ソフトウェア開発技術者 H20年春 午前 【問42】 分類:システムの開発と運用
ソフトウェアの分析・設計技法のうち、データ中心分析・設計技法の特徴はどれか。
ア | 機能の詳細化の過程で、モジュールの独立性が高くなるようにプログラムを分割していく。 |
イ | システムの開発後の仕様変更は、データ構造や手続を局所的に変更したり追加したりすることによって、比較的容易に実現できる。 |
ウ | 対象業務領域のモデル化に当たって、情報資源のデータ構造に着目する。 |
エ | プログラムが最も効率よくアクセスできるようにデータ構造を設計する。 |
みんなの正解率: 54% (237人のうち128人が正解)
分類: | システムの開発と運用 |
キーワード: | 独立性 設計技法 |

解答と解説
解答: | ウ |
解説: | |
分類: | システムの開発と運用 |
キーワード: | 独立性 設計技法 |
みんなの正解率: 54% (237人のうち128人が正解) |
|
スポンサードリンク
この問題のキーワード
独立性
設計技法

H20年春 設問一覧
ソフトウェア開発技術者の過去年度