情報処理技術者試験-NAVI


第一種情報処理技術者 H16年春 午前 【問52】

W. ハンフリーによって提唱されたプロセス成熟度モデル(CMM)の説明として、
適切なものはどれか。

ソフトウェア開発組織及びプロジェクトのプロセスを評価するためのモデルである。
ソフトウェア開発のプロセスモデルの一種である。
ソフトウェアを中心としたシステム開発及び取引のための共通フレームのことである。
プロジェクトの成熟度に応じてソフトウェア開発の手順を定義したモデルである。


       


みんなの正解率:  47%  (137人のうち65人が正解)

キーワード:CA CASE DFD SOA SOAP システム開発 スパイラルモデル プロセス成熟度モデル 共通フレーム 内部設計 外部設計 結合 結合テスト 運用テスト


第一種情報処理技術者 H16年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:SOA
業務上の一処理に相当するソフトウェアの機能をサービスとして実装し、それらのサービスを組み合わせてシステム全体を構築するという考え方。

SOAP
Web サービスの送受信プログラム間で、XML 形式のメッセージを受け渡す。

スパイラルモデル
ソフトウェア開発のプロセスモデルで、開発サイクルを繰り返すことによってシステムの完成度を高めていくプロセスモデル。

結合
二つ以上の表を連結して、一つの表を生成すること。
キーワード:CA CASE DFD SOA SOAP システム開発 スパイラルモデル プロセス成熟度モデル 共通フレーム 内部設計 外部設計 結合 結合テスト 運用テスト


みんなの正解率:  47%  (137人のうち65人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


CA
【H28年秋】 JIS Q 20000-1は、サービスマネジメントシステム(SMS)... 正解率:83%
【H28年秋】 RFM分析において、特にR(Recency)とF(Frequency... 正解率:67%
【H28年春】 製品開発のスピードアップ手法を次のa〜dに分類した場合、bに相当する... 正解率:79%
【H26年春】 人聞には読み取ることが可能でも、プログラムでは読み取ることが難しいと... 正解率:74%
【H25年春】 A 表は外部キーによって B 表から参照されている。... 正解率:76%
【H24年春】 RFM 分析において、特に R(Recency) と F(Frequ... 正解率:76%

CASE
【H27年秋】 CPUのパイプライン処理を有効に機能させるプログラミング方法はどれか... 正解率:84%
【H24年春】 販売価格が決められていない"商品"表に、次の SQL 文を実行して販... 正解率:65%
【H23年秋】 CPUのパイプライン処理を有効に機能させるプログラミング方法はどれか... 正解率:68%
【H18年秋】 CASEツールが提供する機能のうち、上流CASEツールに属するものは... 正解率:80%
【H17年秋】 CPUのパイプライン処理を有効に機能させるプログラミング方法はどれか... 正解率:76%
【H15年春】 ソフトウェア開発におけるリポジトリの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:62%

DFD
【H28年春】 プロセス制御などの事象駆動(イベントドリブン)による処理の仕様を表現... 正解率:50%
【H27年秋】 DFDにおけるデータストアの性質として、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H27年春】 次の図の作成で用いられている表記法はどれか。... 正解率:63%
【H24年秋】 ソフトウェアの要件定義や分析・設計で用いられる技法に関する記述のうち... 正解率:53%
【H22年秋】 対象業務を、データ構造に着目して可視化するとき、データを実体、関連、... 正解率:73%
【H21年春】 新システムのモデル化を行う場合の DFD 作成の手順として、適切なも... 正解率:72%

SOA
【H28年秋】 SOAの説明はどれか。... 正解率:67%
【H28年春】 SOAを説明したものはどれか。... 正解率:100%
【H27年春】 SOAの説明はどれか。... 正解率:60%
【H26年秋】 SOAを説明したものはどれか。... 正解率:67%
【H24年秋】 SOA (Service Oriented Architectur)... 正解率:72%
【H22年秋】 ほかのコンピュータ上にあるデータやサービスを呼び出すためのプロトコル... 正解率:71%

SOAP
【H28年秋】 ほかのコンピュータ上にあるデータやサービスを呼び出すためのプロトコル... 正解率:63%
【H26年春】 Webページの見出しや要約などのデータについて、XMLを使って更新を... 正解率:53%
【H22年秋】 ほかのコンピュータ上にあるデータやサービスを呼び出すためのプロトコル... 正解率:71%

システム開発
【H28年春】 システム開発における工数の見積りに関する記述のうち、適切なものはどれ... 正解率:50%
【H27年春】 CMMIを説明したものはどれか。... 正解率:79%
【H26年春】 ある会社におけるウォータフォールモデルによるシステム開発の標準では、... 正解率:56%
【H26年春】 全体最適化計画の立案時に検討する外部資源の活用に関する記述のうち、"... 正解率:83%
【H25年春】 新システムの開発を計画している。このシステムの TCO は何千円か。... 正解率:60%
【H25年秋】 システム開発計画の策定におけるコントロールのうち、適切なものはどれか... 正解率:60%

スパイラルモデル
【H18年春】 最初にシステム全体の要求定義を行い、要求された機能を幾つかに分割して... 正解率:52%
【H18年秋】 ソフトウェアの開発モデルの説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:74%
【H14年春】 ソフトウェアの開発手法に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:32%
【H14年春】 ソフトウェアの要求定義や分析・設計で用いられる技法に関する記述として... 正解率:47%
【H11年春】 ソフトウェア開発プロセスモデルのうち、ウォータフォールモデル、スパイ... 正解率:54%
【H10年春】 ソフトウェア開発手法の特徴に関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:45%

プロセス成熟度モデル
【H20年春】 ソフトウェア開発組織の活動状態のうち、プロセス成熟度モデルにおけるプ... 正解率:66%
【H17年春】 CMMに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:73%
【H17年秋】 ソフトウェア開発組織の活動状態のうち、プロセス成熟度モデルにおけるプ... 正解率:68%

共通フレーム
【H27年春】 CMMIを説明したものはどれか。... 正解率:79%
【H27年秋】 共通フレームをプロジェクトに適用する場合の考え方のうち、適切なものは... 正解率:63%
【H24年秋】 CMMI を説明したものはどれか。... 正解率:76%
【H24年春】 共通フレーム 2007 によれば、システム化構想を立案する段階で行う... 正解率:52%
【H23年秋】 共通フレーム 2007 の妥当性確認プロセスで実施する、負荷テストは... 正解率:68%
【H23年春】 共通フレーム 2007 をソフトウェア産業界に導入する目的として、適... 正解率:46%

内部設計
【H28年秋】 過去のプロジェクトの開発実績から構築した作業配分モデルがある。... 正解率:63%
【H26年秋】 "情報システム・モデル取引・契約書"によれば、ユーザ(取得者)とベン... 正解率:50%
【H23年秋】 内部設計書のデザインレビューを実施する目的として、適切なものはどれか... 正解率:62%
【H12年春】 ソフトウェアの欠陥修復に要するコストに関する記述のうち、適切なものは... 正解率:62%
【H12年春】 ソフトウェアの品質特性のうち、保守性を表しているものはどれか。... 正解率:34%
【H12年春】 あるプロジェクトの工数配分は表のとおりである。基本設計からプログラム... 正解率:61%

外部設計
【H28年秋】 過去のプロジェクトの開発実績から構築した作業配分モデルがある。... 正解率:63%
【H23年秋】 内部設計書のデザインレビューを実施する目的として、適切なものはどれか... 正解率:62%
【H20年秋】 システム開発の外部設計工程で行う作業はどれか。... 正解率:59%

結合
【H28年春】 クライアントサーバシステムの3層アーキテクチャを説明したものはどれか... 正解率:70%
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年秋】 関係データベースにおける実表と導出表に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:50%
【H28年春】 モジュールの結合度が最も低い、データの受渡し方法はどれか。... 正解率:100%
【H28年秋】 JIS X 0160におけるソフトウェア実装プロセスの下位レベルのプ... 正解率:50%
【H27年秋】 手順に示す処理を行ったとき、検証できることはどれか。... 正解率:77%

結合テスト
【H28年秋】 過去のプロジェクトの開発実績から構築した作業配分モデルがある。... 正解率:63%
【H27年春】 エクストリームプログラミング(XP)のプラクティスとして、適切なもの... 正解率:80%
【H27年春】 あるプログラムの設計から結合テストまでの開発工数ごとの見積工数を表1... 正解率:33%
【H26年春】 ある会社におけるウォータフォールモデルによるシステム開発の標準では、... 正解率:56%
【H21年春】 結合テストで用いられるスタブの役割はどれか。... 正解率:76%
【H17年秋】 トップダウン方式で結合テストを行うとき、特に必要となるものはどれか。... 正解率:71%

運用テスト
【H22年秋】 システムの開発部門と運用部門が別々に組織化されているとき、開発から運... 正解率:78%


第一種情報処理技術者 H16年春の全キーワードをみる




H16年春 設問一覧
【問53】ソフトウェアの要求定義や設計仕様として記述する可能性があるものを、次... 36%
【問54】新システムのモデル化を行う場合の、DFD 作成の手順として適切なもの... 70%
【問55】システム分析・設計に用いられる状態遷移図の特徴として、適切なものはど... 45%
【問56】事象駆動(イベントドリブン)プログラムの開発に際して行う分析(事象応... 58%
【問57】オブジェクト指向において、クラスをカプセル化する利点はどれか。... 49%
【問59】エンドユーザへの障害対応窓口としてヘルプデスクを設置した。報告を受け... 50%
【問60】データベースのバックアップ処理には、フルバックアップ方式と差分バック... 71%
【問61】IPv6 に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 37%
【問62】IP の上位プロトコルとして、コネクションレスのデータグラム通信を実... 66%
【問63】インターネット上のメールサーバ間で電子メールを転送するときに使用され... 83%

 




第一種情報処理技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]