ソフトウェア開発技術者 H20年春 午前 【問12】 分類:コンピュータ科学基礎
16 進数で表される 9 個のデータ 1A、35、3B、54、8E、A1、AF、B2、B3 を順にハッシュ表に入れる。
ハッシュ値をハッシュ関数 f (データ) = mod(データ, 8) で求めたとき、最初に衝突が起こるのはどのデータか。
ここで、mod(a , b) は a を b で割った余りを表す。
ア | 54 |
イ | A1 |
ウ | B2 |
エ | B3 |
みんなの正解率: 67% (231人のうち155人が正解)
分類: | コンピュータ科学基礎 |
キーワード: | ハッシュ ハッシュ表 ハッシュ関数 進数 |
ソフトウェア開発技術者 H20年春の全キーワードをみる
解答と解説
解答: | ウ |
解説: | |
分類: | コンピュータ科学基礎 |
キーワード: | ハッシュ ハッシュ表 ハッシュ関数 進数 |
みんなの正解率: 67% (231人のうち155人が正解) |
|
スポンサードリンク
この問題のキーワード
ハッシュ
ハッシュ表
ハッシュ関数
進数
ソフトウェア開発技術者 H20年春の全キーワードをみる
H20年春 設問一覧
ソフトウェア開発技術者の過去年度