情報処理技術者試験-NAVI


ソフトウェア開発技術者 H20年春 午前 【問74】 分類:セキュリティと標準化

完全一致によるパターンマッチング方式のウイルス対策ソフトは、ウイルス単体の特徴あるコード列を照合に用いる。
そのコード列の長さと検出の関係はどれか。

コード列が長いほど、ウイルスの亜種を検出する可能性も高くなる。
コード列が長いほど、未知のウイルスを検出する可能性が高い。
コード列が短いほど、ウイルス名を正しく特定する可能性が高い。
コード列が短いほど、正常なプログラムを誤検出する可能性が高くなる。


       


みんなの正解率:  70%  (232人のうち162人が正解)

分類:セキュリティと標準化
キーワード:ウイルス ウイルス対策ソフト パターンマッチング方式


ソフトウェア開発技術者 H20年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:セキュリティと標準化
キーワード:ウイルス ウイルス対策ソフト パターンマッチング方式


みんなの正解率:  70%  (232人のうち162人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


ウイルス
【H28年秋】 IPv6において、拡張ヘッダを利用することによって実現できるセキュリ... 正解率:83%
【H27年春】 利用者PCがボットに感染しているかどうかをhostsファイルで確認す... 正解率:60%
【H26年春】 家庭内で、PCを無線ALNとブロードバンドルータを介してインターネッ... 正解率:60%
【H26年秋】 システム運用管理者による機密ファイルの不正な持出しを牽制するための対... 正解率:80%
【H26年秋】 電子メールに用いられるS/MIMEの機能はどれか。... 正解率:83%
【H25年秋】 ビヘイビア法のウイルス検出手法に当たるものはどれか。... 正解率:64%

パターンマッチング方式
【H18年秋】 コンピュータウイルスの検出、機能の解明、又は種類の特定をする手法につ... 正解率:47%

ウイルス対策ソフト

ソフトウェア開発技術者 H20年春の全キーワードをみる




H20年春 設問一覧
【問75】パケットフィルタリング型ファイアウォールがルール一覧のアクションに基... 78%
【問76】完全性を脅かす攻撃はどれか。... 86%
【問77】金融庁の“財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準”では、内部統制... 75%
【問78】JIS Q 9000:2006 で規定されている妥当性確認はどれか。... 58%
【問79】セキュリティ対策に関連する標準又は規格に関する記述のうち、適切なもの... 50%
【問80】日本工業標準調査会を説明したものはどれか。... 77%

 




ソフトウェア開発技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]