情報処理技術者試験-NAVI


テクニカルエンジニア (データベース) H16年春 午前 【問41】

DBMSの記憶管理に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。

関係データベースの参照制約を実現する処理の高速化に連結リストを用いることが多い。
関係データベースの一つの表は、ページと呼ばれるデータベースの格納単位に収まるよう管理される。
クラスタリングとは、磁気ディスク装置へのアクセス効率向上を目的としたデータ格納手法である。
バッファ管理では、通常FIFO(First In First Out)と呼ばれる手法によって、主記憶上のデータ領域を管理する。


       


みんなの正解率:  58%  (188人のうち109人が正解)

キーワード:DBMS FIFO アルゴリズム クラスタリング 主記憶 参照制約 磁気ディスク 連結リスト 関係データベース


テクニカルエンジニア (データベース) H16年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
ア 参照制約の実現方法の説明。
イ 1つの表は複数ページに展開される。
エ バッファ管理アルゴリズムの説明。
キーワード:DBMS FIFO アルゴリズム クラスタリング 主記憶 参照制約 磁気ディスク 連結リスト 関係データベース


みんなの正解率:  58%  (188人のうち109人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


DBMS
【H26年春】 概念データモデルの説明として、最も適切なものはどれか。... 正解率:59%
【H26年春】 システム障害発生時には、データベースの整合性を保ち、かつ、最新のデー... 正解率:80%
【H26年春】 DBMS において、デッドロックを検出するために使われるデータ構造は... 正解率:76%
【H25年春】 DBMS がチェックポイント時点で、チェックポイントレコードをログに... 正解率:59%
【H25年春】 WAL (Write Ahead Log) プロトコルの目的に関する... 正解率:73%
【H25年春】 分散型 DBMS において、二つのデータベースサイトの表で結合を行う... 正解率:73%

FIFO
【H18年春】 DBMSの記憶管理に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:55%
【H14年春】 DBMS の記憶管理に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:17%
【H14年春】 関係データベースにおいて、タプル数 N の表二つに対する結合操作を入... 正解率:76%
【H14年春】 一つの表に大量のデータを格納するとき、並列処理のために異なったディス... 正解率:77%
【H14年春】 暗号技術には、共通かぎ暗号方式と公開かぎ暗号方式があり、近年この両者... 正解率:59%
【H14年春】 ディジタル署名の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:61%

アルゴリズム
【H19年春】 XMLディジタル署名の特徴はどれか。... 正解率:63%
【H15年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:48%
【H13年春】 トランザクションの並行制御において、変更消失 (lost updat... 正解率:68%
【H13年春】 DBMS を障害発生後に再立上げするとき、前進復帰 (ロールフォワー... 正解率:26%
【H13年春】 分散データベースシステムにおける"分割に対する透過性"の説明として、... 正解率:61%
【H13年春】 オンライントランザクションの原子性 (atomicity) の説明と... 正解率:64%

クラスタリング
【H24年春】 業務系のデータベースから抽出したデータをデータウェアハウスに格納する... 正解率:59%
【H18年春】 DBMSの記憶管理に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:55%
【H14年春】 DBMS の記憶管理に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:17%
【H14年春】 関係データベースにおいて、タプル数 N の表二つに対する結合操作を入... 正解率:76%
【H14年春】 一つの表に大量のデータを格納するとき、並列処理のために異なったディス... 正解率:77%
【H14年春】 暗号技術には、共通かぎ暗号方式と公開かぎ暗号方式があり、近年この両者... 正解率:59%

主記憶
【H19年春】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:57%
【H19年春】 ページング方式の仮想記憶において、要求された命令が主記憶で見つかる確... 正解率:33%
【H18年春】 図のアーキテクチャのシステムにおいて、CPUからみた、主記憶装置とキ... 正解率:55%
【H18年春】 DBMSの記憶管理に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:55%
【H17年春】 アクセス時間10ナノ秒のキャッシュメモリとアクセス時間50ナノ秒の主... 正解率:49%
【H17年春】 ディスプレイの解像度が800×600画素のとき、最大2... 正解率:67%

参照制約
【H19年春】 ”社員”表、”受注”表からなるデータベースの参照制約について記述した... 正解率:54%
【H18年春】 DBMSの記憶管理に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:55%
【H18年春】 DBMSの整合性制約のうち、データの追加、更新及び削除を行うとき、関... 正解率:75%
【H15年春】 DBMSの整合性制約のうち、データの追加、更新及び削除を行うとき、関... 正解率:55%
【H14年春】 DBMS の記憶管理に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:17%
【H14年春】 関係データベースにおいて、タプル数 N の表二つに対する結合操作を入... 正解率:76%

磁気ディスク
【H26年春】 並列にアクセス可能な複数台の磁気ディスクに、各ファイルのデータを一定... 正解率:89%
【H23年春】 磁気ディスクのレコードを、直接アクセスで検索するプログラムがある。... 正解率:83%
【H21年春】 スーパコンピュータの特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:88%
【H19年春】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:57%
【H18年春】 DBMSの記憶管理に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:55%
【H15年春】 10M ビット/秒の転送速度をもつ LANを用いて、サーバからクライ... 正解率:55%

連結リスト
【H18年春】 DBMSの記憶管理に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:55%

関係データベース
【H26年春】 関係データベースの表を設計する過程で、A表とB表が抽出された。主キー... 正解率:74%
【H25年春】 データモデリングの過程で、二つのエンティティ間に多対多の対応が生じた... 正解率:82%
【H24年春】 関係データベースのデータ構造を設計する過程で、テーブル A とテーブ... 正解率:69%
【H24年春】 次の概念データモデルを関係データベース上に実装するとき、適切な関係ス... 正解率:54%
【H24年春】 次の概念データモデルを関係データベース上に実装することにし、実装用の... 正解率:52%
【H24年春】 関係データベースにおいて、タプル数 n の表二つに対する結合操作を入... 正解率:84%


テクニカルエンジニア (データベース) H16年春の全キーワードをみる




H16年春 設問一覧
【問42】ハッシュインデックスの特徴に関する記述として、適切なものはどれか。... 47%
【問43】関係データベースの”注文”表と”注文明細”表が、次のように定義されて... 54%
【問44】分散型データベースで結合演算を行うとき、通信負荷を最も小さくすること... 78%
【問45】DBMSの表において、指定した列にNULL値の入力は許すが、既に入力... 83%
【問46】暗号方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 60%
【問47】給与システムにおいて、情報セキュリティの要素の一つであるインテグリテ... 55%
【問48】”個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項” (J... 46%
【問49】分散システム環境で、異なったオブジェクト間でも、メッセージの交換を可... 83%
【問50】UCS-2(Unicode)に関する記述として、適切なものはどれか。... 62%

 




テクニカルエンジニア (データベース)の過去年度
H26年春 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年春 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年春 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]