情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H26年春 午前 【問48】

プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。

静的テストとは、プログラムを実行することなくテストする手法であり、コード検査、静的解析などがある。
単体テストでは、スタブから被検査モジュールを呼び出し、被検査モジュールから呼び出されるモジュールの代わりにドライバを使用する、
トップダウンテストは、仮の下位モジュールとしてスタブを結合してテストするので、テストの最終段階になるまで全体に関係するような欠陥が発見されにくい。
ブラックボックステストは、分岐、反復などの内部構造を検証するため、全ての経路を通過するように、テストケースを設定する。


       


みんなの正解率:  47%  (72人のうち34人が正解)

キーワード:スタブ テストケース トップダウンテスト ドライバ ブラックボックステスト 結合 静的テスト


応用情報技術者 H26年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:スタブ
ソフトウェアの結合テストを上位のモジュールから行う場合、下位モジュールの代替となるテスト用のモジュール。

ドライバ
ソフトウェアの結合テストを下位のモジュールから行う場合、上位モジュールの代替となるテスト用のモジュール。

ブラックボックステスト
プログラムが設計者の意図した機能を実現しているかどうかのテスト。同値分割、限界値分析 など。

結合
二つ以上の表を連結して、一つの表を生成すること。
キーワード:スタブ テストケース トップダウンテスト ドライバ ブラックボックステスト 結合 静的テスト


みんなの正解率:  47%  (72人のうち34人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


スタブ
【H25年春】 バスタブ曲線を説明したものはどれか。... 正解率:95%
【H24年秋】 技術は、理想とする技術を目指す過程において、導入期、成長期、成熟期、... 正解率:81%
【H23年春】 技術は、理想とする技術を目指す過程において、導入期、成長期、成熟期、... 正解率:78%
【H23年秋】 抜取り検査において、ある不良率のロットがどれだけの確率で合格するかを... 正解率:62%
【H22年秋】 テスト工程におけるスタブの利用方法に関する記述として、適切なものはど... 正解率:59%
【H21年春】 結合テストで用いられるスタブの役割はどれか。... 正解率:76%

テストケース
【H28年春】 エクストリームプログラミング(XP:eXtreme Programm... 正解率:57%
【H27年秋】 エクストリームプログラミング(XP)におけるリファクタリングの説明は... 正解率:67%
【H23年秋】 ブラックボックステストにおけるテストケースの設計に関する記述として、... 正解率:59%
【H22年秋】 ホワイトボックステストのテストケースを設計する際に使用するものはどれ... 正解率:76%
【H21年秋】 次のテストで用いるテストケース設計法はどれか。... 正解率:59%
【H20年春】 テストケース設計技法の分岐網羅の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:48%

トップダウンテスト
【H25年秋】 設計上の誤りを早期に発見することを目的として、各設計の終了時点で作成... 正解率:86%
【H20年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:59%
【H14年春】 トップダウンテストと比較したときのボトムアップテストに関する記述のう... 正解率:41%
【H14年春】 ある販売会社では、本社に設置したサーバから自社ネットワークを用いて、... 正解率:51%
【H14年春】 帳票 1 ページごとに、ヘッダと最大 30 件分のレコードを出力する... 正解率:67%
【H14年春】 ソフトウェアの再利用に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:60%

ドライバ
【H23年秋】 RPC (Remote Procedure Call) に関する記述... 正解率:72%
【H22年秋】 テスト工程におけるスタブの利用方法に関する記述として、適切なものはど... 正解率:59%
【H19年秋】 ボトムアップテストの特長して、適切なものはどれか。... 正解率:78%
【H19年春】 テストで使用されるドライバ又はスタブの機能のうち、適切なものはどれか... 正解率:66%
【H17年秋】 トップダウン方式で結合テストを行うとき、特に必要となるものはどれか。... 正解率:71%
【H14年春】 変数の間で論理的に成立すべき条件をプログラムの適切な箇所に挿入し、実... 正解率:62%

ブラックボックステスト
【H26年秋】 ブラックボックステストのテストデータの作成方法のうち、最も適切なもの... 正解率:43%
【H23年秋】 ブラックボックステストにおけるテストケースの設計に関する記述として、... 正解率:59%
【H20年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:59%
【H18年春】 ブラックボックステストのテストデータの作成方法として、最も適切なもの... 正解率:69%
【H15年春】 ブラックボックステストに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H15年春】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。... 正解率:70%

結合
【H28年春】 クライアントサーバシステムの3層アーキテクチャを説明したものはどれか... 正解率:70%
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年秋】 関係データベースにおける実表と導出表に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:50%
【H28年春】 モジュールの結合度が最も低い、データの受渡し方法はどれか。... 正解率:100%
【H27年秋】 手順に示す処理を行ったとき、検証できることはどれか。... 正解率:77%
【H27年春】 エクストリームプログラミング(XP)のプラクティスとして、適切なもの... 正解率:80%

静的テスト
【H20年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:59%


応用情報技術者 H26年春の全キーワードをみる




H26年春 設問一覧
【問49】エクストリームプログラミング(XP)におけるリファクタリングの説明は... 63%
【問50】マッシュアップに該当するものはどれか。... 67%
【問51】PMBOKのプロジェクト統合マネジメントにおいて、プロジェクトスコー... 73%
【問52】システム開発のプロジェクトにおいて、EVMを活用したパフォーマンス管... 67%
【問53】スコープを縮小せずにプロジェクト全体のスケジュールを短縮する技法の一... 70%
【問54】ある会社におけるウォータフォールモデルによるシステム開発の標準では、... 56%
【問55】ITサービスマネジメントにおける回避策(ワークアラウンド)の説明とし... 64%
【問56】データの追加・変更・削除が、少ないながらも一定の頻度で行われるデータ... 62%
【問57】電源の瞬断時に電力を供給したり、停電時にシステムを終了させるのに必要... 75%
【問58】システム監査人が負う責任はどれか。... 60%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]