情報処理技術者試験-NAVI


ソフトウェア開発技術者 H20年春 午前 【問46】 分類:システムの開発と運用

プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。

静的テストとは、プログラムを実行することなくテストする手法であり、コード検査、静的解析などがある。
トップダウンテストは、仮の下位モジュールとしてスタブを結合してテストするので、テストの最終段階になるまで全体に関係するような欠陥が発見されにくい。
ブラックボックステストは、分岐、反復などの内部構造を検証するため、すべての経路を通過するように、テストケースを設定する。
プログラムのテストによって、プログラムにバグがないことを証明できる。


       


みんなの正解率:  59%  (276人のうち162人が正解)

分類:システムの開発と運用
キーワード:スタブ テストケース トップダウンテスト ブラックボックステスト 結合 静的テスト


ソフトウェア開発技術者 H20年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:スタブ
ソフトウェアの結合テストを上位のモジュールから行う場合、下位モジュールの代替となるテスト用のモジュール。

ブラックボックステスト
プログラムが設計者の意図した機能を実現しているかどうかのテスト。同値分割、限界値分析 など。

結合
二つ以上の表を連結して、一つの表を生成すること。
分類:システムの開発と運用
キーワード:スタブ テストケース トップダウンテスト ブラックボックステスト 結合 静的テスト


みんなの正解率:  59%  (276人のうち162人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


スタブ
【H26年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H25年春】 バスタブ曲線を説明したものはどれか。... 正解率:95%
【H24年秋】 技術は、理想とする技術を目指す過程において、導入期、成長期、成熟期、... 正解率:81%
【H23年春】 テストで使用されるドライバ又はスタブの機能のうち、適切なものはどれか... 正解率:59%
【H23年春】 技術は、理想とする技術を目指す過程において、導入期、成長期、成熟期、... 正解率:78%
【H23年秋】 抜取り検査において、ある不良率のロットがどれだけの確率で合格するかを... 正解率:62%

テストケース
【H28年春】 エクストリームプログラミング(XP:eXtreme Programm... 正解率:57%
【H27年秋】 エクストリームプログラミング(XP)におけるリファクタリングの説明は... 正解率:67%
【H26年秋】 回帰テスト(リグレッションテスト)の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:91%
【H26年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H26年春】 エクストリームプログラミング(XP)におけるリファクタリングの説明は... 正解率:63%
【H23年秋】 ブラックボックステストにおけるテストケースの設計に関する記述として、... 正解率:59%

トップダウンテスト
【H26年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H14年春】 トップダウンテストと比較したときのボトムアップテストに関する記述のう... 正解率:41%
【H14年春】 ある販売会社では、本社に設置したサーバから自社ネットワークを用いて、... 正解率:51%
【H14年春】 帳票 1 ページごとに、ヘッダと最大 30 件分のレコードを出力する... 正解率:67%
【H14年春】 ソフトウェアの再利用に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H14年春】 ファンクションポイント法において、ファンクションポイントを計算すると... 正解率:54%

ブラックボックステスト
【H26年秋】 ブラックボックステストのテストデータの作成方法のうち、最も適切なもの... 正解率:43%
【H26年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H25年春】 ブラックボックステストのテストデータの作成方のうち、最も適切なものは... 正解率:86%
【H23年秋】 ブラックボックステストにおけるテストケースの設計に関する記述として、... 正解率:59%
【H18年春】 ブラックボックステストのテストデータの作成方法として、最も適切なもの... 正解率:69%
【H15年春】 ブラックボックステストに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:63%

結合
【H28年春】 クライアントサーバシステムの3層アーキテクチャを説明したものはどれか... 正解率:70%
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年秋】 関係データベースにおける実表と導出表に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:50%
【H28年春】 モジュールの結合度が最も低い、データの受渡し方法はどれか。... 正解率:100%
【H28年秋】 JIS X 0160におけるソフトウェア実装プロセスの下位レベルのプ... 正解率:50%
【H27年秋】 手順に示す処理を行ったとき、検証できることはどれか。... 正解率:77%

静的テスト
【H26年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:47%


ソフトウェア開発技術者 H20年春の全キーワードをみる




H20年春 設問一覧
【問47】開発工数の見積もり方法の一つである標準タスク法の説明として、適切なも... 59%
【問48】あるソフトウェア開発部門では、開発工数 E (人月) と開発規模 L... 49%
【問49】ITIL における問題管理プロセスとして実施するものはどれか。... 61%
【問50】ソフトウェアの保守管理において、保守作業の生産性に影響しないものはど... 57%
【問51】IPv4 にはなく、IPv6 で追加・変更されたものはどれか。... 83%
【問52】ダイヤルアップルータやブロードバンドルータが、IP マスカレード (... 68%
【問53】クラス C の IP アドレスを分割して、10個のサブネットを使用し... 61%
【問54】DNS に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 68%
【問55】電子メールシステムにおいて、利用者端末がサーバから電子メールを受信す... 48%
【問56】PPP に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 52%

 




ソフトウェア開発技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]