情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H26年秋 午前 【問45】

電子メールに用いられるS/MIMEの機能はどれか。

ウイルスの検出
改ざんされた内容の復元
スパムメールのフィルタリング
内容の暗号化とディジタル署名の付与


       


みんなの正解率:  83%  (6人のうち5人が正解)

キーワード:S/MIME ウイルス スパムメール ディジタル署名 改ざん 電子メール


応用情報技術者 H26年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:S/MIME
電子メールの内容の機密性を高めるために用いるプロトコル。

ディジタル署名
受信者は、ハッシュ関数を用いてメッセージからハッシュ符号を生成し、送信者の公開鍵で復号したハッシュ符号と比較する。
キーワード:S/MIME ウイルス スパムメール ディジタル署名 改ざん 電子メール


みんなの正解率:  83%  (6人のうち5人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


S/MIME
【H28年秋】 OpenPGPやS/MIMEにおいて用いられるハイブリツド暗号方式の... 正解率:80%
【H27年秋】 電子メールの内容の機密性を高めるために用いられるプロトコルはどれか。... 正解率:48%
【H25年春】 HTTPS 通信において、暗号化とサーバ認証に使用されるものはどれか... 正解率:75%
【H23年秋】 電子メールの内容の機密性を高めるために用いられるプロトコルはどれか。... 正解率:70%
【H19年春】 電子メールの内容の機密性を高めるために用いるプロトコルはどれか。... 正解率:73%
【H19年秋】 インターネットを使って VPN を構築する際に利用されるネットワーク... 正解率:71%

ウイルス
【H28年秋】 IPv6において、拡張ヘッダを利用することによって実現できるセキュリ... 正解率:83%
【H26年春】 家庭内で、PCを無線ALNとブロードバンドルータを介してインターネッ... 正解率:60%
【H25年秋】 ビヘイビア法のウイルス検出手法に当たるものはどれか。... 正解率:64%
【H24年秋】 ウイルス検知手法の一つであるビヘイビア法を説明したものはどれか。... 正解率:68%
【H24年春】 レプリケーションが有効な対策となるものはどれか。... 正解率:70%
【H22年秋】 ソーシャルエンジニアリングに分類される手口はどれか。... 正解率:82%

スパムメール
【H28年秋】 ISP"A"管理下のネットワークから別のISP"B"管理下の宛先へS... 正解率:43%
【H28年春】 スパムメール対策として、サブミッションポート(ポート番号587)を導... 正解率:55%
【H22年秋】 セキュリティ対策で利用する CRL に記載されるデータはどれか。... 正解率:46%

ディジタル署名
【H27年秋】 手順に示す処理を行ったとき、検証できることはどれか。... 正解率:77%
【H26年春】 SSHの説明はどれか。... 正解率:67%
【H25年秋】 ディジタル署名において、発信者がメッセージのハッシュ値をからディジタ... 正解率:67%
【H24年春】 ディジタル署名などに用いるハッシュ関数の特徴はどれか。... 正解率:64%
【H24年秋】 暗号方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:72%
【H24年春】 ディジタル署名における署名鍵の用い方と、ディジタル署名を行う目的のう... 正解率:56%

改ざん
【H27年秋】 手順に示す処理を行ったとき、検証できることはどれか。... 正解率:77%
【H27年秋】 企業のWebサイトに接続してWebページを改ざんし、システムの使用目... 正解率:57%
【H25年秋】 クロスサイトスクリプティングの手口はどれか。... 正解率:67%
【H24年秋】 NAS (Network Attached Storage) の特徴... 正解率:73%
【H24年秋】 手順に示すハッシュ関数とメッセージダイジェストの処理を行うことで得ら... 正解率:86%
【H24年秋】 完全性を脅かす攻撃はどれか。... 正解率:77%

電子メール
【H28年春】 企業のDMZ上で1台のDNSサーバを、インターネット公開用と、社内の... 正解率:100%
【H28年秋】 ISP"A"管理下のネットワークから別のISP"B"管理下の宛先へS... 正解率:43%
【H28年秋】 受信した電子メールの送信元ドメインが詐称されていないことを検証する仕... 正解率:33%
【H28年春】 EDIを説明したものはどれか。... 正解率:50%
【H27年秋】 電子メールの内容の機密性を高めるために用いられるプロトコルはどれか。... 正解率:48%
【H26年春】 SSHの説明はどれか。... 正解率:67%


応用情報技術者 H26年秋の全キーワードをみる




H26年秋 設問一覧
【問46】UMLのユースケース図の説明はどれか。... 81%
【問47】ブラックボックステストのテストデータの作成方法のうち、最も適切なもの... 43%
【問48】回帰テスト(リグレッションテスト)の説明として、適切なものはどれか。... 91%
【問49】アジャイルソフトウェア開発などで導入されている"ペアプログラミング"... 67%
【問50】組込み機器用のソフトウェアを開発委託する契約書に開発成果物の著作権の... 69%
【問51】WBS(Work Breakdown Structure)を利用する... 100%
【問52】ソフトウェア開発プロジェクトで行う構成管理の対象項目として、適切なも... 60%
【問53】プロジェクトの進捗を金銭価値に換算して、コスト効率とスケジュール効率... 71%
【問54】工期を短縮させるために、クリティカルパス上の作業に"ファストトラッキ... 75%
【問55】SLAに記載する内容として、適切なものはどれか。... 50%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]