ソフトウェア開発技術者 H20年春 午前 【問24】 分類:コンピュータシステム
イベントドリブンプリエンプション方式を用いたリアルタイムシステムのタスク A、B、C それぞれでの処理時間と、イベントが発生してから応答するまでに許容される時間 (許容応答時間) を表に示す。
タスクの優先順位は、すべてのタスクが許容応答時間以内に応答できるように定めた。
タスク A、B、C が同時に実行可能状態になったとき、発生する状況はどれか。
タスク | 処理時間 (ミリ秒) | 許容応答時間 (ミリ秒) |
A | 30 | 100 |
B | 80 | 300 |
C | 100 | 200 |
ア | タスクAが実行状態になり、タスクB、Cは実行可能状態のまま。 |
イ | タスクAが実行状態になり、タスクB、Cは待ち状態になる。 |
ウ | タスクBが実行状態になり、タスクA、Cは実行可能状態のまま。 |
エ | タスクCが実行状態になり、タスクA、Bは待ち状態になる。 |
みんなの正解率: 72% (304人のうち220人が正解)
分類: | コンピュータシステム |
キーワード: | イベントドリブンプリエンプション方式 タスク リアルタイムシステム 実行可能状態 実行状態 待ち状態 |
ソフトウェア開発技術者 H20年春の全キーワードをみる
解答と解説
解答: | ア |
解説: | |
分類: | コンピュータシステム |
キーワード: | イベントドリブンプリエンプション方式 タスク リアルタイムシステム 実行可能状態 実行状態 待ち状態 |
みんなの正解率: 72% (304人のうち220人が正解) |
|
スポンサードリンク
この問題のキーワード
タスク
リアルタイムシステム
実行可能状態
実行状態
待ち状態
イベントドリブンプリエンプション方式
ソフトウェア開発技術者 H20年春の全キーワードをみる
H20年春 設問一覧
ソフトウェア開発技術者の過去年度