応用情報技術者 H28年秋 午前 【問38】 分類:セキュリティ
チャレンジレスポンス認証方式の特徴はどれか。
ア | TLSによって、クライアント側で固定のパスワードを暗号化して送信する。 |
イ | 端末のシリアル番号を、クライアント側で秘密鍵を使って暗号化して送信する。 |
ウ | トークンという装置が表示する毎回異なったデータを、パスワードとして送信する。 |
エ | 利用者が入力したパスワードと、サーバから送られてきたランダムなデータとをクライアント側で演算し、その結果を送信する。 |
みんなの正解率: 82% (17人のうち14人が正解)
分類: | テクノロジ系 > 技術要素 > セキュリティ |
キーワード: | TLS チャレンジレスポンス 秘密鍵 |

解答と解説
解答: | エ |
解説: | チャレンジレスポンス 利用者が入力したパスワードと、サーバから送られたランダムなデータとをクライアント側で演算し、その結果を認証用データに用いる。 |
分類: | テクノロジ系 > 技術要素 > セキュリティ |
キーワード: | TLS チャレンジレスポンス 秘密鍵 |
みんなの正解率: 82% (17人のうち14人が正解) |
|
スポンサードリンク
この問題のキーワード
TLS
【H26年春】 A社のWebサーバは、認証局で生成したWebサーバ用のディジタル証明... | 正解率:53% |
【H25年春】 HTTPS 通信において、暗号化とサーバ認証に使用されるものはどれか... | 正解率:76% |
秘密鍵
チャレンジレスポンス

H28年秋 設問一覧
応用情報技術者の過去年度