情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H23年秋 午前 【問13】 分類:コンピュータシステム

DMAの説明として、適切なものはどれか。

CPUが磁気ディスクと主記憶とのデータの受け渡しを行う転送方式である。
主記憶の入出力専用アドレス空間に入出力装置のレジスタを割り当てる方式である。
専用の制御回路が入出力装置や主記憶などの間のデータ転送を行う方式である。
複数の命令の実行ステージを部分的にオーバラップさせて同時に処理し、全体としての処理時間を短くする方式である。


       


みんなの正解率:  53%  (272人のうち143人が正解)

分類:コンピュータシステム
キーワード:CPU DMA アドレス データ転送 レジスタ 主記憶 磁気ディスク


応用情報技術者 H23年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:DMA
専用の制御回路が入出力装置や主記憶などの間のデータ転送を行う方式。
分類:コンピュータシステム
キーワード:CPU DMA アドレス データ転送 レジスタ 主記憶 磁気ディスク


みんなの正解率:  53%  (272人のうち143人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


CPU
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H28年秋】 オンライントランザクション処理システムにおいて、1分当たりの平均トラ... 正解率:14%
【H28年秋】 五つのタスクを単独で実行した場合のCPUと入出力装置(I/O)の動作... 正解率:50%
【H28年秋】 タイムクウォンタムが2秒のラウンドロビン方式で処理されるタイムシェア... 正解率:70%
【H28年秋】 フラッシュメモリに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H28年春】 SoC の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:50%

DMA
【H25年秋】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:52%
【H22年秋】 DMA コントローラの説明として適切なものはどれか。... 正解率:76%
【H21年春】 広帯域無線アクセス技術の一つで、最大半径 50km の広範囲において... 正解率:83%
【H19年春】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H19年秋】 DMA制御方式による入出力処理の記述として、最も適切なものはどれか。... 正解率:69%
【H18年秋】 ビューGOODMAKERを用いて検索する次のSELECT文と同等な表... 正解率:33%

アドレス
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H28年秋】 間接アドレス指定方式のアドレス部で指定するものはどれか。... 正解率:88%
【H28年秋】 メモリインタリーブの目的として、適切なものはどれか。... 正解率:57%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年秋】 ルータの機能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H28年秋】 TCP/IPネットワークにおけるARPの説明として、適切なものはどれ... 正解率:88%

データ転送
【H25年秋】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:52%
【H21年秋】 USB2.0 の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H20年秋】 M/M/1の待ち行列モデルを用いて、二つのネットワークを接続するゲー... 正解率:48%
【H20年秋】 ATMとパケット交換方式とを比較した場合、ATMの特徴として適切なも... 正解率:60%
【H19年春】 メモリインタリーブを説明したものはどれか。... 正解率:84%
【H19年春】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:63%

レジスタ
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H27年春】 スーパスカラの説明はどれか。... 正解率:27%
【H26年春】 命令のアドレス部から実効アドレスを生成する方式のうち、絶対アドレス方... 正解率:64%
【H26年春】 クロックの立上りエッジでデータを最下位ビットから取り込んで上位方向へ... 正解率:79%
【H25年秋】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:52%
【H25年秋】 コンパイラにおける処理を字句解析、構文解析、意味解析、最適化の四つの... 正解率:55%

主記憶
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年春】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H27年秋】 MMU(Memory Management Unit)の説明として、... 正解率:56%
【H27年秋】 デマンドページング方式による仮想記憶の利点はどれか。... 正解率:63%
【H26年秋】 キャッシュの書込み方式には、ライトスルー方式とライトバック方式がある... 正解率:82%

磁気ディスク
【H28年春】 USB3.0の特徴はどれか。... 正解率:59%
【H28年秋】 次の処理条件で磁気ディスクに保存されているファイルを磁気テープにバッ... 正解率:70%
【H27年春】 RAID 1〜5の各構成は、何に基づいて区別されるか。... 正解率:40%
【H27年秋】 ディジタルフォレンジクスの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:80%
【H26年秋】 NASを利用することによって、達成できるものはどれか。... 正解率:73%
【H26年春】 ディジタルフォレンジクスの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:69%


応用情報技術者 H23年秋の全キーワードをみる




H23年秋 設問一覧
【問14】RPC (Remote Procedure Call) に関する記述... 72%
【問15】現用系と予備系の両方をもつシステムに障害が発生したときの運用に関する... 81%
【問16】キャパシティプランニングの活動サイクルは、モニタリング、分析、チュー... 71%
【問17】ジョブの多重度が 1 で、到着順にジョブが実行されるシステムにおいて... 51%
【問18】MTBF が x 時間、MTTR が y 時間のシステムがある。... 74%
【問19】タスクのディスパッチの説明として、適切なものはどれか。... 63%
【問20】三つの資源X〜Zを占有して処理を行う四つのプロセスA〜Dがある。... 44%
【問21】デマンドページング方式による仮想記憶の説明として、適切なものはどれか... 56%
【問22】次のメインプログラムを実行した結果はどれか。ここで、static は... 56%
【問23】LSI の故障メカニズムの一つである ESD (Electric D... 71%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]