応用情報技術者 H28年秋 午前 【問18】 分類:ソフトウェア
プログラムで使用可能な実メモリ枠が3ページである仮想記憶システムにおいて、大きさ6ページのプログラムが実行されたとき、ページフォールトは何回発生するか。
ここで、プログラム実行時のページ読込み順序は、0、1、2、3、4、0、2、4、3、1、4、5とする。
ページング方式は、LRU(Least Recently Used)とし、初期状態では、実メモリにはいずれのページも読み込まれていないものとする。
ア | 9 |
イ | 10 |
ウ | 11 |
エ | 12 |
みんなの正解率: 80% (5人のうち4人が正解)
分類: | テクノロジ系 > コンピュータシステム > ソフトウェア |
キーワード: | LRU ページフォールト ページング 仮想記憶 |

解答と解説
解答: | イ |
解説: | LRU 最後に参照されてからの経過時間が最も長いページを置き換える方式。 ページング 主記憶とプログラムを固定長の単位に分割し、効率よく記憶管理する。これによって、少ない主記憶で大きなプログラムの実行を可能にする。 |
分類: | テクノロジ系 > コンピュータシステム > ソフトウェア |
キーワード: | LRU ページフォールト ページング 仮想記憶 |
みんなの正解率: 80% (5人のうち4人が正解) |
|
スポンサードリンク
この問題のキーワード
LRU
ページフォールト
ページング
仮想記憶

H28年秋 設問一覧
応用情報技術者の過去年度