%

仮想記憶
【H28年春】 ページング方式の仮想記憶において、あるプログラムを実行したとき、1回... 正解率:100%
【H28年秋】 プログラムで使用可能な実メモリ枠が3ページである仮想記憶システムにお... 正解率:50%
【H27年秋】 デマンドページング方式による仮想記憶の利点はどれか。... 正解率:63%
【H25年春】 ページング方式の仮想記憶において、ページフォールト発生時のオーバヘッ... 正解率:78%
【H25年春】 仮想記憶方式におけるプログラムやデータの格納方法に関する記述のうち、... 正解率:83%
【H24年秋】 ページング方式の仮想記憶を用いることによって、フラグメンテーションの... 正解率:47%

仮想記憶管理
【H24年秋】 仮想記憶管理におけるページ置換えアルゴリズムとして、LRU方式を採用... 正解率:66%
【H20年秋】 仮想記憶管理における主記憶のページ枠が4のとき、プログラムが参照する... 正解率:60%
【H16年春】 ジョブ A 〜 E に対して、ジョブの多重度が 1 で、処理時間順方... 正解率:54%
【H16年春】 並行プロセス環境において、デッドロックが発生する原因とならないものは... 正解率:53%
【H16年春】 磁気ディスク装置において、ファイルの書込みや削除を繰り返したところ、... 正解率:63%
【H10年春】 仮想記憶管理のページ置換えアルゴリズムとしてFIFOを用いる。実記憶... 正解率:48%

和集合
【H27年秋】 集合 A、B、C に対して ここで、∪は和集合を、∩は積集合を、... 正解率:64%
【H25年春】 ここで、∪は和集合、∩は積集合、... 正解率:41%
【H24年秋】 全体集合S内に部分集合AとBがあるとき、... 正解率:44%
【H19年秋】 全体集合 S 内に部分集合 A と B があるとき、... 正解率:60%
【H18年春】 全体集合S内に部分集合AとBがあるとき、... 正解率:62%
【H18年秋】 A,B,C,D,Eは、ある関係Rの属性集合の部分集合であり、関数従属... 正解率:68%

待ち行列
【H28年春】 多数のクライアントが、LANに接続された1台のプリンタを共同利用する... 正解率:79%
【H27年春】 ATM(現金自動預払機)が1台ずつ設置してある二つの支店を統合し、統... 正解率:44%
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H27年春】 プロセスのスケジューリングに関する記述のうち、ラウンドロビン方式の説... 正解率:70%
【H26年秋】 コンピュータによる伝票処理システムがある。... 正解率:88%
【H25年秋】 通信回線を使用したデータ伝送システムに M/M/1 の待ち行列モデル... 正解率:73%

有限小数
【H20年秋】 基数変換に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:66%
【H16年春】 次の 10 進小数のうち、 8 進数に変換したときに有限小数になるも... 正解率:71%
【H16年春】 負の整数を表現する代表的な方法として、次の 3 種類がある。... 正解率:77%
【H16年春】 X と Y の否定論理積 X NAND Y は、NOT(X AND... 正解率:76%
【H16年春】 7 ビットのコードと 1 ビットのパリティビットからなる 8 ビット... 正解率:57%
【H16年春】 後置表記法(逆ポーランド表記法)では、例えば、式 Y = (A -... 正解率:73%

浮動小数点
【H17年秋】 けた落ちによる誤差の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H10年春】 浮動小数点表現の仮数部に正規化された表現を用いる理由として、最も適切... 正解率:61%
【H10年春】 10進数で小数点以下が 1 けたの数値を四捨五入し整数にしてから合計... 正解率:36%
【H10年春】 時間とともに変動するある量がある。実験によって、この量を幾つかの時刻... 正解率:33%
【H10年春】 挿入法 (Straight Insertion) を用いてランダムに... 正解率:60%
【H10年春】 次に示すのは、BNF で記述されたあるプログラム言語の構文の一部であ... 正解率:51%

浮動小数点演算
【H22年秋】 DSP (Digital Signal Processor) の特徴... 正解率:43%
【H21年春】 外部割込みの要因となるものはどれか。... 正解率:77%
【H10年春】 SPECratiosを用いて評価するものはどれか。... 正解率:45%
【H10年春】 スループットに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:83%
【H10年春】 平均故障間隔が x 時間、平均修理時間が y 時間のシステムがある。... 正解率:77%
【H10年春】 ある銀行では、勘定系オンライン、情報系オンライン、バッチ系の三つのシ... 正解率:47%

磁気ディスク
【H28年春】 USB3.0の特徴はどれか。... 正解率:59%
【H28年秋】 次の処理条件で磁気ディスクに保存されているファイルを磁気テープにバッ... 正解率:70%
【H27年春】 RAID 1〜5の各構成は、何に基づいて区別されるか。... 正解率:40%
【H27年秋】 ディジタルフォレンジクスの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:80%
【H26年秋】 NASを利用することによって、達成できるものはどれか。... 正解率:73%
【H26年春】 ディジタルフォレンジクスの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:69%

符号化
【H28年春】 a、b、c、dの4文字からなるメッセージを符号化してビット列にする方... 正解率:67%
【H26年秋】 VoIP通信において8kビット/秒の音声符号化を行い、パケット生成周... 正解率:56%
【H25年春】 音声などのアナログデータをディジタル化するために用いられる PCM... 正解率:80%
【H22年秋】 a、b、c、d の 4 文字からなるメッセージを符号化してビット列に... 正解率:53%
【H19年秋】 ATM 交換方式の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:79%
【H18年春】 a,b,c,dの4文字からなるメッセージを符号化してビット列にする方... 正解率:57%

補数
【H26年春】 プログラム言語におけるデータ型に関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:79%
【H25年秋】 負の整数を表現する代表的な方法として、次の3種類がある。... 正解率:64%
【H21年秋】 2 進数の表現で、2 の補数を使用する理由はどれか。... 正解率:70%
【H19年春】 負数を2の補数で表現する32ビットの二つの整数データを加算したとき、... 正解率:59%
【H18年春】 負の整数を表現する代表的な方法として、次の3種類がある。... 正解率:51%
【H16年春】 負の整数を表現する代表的な方法として、次の 3 種類がある。... 正解率:77%

解像度
【H26年春】 PDF の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:77%
【H17年春】 ディスプレイの解像度が800×600画素のとき、最大2... 正解率:48%
【H10年春】 アウトラインフォントとビットマップフォント(ドットフォント)の比較に... 正解率:31%
【H10年春】 ICメモリのうち、記憶セルにフリップフロップを使用していて、高速にア... 正解率:76%
【H10年春】 CMOSとバイポーラに関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:38%
【H10年春】 プロセススケジューリング方式に関する記述のうち、ラウンドロビン方式の... 正解率:67%

論理和
【H28年春】 n ビットの値 L次の操作によって得られる値 L... 正解率:33%
【H27年秋】 0以上255以下の整数nに対して、... 正解率:60%
【H27年秋】 IPv4ネットワークで使用されるIPアドレスaとサブネットマスクmか... 正解率:61%
【H26年秋】 A、B、C、Dを論理変数とするとき、次のカルノー図と等価な論理式はど... 正解率:70%
【H26年春】 NAND 素子を用いた次の組合せ回路の出力 Z を表す式はどれか。... 正解率:63%
【H25年秋】 論理式P、Qがいずれも真であるとき、論理式Rの真偽にかかわらず真にな... 正解率:72%

進数
【H28年春】 10進数123を、英字A〜Zを用いた26進数で表したものはどれか。... 正解率:67%
【H27年秋】 0以上255以下の整数nに対して、... 正解率:60%
【H27年春】 2けたの2進数x 2進数x... 正解率:42%
【H27年秋】 キーが小文字のアルファベット1文字(a, b, …, zのいずれか)... 正解率:57%
【H27年春】 16進数ABCD1234をリトルエンディアンで4バイトのメモリに配置... 正解率:86%
【H26年春】 2進数で表現すると無限小数になる10進小数はどれか。... 正解率:74%

CRTディスプレイ 丸め誤差 命題 情報落ち

第一種情報処理技術者 H12年春の全キーワードをみる




H12年春 設問一覧
【問26】二つのプロセス A、B が二つのファイル X、Y を、共に排他的に確... 80%
【問27】システム全体のスループットを高めるため、主記憶装置と低速の入出力装置... 57%
【問28】主記憶装置をページに分割し、それぞれのページに R (読込み許可)... 69%
【問29】プログラムの構造に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 44%
【問30】異なる命令形式をもつコンピュータ用の目的プログラムを生成する言語処理... 74%
【問31】動的リンキングに関する記述として、適切なものはどれか。... 56%
【問32】端末とパケット交換網のインタフェースを規定したプロトコルのうち、パケ... 52%
【問33】誤り検査方式の一つである CRC 方式に関する記述として、適切なもの... 50%
【問34】データ圧縮に関する記述として、適切なものはどれか。... 62%
【問35】CSMA/CD 方式の LAN ノードの送信動作に関する記述として、... 62%

 




第一種情報処理技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]