応用情報技術者 H25年春 午前 【問50】
特許のサブライセンスの説明として、適切なものはどれか。
ア | 特許の実施権の許諾を受けた者が、開発した改良特許についての実施権を、当該特許の実施権を与えた者に許諾すること |
イ | 特許の実施権の許諾を受けた者が、更に第三者に当該特許の実施権を許諾すること |
ウ | 特許の実施権の許諾を受けた者が、当該特許に関し第三者から訴えられ当該特許が無効となった場合、特許の実施権を許諾した者が金銭的な補償をすること |
エ | 特許の実施権の許諾を受けた者が、当該特許の実施権を独占的に行使すること |
みんなの正解率: 56% (18人のうち10人が正解)
キーワード: | ライセンス |

解答と解説
解答: | イ |
解説: | |
キーワード: | ライセンス |
みんなの正解率: 56% (18人のうち10人が正解) |
|
スポンサードリンク
この問題のキーワード
ライセンス

H25年春 設問一覧
応用情報技術者の過去年度