情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H27年春 午前 【問9】

スーパスカラの説明はどれか。

処理すべきベクトルの長さがベクトルレジスタより長い場合、ベクトルレジスタ長の組に分割して処理を繰り返す方式である。
パイプラインを更に細分化することによって、高速化を図る方式である。
複数のパイプラインを用い、同時に複数の命令を実行可能にすることによって高速化を図る方式である。
命令語を長く取り、一つの命令で複数の機能ユニットを同時に制御することによって高速化を図る方式である。


       


みんなの正解率:  27%  (11人のうち3人が正解)

キーワード:スーパスカラ パイプライン レジスタ


応用情報技術者 H27年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:パイプライン
一つのプロセッサにおいて、複数の命令を少しずつ段階をずらしながら同時実行する方式。
キーワード:スーパスカラ パイプライン レジスタ


みんなの正解率:  27%  (11人のうち3人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


スーパスカラ
【H24年春】 スーパスカラの説明はどれか。... 正解率:82%
【H22年秋】 スーパスカラの説明はどれか。... 正解率:68%
【H18年春】 スーパスカラの説明はどれか。... 正解率:72%

パイプライン
【H28年秋】 すべての命令が5サイクルで完了するように設計された、パイプライン制御... 正解率:67%
【H28年秋】 プロセッサの実行効率を上げる、VLIWの説明はどれか。... 正解率:82%
【H27年秋】 CPUのパイプライン処理を有効に機能させるプログラミング方法はどれか... 正解率:85%
【H26年秋】 パイプライン方式のプロセッサにおいて、パイプラインが分岐先の命令を取... 正解率:71%
【H25年春】 CPU のパイプラインハザードのうち制御ハザードの発生原因として、適... 正解率:63%
【H24年春】 スーパスカラの説明はどれか。... 正解率:82%

レジスタ
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H26年春】 命令のアドレス部から実効アドレスを生成する方式のうち、絶対アドレス方... 正解率:64%
【H26年春】 クロックの立上りエッジでデータを最下位ビットから取り込んで上位方向へ... 正解率:79%
【H25年秋】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:52%
【H25年秋】 コンパイラにおける処理を字句解析、構文解析、意味解析、最適化の四つの... 正解率:55%
【H25年秋】 RTC(Real-Time Clock)の説明として、適切なものはど... 正解率:65%


応用情報技術者 H27年春の全キーワードをみる




H27年春 設問一覧
【問10】CPUにおける投機実行の説明はどれか。... 56%
【問11】RAID 1〜5の各構成は、何に基づいて区別されるか。... 40%
【問12】物理サーバのスケールアウトに関する記述はどれか。... 70%
【問13】1件のデータを処理する際に、読取りには40ミリ秒、CPU処理には30... 78%
【問14】システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 50%
【問15】ノードN図のようにN... 38%
【問16】仮想記憶方式では、割り当てられる実記憶の容量が小さいとページアウト、... 60%
【問17】プロセスのスケジューリングに関する記述のうち、ラウンドロビン方式の説... 70%
【問18】500kバイトの連続した空き領域に、複数のプログラムモジュールをオー... 0%
【問19】あるコンピュータ上で、異なる命令形式のコンピュータで実行できる目的プ... 50%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]