テクニカルエンジニア (データベース) H12年春 午前 【問76】
次のシステム開発において、コードインスペクションを行うことによって得られる効果 (節約される時間) の期待値は幾らか。
・システムの規模:6,000NCSS
・システムに存在する 1,000NCSS 当たりのバグ数の推定値:5件
・コードインスペクションを行った場合、バグ発見率は 90%であり、残りのバグは単体テスト以降で発見される。コードインスペクションを行わなかった場合、すべてのバグは単体テスト以降で発見される。
・1,000NCSS 当たりのコードインスペクションにかける時間:1時間
・コードインスペクションでバグが発見された場合のバグ1件当たりの修復時間:10時間
・単体テスト以降でバグが発見された場合のバグ1件当たりの修復時間:20時間
(注) NCSS(Non-Comment Source Statements):コメントを除いたソースステートメント数バグ発見率=発見したバグ数/すべてのバグ数
ア | 264時間 |
イ | 270時間 |
ウ | 324時間 |
エ | 330時間 |
みんなの正解率: 38% (8人のうち3人が正解)
キーワード: | AVI CC CD-R CPU CSS DBMS DFD DSP EA EC M/M/1 ROM SQL インスタンス インスペクション オブジェクト指向 クラス コミット システム開発 スプーリング スループット ターンアラウンドタイム デッドロック データベース管理 データベース管理者 トランザクション ビュー フェールセーフ フェールソフト フォールバック フールプルーフ プロトコル ホットスタンバイ メタデータ リポジトリ ロック ロールバック ロールフォワード 主キー 候補キー 共有ロック 分散データベース 占有ロック 原子性 参照制約 射影 待ち行列 抽象化 排他制御 汎化 特化 直列可能性 直積 磁気ディスク 結合 論理モデル 透過性 選択 関係データベース 集約化 |

解答と解説
解答: | ア |
解説: | CSS HTML 文書の文字の大きさ、文字の色、行間などの視覚表現の情報を扱う標準仕様。スタイルシート。 EA 各業務と情報システムを、政策・業務体系、データ体系、適用処理体系、技術体系の四つの体系で分析し、全体最適化の観点から見直すための技法。 オブジェクト指向 データを外部から隠ぺいし、メソッドと呼ばれる手続きによって間接的に操作することができる。プログラムは、データとメソッドをひとまとめにしたものの集まりである。 スプーリング システム全体のスループットを高めるため、主記憶装置と低速の出力装置とのデータ転送を、高速の補助記憶装置を介して行う方式。 スループット 単位時間当たりのジョブの処理件数のこと。スプーリングはスループットの向上に役立つ。 デッドロック 複数のトランザクションが、互いに相手のロックしている資源を要求して待ち状態となり、実行できなくなること。 フェールソフト クラスタ構成のシステムにおいて、あるサーバが動作しなくなった場合でも、他のサーバでアプリケーションを引き継いで機能を提供する。 フールプルーフ メニュー画面上の使用権限のない機能は、実行できないようにする。 ホットスタンバイ 待機系は、現用系が動作しているかをどうかを監視し、現用系のダウンを検出すると現用系が行っていた処理を直ちに引き継ぐシステム。 メタデータ データの定義情報を記述したデータ。 共有ロック データ参照時にかけるロック。他のトランザクションから共有ロックはかけられるが、占有ロックはかけられないため、ロック解除待ちになる。 占有ロック データ更新時にかけるロック。他のトランザクションから共有ロック・占有ロックのいずれもかけられず、ロック解除待ちになる。 射影 表の中から特定の列を取り出すこと。 結合 二つ以上の表を連結して、一つの表を生成すること。 選択 表の中から条件に合致した行を取り出すこと。 |
キーワード: | AVI CC CD-R CPU CSS DBMS DFD DSP EA EC M/M/1 ROM SQL インスタンス インスペクション オブジェクト指向 クラス コミット システム開発 スプーリング スループット ターンアラウンドタイム デッドロック データベース管理 データベース管理者 トランザクション ビュー フェールセーフ フェールソフト フォールバック フールプルーフ プロトコル ホットスタンバイ メタデータ リポジトリ ロック ロールバック ロールフォワード 主キー 候補キー 共有ロック 分散データベース 占有ロック 原子性 参照制約 射影 待ち行列 抽象化 排他制御 汎化 特化 直列可能性 直積 磁気ディスク 結合 論理モデル 透過性 選択 関係データベース 集約化 |
みんなの正解率: 38% (8人のうち3人が正解) |
|
スポンサードリンク
この問題のキーワード
AVI
【H24年春】 シンセサイザなどの電子楽器とPCを接続して演奏情報をやり取りするため... | 正解率:59% |
CC
CD-R
CPU
CSS
DBMS
DFD
EA
EC
ROM
SQL
オブジェクト指向
クラス
コミット
システム開発
スプーリング
スループット
ターンアラウンドタイム
デッドロック
【H24年秋】 デッドロックの説明として、適切なものはどれか。... | 正解率:58% |
データベース管理
【H21年春】 オンライントランザクション処理システムを構成するサーバ上のソフトウェ... | 正解率:55% |
【H21年秋】 複数の利用者が同時にデータベースを利用する場合に、1人の利用者がデー... | 正解率:75% |
トランザクション
ビュー
フェールセーフ
フェールソフト
フールプルーフ
プロトコル
ホットスタンバイ
メタデータ
【H21年秋】 ブログやニュースサイト、電子掲示板などのWebサイトで、効率の良い情... | 正解率:40% |
【H18年春】 大量に蓄積されたデータから、ビジネスに有効な情報を統計学的手法などを... | 正解率:66% |
【H18年秋】 データマイニングを説明したものはどれか。... | 正解率:63% |
【H17年秋】 リポジトリの説明として、適切なものはどれか。... | 正解率:56% |
リポジトリ
【H17年秋】 リポジトリの説明として、適切なものはどれか。... | 正解率:56% |
ロック
ロールバック
ロールフォワード
【H18年秋】 ディスク障害時に、バックアップテープからデータをリストアした後、バッ... | 正解率:52% |
【H17年春】 ディスク障害時に、バックアップテープからデータをリストアした後、... | 正解率:47% |
主キー
参照制約
【H25年春】 関係データベースを使い"社員”表と"部署”表を作成して社員情報を管理... | 正解率:75% |
射影
【H25年春】 関係データベースの"商品”表から価格が100円以上の商品の行(レコー... | 正解率:67% |
待ち行列
排他制御
特化
【H24年春】 企業戦略におけるアライアンスの効果として適切なものはどれか。... | 正解率:62% |
【H18年秋】 ERPパッケージに関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... | 正解率:52% |
【H17年春】 ERP ソフトウェアパッケージに関する記述のうち、最も適切なものはど... | 正解率:53% |
磁気ディスク
結合
選択
関係データベース

H12年春 設問一覧
【問77】100 本のプログラムを作成するシステム開発の進捗を把握したい。... 56% |
【問78】公開かぎ暗号方式を用いて秘密文書を送受信する場合の、かぎの公開に関す... 63% |
【問79】認証局 (CA) の役割に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 45% |
【問80】ホームページを作成する際、著作権者に確認せずに行った著作物利用のうち... 45% |
テクニカルエンジニア (データベース)の過去年度
H26年春 [ 午前問題 ] | H25年春 [ 午前問題 ] |
H24年春 [ 午前問題 ] | H23年春 [ 午前問題 ] |
H22年春 [ 午前問題 ] | H21年春 [ 午前問題 ] |
H19年春 [ 午前問題 ] | H18年春 [ 午前問題 ] |
H17年春 [ 午前問題 ] | H16年春 [ 午前問題 ] |
H15年春 [ 午前問題 ] | H14年春 [ 午前問題 ] |
H13年春 [ 午前問題 ] | H12年春 [ 午前問題 ] |