情報処理技術者試験-NAVI


第一種情報処理技術者 H16年春 午前 【問55】

システム分析・設計に用いられる状態遷移図の特徴として、適切なものはどれか。

システムで扱う状態遷移の発生順序と、それに対応する機能の処理に要する時間を対比して分析する場合に有効である。
システムの取り得る状態が有限個で、“次の状態は、現在の状態と発生する事象だけで決定される”場合の動作を表すのに有効である。
発生した事象の時間的関係から状態を導く場合に有効である。
モジュールの制御構造と、受渡しパラメタ、受渡しデータを記述する場合に有効である。


       


みんなの正解率:  45%  (119人のうち54人が正解)

キーワード:内部設計 状態遷移 状態遷移図


第一種情報処理技術者 H16年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
ア 機能の処理に要する時間の対比はしない。
ウ 発生した事象の時間的観点からの状態遷移は表現しない。
エ 内部設計時に用いる記述。
キーワード:内部設計 状態遷移 状態遷移図


みんなの正解率:  45%  (119人のうち54人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


内部設計
【H28年秋】 過去のプロジェクトの開発実績から構築した作業配分モデルがある。... 正解率:63%
【H26年秋】 "情報システム・モデル取引・契約書"によれば、ユーザ(取得者)とベン... 正解率:50%
【H25年秋】 過去のプロジェクトの開発実績から構築した作業配分モデルがある。... 正解率:69%
【H23年秋】 内部設計書のデザインレビューを実施する目的として、適切なものはどれか... 正解率:62%
【H12年春】 ソフトウェアの欠陥修復に要するコストに関する記述のうち、適切なものは... 正解率:62%
【H12年春】 ソフトウェアの品質特性のうち、保守性を表しているものはどれか。... 正解率:34%

状態遷移
【H28年春】 表は、ビジネスプロセスをUMLで記述する際に使用される図法とその用途... 正解率:62%
【H25年春】 業務要件定義において、業務フローを記述する際に、処理の分岐也並列処理... 正解率:58%
【H24年秋】 ソフトウェアの要件定義や分析・設計で用いられる技法に関する記述のうち... 正解率:55%
【H22年秋】 対象業務を、データ構造に着目して可視化するとき、データを実体、関連、... 正解率:73%
【H22年秋】 要件定義において、ユーザや外部システムと、業務の機能を分離して表現す... 正解率:61%
【H20年秋】 状態遷移図を用いて設計を行うことが最も適しているシステムはどれか。... 正解率:72%

状態遷移図
【H28年春】 プロセス制御などの事象駆動(イベントドリブン)による処理の仕様を表現... 正解率:50%
【H27年春】 次の図の作成で用いられている表記法はどれか。... 正解率:63%
【H27年秋】 要件定義において、利用者や外部システムと、業務の機能を分離して表現す... 正解率:57%
【H27年春】 業務要件定義において、業務フローを記述する際に、処理の分岐や並行処理... 正解率:60%
【H25年春】 図は、偶数個の 1 を含むビット列を受理するオートマトンの状態遷移図... 正解率:63%
【H25年春】 業務要件定義において、業務フローを記述する際に、処理の分岐也並列処理... 正解率:58%


第一種情報処理技術者 H16年春の全キーワードをみる




H16年春 設問一覧
【問56】事象駆動(イベントドリブン)プログラムの開発に際して行う分析(事象応... 57%
【問57】オブジェクト指向において、クラスをカプセル化する利点はどれか。... 49%
【問59】エンドユーザへの障害対応窓口としてヘルプデスクを設置した。報告を受け... 50%
【問60】データベースのバックアップ処理には、フルバックアップ方式と差分バック... 72%
【問61】IPv6 に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 37%
【問62】IP の上位プロトコルとして、コネクションレスのデータグラム通信を実... 66%
【問63】インターネット上のメールサーバ間で電子メールを転送するときに使用され... 83%
【問64】ネットワークにおける交換方式に関する記述のうち、フレームリレー方式を... 51%
【問66】100BASE-T に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 56%
【問67】LAN のノード(制御装置、端末など)を接続する配線の形態に関する記... 59%

 




第一種情報処理技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]