情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H27年秋 午前 【問37】 分類:セキュリティ

手順に示す処理を行ったとき、検証できることはどれか。

[手順]
(1)送信者Aはファイルハッシュ値を計算して、信頼できる第三者機関に送信する。
(2)第三者機関は、信頼できる日時を保持しており、受信したハッシュ値とその受信日時を結合し(結合データ)、そのディジタル署名を生成し、ディジタル署名と結合データの組(ディジタル署名済みの結合データ)を送信者Aに返信する。
(3)送信者Aはファイルと第三者機関から送られてきたディジタル署名済みの結合データを受信者Bに送信する。
(4)受信者Bは第三者機関のディジタル署名を確認し、ファイルから計算したハッシュ値と、ディジタル署名済みの結合データから取り出されたハッシュ値を照合する。そして、結合データから取り出された日時を確認する。


当該日時に受信者Bにファイルが到達したこと
当該日時に送信者Aが受信者Bにファイルを送信したこと
当該日時にファイルが作成されたこと
当該日時にファイルが存在し、それ以降改ざんされていないこと


       


みんなの正解率:  77%  (13人のうち10人が正解)

分類:テクノロジ系 > 技術要素 > セキュリティ
キーワード:ディジタル署名 ハッシュ 改ざん 結合


応用情報技術者 H27年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:ディジタル署名
受信者は、ハッシュ関数を用いてメッセージからハッシュ符号を生成し、送信者の公開鍵で復号したハッシュ符号と比較する。

結合
二つ以上の表を連結して、一つの表を生成すること。
分類:テクノロジ系 > 技術要素 > セキュリティ
キーワード:ディジタル署名 ハッシュ 改ざん 結合


みんなの正解率:  77%  (13人のうち10人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


ディジタル署名
【H26年秋】 ディジタル署名に用いる鍵の組合せのうち、適切なものはどれか。... 正解率:67%
【H26年春】 SSHの説明はどれか。... 正解率:67%
【H26年秋】 電子メールに用いられるS/MIMEの機能はどれか。... 正解率:83%
【H25年秋】 ディジタル署名において、発信者がメッセージのハッシュ値をからディジタ... 正解率:67%
【H24年春】 ディジタル署名などに用いるハッシュ関数の特徴はどれか。... 正解率:64%
【H24年秋】 暗号方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:72%

ハッシュ
【H28年秋】 受信した電子メールの送信元ドメインが詐称されていないことを検証する仕... 正解率:33%
【H27年春】 パスワードリスト攻撃に該当するものはどれか。... 正解率:58%
【H26年春】 ハッシュ表の理論的な探索時間を示すグラフはどれか。... 正解率:68%
【H25年春】 探索表の構成法を例とともに a 〜 c に示す。... 正解率:63%
【H25年秋】 ディジタル署名において、発信者がメッセージのハッシュ値をからディジタ... 正解率:67%
【H25年秋】 ビヘイビア法のウイルス検出手法に当たるものはどれか。... 正解率:64%

改ざん
【H28年春】 Man-in-the-Browser攻撃に該当するものはどれか。... 正解率:50%
【H27年春】 利用者PCがボットに感染しているかどうかをhostsファイルで確認す... 正解率:60%
【H26年秋】 電子メールに用いられるS/MIMEの機能はどれか。... 正解率:83%
【H25年秋】 クロスサイトスクリプティングの手口はどれか。... 正解率:67%
【H24年秋】 NAS (Network Attached Storage) の特徴... 正解率:73%
【H24年秋】 手順に示すハッシュ関数とメッセージダイジェストの処理を行うことで得ら... 正解率:86%

結合
【H28年春】 クライアントサーバシステムの3層アーキテクチャを説明したものはどれか... 正解率:70%
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年秋】 関係データベースにおける実表と導出表に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:50%
【H28年春】 モジュールの結合度が最も低い、データの受渡し方法はどれか。... 正解率:100%
【H28年秋】 JIS X 0160におけるソフトウェア実装プロセスの下位レベルのプ... 正解率:50%
【H27年春】 エクストリームプログラミング(XP)のプラクティスとして、適切なもの... 正解率:80%


応用情報技術者 H27年秋の全キーワードをみる




H27年秋 設問一覧
【問38】暗号方式に関する説明のうち、適切なものはどれか。... 47%
【問39】無線LAN環境におけるWPA2-PSKの機能はどれか。... 71%
【問40】公開鍵暗号方式の暗号アルゴリズムはどれか。... 63%
【問41】図のような構成と通信サービスのシステムにおいて、Webアプリケーショ... 77%
【問42】ゼロデイ攻撃の特徴はどれか。... 60%
【問43】ディジタルフォレンジクスの説明として、適切なものはどれか。... 80%
【問44】ブルートフォース攻撃に該当するものはどれか。... 88%
【問45】ペネトレーションテストの目的はどれか。... 86%
【問46】DFDにおけるデータストアの性質として、適切なものはどれか。... 67%
【問47】ソフトウェア開発に利用されるピアレビューの説明として、適切なものはど... 88%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]