情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H23年秋 午前 【問14】

RPC (Remote Procedure Call) に関する記述として、適切なものはどれか。

同じ OS のコンピュータ間で手続呼出しが可能になる。
手続呼出しは、ドライバと呼ばれる手続群をファイルに格納して、それを他のコンピュータに転送することによって実現している。
同一プログラム言語を用いたときだけ、他のコンピュータの手続呼出しが可能となる。
他のコンピュータが提供する手続を、あたかも同一のコンピュータにある手続であるかのように呼び出すことができる。


       


みんなの正解率:  72%  (343人のうち246人が正解)

キーワード:OS RPC ドライバ プログラム言語


応用情報技術者 H23年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:RPC
クライアントサーバシステムのクライアントにおいて、遠隔サーバ内の手続をクライアントにある手続と同様の方式で呼び出すことを可能とした機能。Remote Procedure Call。

ドライバ
ソフトウェアの結合テストを下位のモジュールから行う場合、上位モジュールの代替となるテスト用のモジュール。
キーワード:OS RPC ドライバ プログラム言語


みんなの正解率:  72%  (343人のうち246人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


OS
【H28年春】 クライアントサーバシステムの3層アーキテクチャを説明したものはどれか... 正解率:70%
【H28年秋】 仮想サーバの冗長化設計における可用性評価に関する記述のうち、クラスタ... 正解率:65%
【H28年秋】 五つのタスクを単独で実行した場合のCPUと入出力装置(I/O)の動作... 正解率:50%
【H28年秋】 タイムクウォンタムが2秒のラウンドロビン方式で処理されるタイムシェア... 正解率:70%
【H28年春】 クラウドのサービスモデルをNISTの定義に従ってIaaS、PaaS、... 正解率:71%
【H28年秋】 サンドボックス機構に該当するものはどれか。... 正解率:67%

RPC
【H17年秋】 遠隔地のデータベースにアクセスするプロトコルを規定している国際規格は... 正解率:40%
【H12年春】 クライアントサーバシステムにおいて、クライアントのロードモジュール内... 正解率:49%
【H12年春】 現用系と予備系の両方をもつシステムに障害が発生したときの運用に関する... 正解率:68%

ドライバ
【H26年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H23年春】 テストで使用されるドライバ又はスタブの機能のうち、適切なものはどれか... 正解率:59%
【H22年秋】 テスト工程におけるスタブの利用方法に関する記述として、適切なものはど... 正解率:59%
【H19年秋】 ボトムアップテストの特長して、適切なものはどれか。... 正解率:78%
【H19年春】 テストで使用されるドライバ又はスタブの機能のうち、適切なものはどれか... 正解率:66%
【H17年秋】 トップダウン方式で結合テストを行うとき、特に必要となるものはどれか。... 正解率:71%

プログラム言語
【H27年秋】 ソフトウェアの開発規模見積りに利用されるファンクションポイント法の説... 正解率:60%
【H26年春】 プログラム言語におけるデータ型に関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:79%
【H25年春】 "プログラマは全て社員であり、社員の 10% を占める。社員は社員番... 正解率:58%
【H25年春】 ソフトウェアの開発規模見積りに利用されるファンクションポイント法の説... 正解率:71%
【H24年春】 プログラムに"事実"と"規則"を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:64%
【H23年春】 あるプログラム言語において、識別子(identifier)は、先頭が... 正解率:46%


応用情報技術者 H23年秋の全キーワードをみる




H23年秋 設問一覧
【問15】現用系と予備系の両方をもつシステムに障害が発生したときの運用に関する... 81%
【問16】キャパシティプランニングの活動サイクルは、モニタリング、分析、チュー... 71%
【問17】ジョブの多重度が 1 で、到着順にジョブが実行されるシステムにおいて... 51%
【問18】MTBF が x 時間、MTTR が y 時間のシステムがある。... 74%
【問19】タスクのディスパッチの説明として、適切なものはどれか。... 63%
【問20】三つの資源X〜Zを占有して処理を行う四つのプロセスA〜Dがある。... 44%
【問21】デマンドページング方式による仮想記憶の説明として、適切なものはどれか... 56%
【問22】次のメインプログラムを実行した結果はどれか。ここで、static は... 56%
【問23】LSI の故障メカニズムの一つである ESD (Electric D... 71%
【問24】図の論理回路において、S = 1、R = 1、X = 0、Y = 1... 64%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]