情報処理技術者試験-NAVI


第一種情報処理技術者 H16年春 午前 【問46】

DTD(Document Type Definition) の用途の説明として、適切なものはどれか。

構文解析を行う。
構文規則を満たしているかどうかを調べる。
妥当な XML 文書であるかどうかを判定する。
データの内容のデータ型に対する制約を記述する。


       


みんなの正解率:  50%  (229人のうち115人が正解)

キーワード:Java XML アドレス エミュレータ オブジェクト指向 ガーベジコレクション クラス コンパイラ ジェネレータ スーパクラス ポインタ 値呼出し 参照呼出 継承


第一種情報処理技術者 H16年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:XML
利用者独自のタグを使って、文書の属性情報や論理構造を定義することができる。

オブジェクト指向
データを外部から隠ぺいし、メソッドと呼ばれる手続きによって間接的に操作することができる。プログラムは、データとメソッドをひとまとめにしたものの集まりである。

ガーベジコレクション
プログラムが使用しなくなったヒープ領域を回収して再度使用可能にすること。

値呼出し
サブルーチンへの引数の渡し方のうち、変数を引数として渡しても、サブルーチンの実行後に変数の値が変更されないことが保証されている。
キーワード:Java XML アドレス エミュレータ オブジェクト指向 ガーベジコレクション クラス コンパイラ ジェネレータ スーパクラス ポインタ 値呼出し 参照呼出 継承


みんなの正解率:  50%  (229人のうち115人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


Java
【H27年秋】 JavaBeansを利用してソフトウェア開発を行うメリットとして、適... 正解率:75%
【H24年秋】 JavaScript などのスクリプト言語を使って、Web ブラウザ... 正解率:78%
【H20年春】 サーバでの実行を前提とした、オブジェクト指向開発によるコンポーネント... 正解率:67%
【H20年秋】 DHTML (Dynamic HTML) は、動的なWebコンテンツ... 正解率:41%
【H19年春】 J2EE (Java2 Platform Enterprise Ed... 正解率:72%
【H18年春】 Javaサーブレットの説明はどれか。... 正解率:53%

XML
【H28年秋】 動画や音声などのマルチメディアコンテンツのレイアウトや再生のタイミン... 正解率:36%
【H28年秋】 ほかのコンピュータ上にあるデータやサービスを呼び出すためのプロトコル... 正解率:63%
【H26年春】 PDF の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:77%
【H26年春】 Webページの見出しや要約などのデータについて、XMLを使って更新を... 正解率:53%
【H25年秋】 動画や音声などのマルチメディアコンテンツのレイアウトや再生のタイミン... 正解率:71%
【H24年秋】 W3C で仕様が定義され、矩形や円、直線、文字列などの図形オブジェク... 正解率:52%

アドレス
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H28年秋】 間接アドレス指定方式のアドレス部で指定するものはどれか。... 正解率:88%
【H28年秋】 メモリインタリーブの目的として、適切なものはどれか。... 正解率:57%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年秋】 ルータの機能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:58%
【H28年秋】 TCP/IPネットワークにおけるARPの説明として、適切なものはどれ... 正解率:88%

エミュレータ
【H27年春】 あるコンピュータ上で、異なる命令形式のコンピュータで実行できる目的プ... 正解率:50%
【H23年春】 あるコンピュータ上で、異なる命令形式のコンピュータで実行できる目的プ... 正解率:76%
【H20年春】 あるコンピュータ上で、異なる命令形式のコンピュータで実行できる目的プ... 正解率:80%
【H14年春】 異なる命令形式をもつコンピュータで使用するための目的プログラムを生成... 正解率:78%
【H14年春】 次のような機能をもつ文書の構造を記述するための言語はどれか。... 正解率:65%
【H12年春】 異なる命令形式をもつコンピュータ用の目的プログラムを生成する言語処理... 正解率:74%

オブジェクト指向
【H28年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H27年春】 エンタープライズアーキテクチャ(EA)を説明したものはどれか。... 正解率:67%
【H25年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:44%
【H24年春】 オブジェクト指向における抽象クラスで、できないことはどれか。... 正解率:72%
【H24年春】 プログラムに"事実"と"規則"を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:65%
【H24年秋】 エンタープライズアーキテクチャ(EA)を説明したものはどれか。... 正解率:71%

ガーベジコレクション
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:57%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H25年秋】 記憶領域の動的な割当て及び解放を繰り返すことによって、どこからも利用... 正解率:69%
【H24年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H20年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H18年秋】 Javaの特徴に関する説明として、適切なものはどれか。... 正解率:48%

クラス
【H28年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H27年秋】 クラスタリングシステムで、ノード障害が発生したときに信頼性を向上させ... 正解率:67%
【H27年秋】 社員と年の対応関係をUMLのクラス図で記述する。... 正解率:63%
【H26年秋】 その月に受注した商品を、顧客ごとにまとめて月末に出荷する場合、受注ク... 正解率:78%
【H26年秋】 ブラックボックステストのテストデータの作成方法のうち、最も適切なもの... 正解率:43%
【H26年春】 マッシュアップに該当するものはどれか。... 正解率:68%

コンパイラ
【H27年秋】 目的プログラムの実行時間を短くするためにコンパイラが行う最適化方法と... 正解率:75%
【H27年春】 あるコンピュータ上で、異なる命令形式のコンピュータで実行できる目的プ... 正解率:50%
【H25年秋】 コンパイラにおける処理を字句解析、構文解析、意味解析、最適化の四つの... 正解率:57%
【H23年春】 あるコンピュータ上で、異なる命令形式のコンピュータで実行できる目的プ... 正解率:76%
【H20年春】 あるコンピュータ上で、異なる命令形式のコンピュータで実行できる目的プ... 正解率:80%
【H20年秋】 目的プログラムの実行時間を短くするためにコンパイラが行う最適化方法と... 正解率:56%

ジェネレータ
【H23年春】 あるコンピュータ上で、異なる命令形式のコンピュータで実行できる目的プ... 正解率:76%
【H20年春】 あるコンピュータ上で、異なる命令形式のコンピュータで実行できる目的プ... 正解率:80%
【H14年春】 異なる命令形式をもつコンピュータで使用するための目的プログラムを生成... 正解率:78%
【H14年春】 次のような機能をもつ文書の構造を記述するための言語はどれか。... 正解率:65%
【H12年春】 異なる命令形式をもつコンピュータ用の目的プログラムを生成する言語処理... 正解率:74%
【H12年春】 動的リンキングに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:56%

スーパクラス
【H28年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H25年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:44%
【H24年春】 オブジェクト指向における抽象クラスで、できないことはどれか。... 正解率:72%
【H18年秋】 Javaの特徴に関する説明として、適切なものはどれか。... 正解率:48%

ポインタ
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H26年春】 命令のアドレス部から実効アドレスを生成する方式のうち、絶対アドレス方... 正解率:64%
【H24年秋】 CPU のスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:63%
【H22年秋】 先頭ポインタと末尾ポインタをもち、多くのデータがポインタでつながった... 正解率:51%
【H21年秋】 n 個の要素xn が非常に大きいとき、実装方法 1 と実装方法 2... 正解率:63%
【H18年春】 データ構造に関する記述のうち、B木の説明として適切なものはどれか。... 正解率:61%

値呼出し
【H28年春】 メインプログラムを実行した後、メインプログラムの変数X 、Y の値は... 正解率:50%
【H25年春】 メインプログラムを実行した後、メインプログラムの変数X,Yの値は幾つ... 正解率:78%
【H19年秋】 メインプログラムを実行した後、メインプログラムの変数X,Yの値は幾つ... 正解率:68%
【H13年春】 次の手続addを考える。ここで、仮引数Xは値呼出し (call by... 正解率:72%
【H13年春】 ソフトウェアのリバースエンジニアリングの目的に関する記述として、適切... 正解率:67%
【H13年春】 状態遷移図の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:59%

参照呼出
【H28年春】 メインプログラムを実行した後、メインプログラムの変数X 、Y の値は... 正解率:50%
【H25年春】 メインプログラムを実行した後、メインプログラムの変数X,Yの値は幾つ... 正解率:78%
【H19年秋】 メインプログラムを実行した後、メインプログラムの変数X,Yの値は幾つ... 正解率:68%
【H13年春】 次の手続addを考える。ここで、仮引数Xは値呼出し (call by... 正解率:72%
【H13年春】 ソフトウェアのリバースエンジニアリングの目的に関する記述として、適切... 正解率:67%
【H13年春】 状態遷移図の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:59%

継承
【H28年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H25年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:44%
【H23年秋】 オブジェクト指向プログラムにおいて、実行時にメッセージとメソッドを関... 正解率:54%
【H18年秋】 Javaの特徴に関する説明として、適切なものはどれか。... 正解率:48%
【H17年春】 ”営業状況をほうこくしてください”という同じメッセージで、営業課長と... 正解率:68%
【H17年秋】 オブジェクト指向の特徴はどれか。... 正解率:64%


第一種情報処理技術者 H16年春の全キーワードをみる




H16年春 設問一覧
【問47】J2EE(Java 2 Platform, Enterprise E... 64%
【問48】Web サービスなどの情報についてのレジストリの仕様であり、利用者が... 29%
【問49】上流 CASE ツールが提供する機能はどれか。... 73%
【問50】ソフトウェア開発のプロセスモデルの一つであるスパイラルモデルに関する... 64%
【問51】システム開発を基本計画、外部設計、内部設計、プログラム設計の順で進め... 74%
【問52】W. ハンフリーによって提唱されたプロセス成熟度モデル(CMM)の説... 47%
【問53】ソフトウェアの要求定義や設計仕様として記述する可能性があるものを、次... 36%
【問54】新システムのモデル化を行う場合の、DFD 作成の手順として適切なもの... 70%
【問55】システム分析・設計に用いられる状態遷移図の特徴として、適切なものはど... 45%
【問56】事象駆動(イベントドリブン)プログラムの開発に際して行う分析(事象応... 58%

 




第一種情報処理技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]