情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H24年春 午前 【問50】

リバースエンジニアリングの説明はどれか。

既存のプログラムからそのプログラムの仕様を導き出すこと
既存のプログラムから導き出された仕様を修正してプログラムを開発すること
クラスライブラリ内の既存のクラスを利用してプログラムを開発すること
部品として開発されたプログラムを組み合わせてプログラムを開発すること


       


みんなの正解率:  82%  (22人のうち18人が正解)

キーワード:クラス リバースエンジニアリング


応用情報技術者 H24年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:リバースエンジニアリング
モデリングツールを使用して、本稼働中のデータベースシステムの定義情報から E-R 図などで表現した設計書を生成する手法。
キーワード:クラス リバースエンジニアリング


みんなの正解率:  82%  (22人のうち18人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


クラス
【H28年秋】 UMLのユースケース図の説明はどれか。... 正解率:50%
【H28年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:46%
【H27年秋】 クラスタリングシステムで、ノード障害が発生したときに信頼性を向上させ... 正解率:67%
【H27年秋】 社員と年の対応関係をUMLのクラス図で記述する。... 正解率:63%
【H26年秋】 その月に受注した商品を、顧客ごとにまとめて月末に出荷する場合、受注ク... 正解率:78%
【H26年秋】 UMLのユースケース図の説明はどれか。... 正解率:81%

リバースエンジニアリング
【H28年秋】 ソフトウェアを保守するときなどに利用される技術であるリバースエンジニ... 正解率:100%
【H23年秋】 知的財産権戦略として、特許化されていない技術を特許出願せずにノウハウ... 正解率:71%
【H19年春】 ソフトウェアの再利用技術のうち、リバースエンジニアリングを説明したも... 正解率:63%
【H17年春】 ソフトウェア開発におけるリポジトリの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:85%
【H17年秋】 ソフトウェアの再利用技術のうち、リバースエンジニアリングを説明したも... 正解率:81%
【H15年春】 ソフトウェア開発におけるリポジトリの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:62%


応用情報技術者 H24年春の全キーワードをみる




H24年春 設問一覧
【問51】図に示すとおりに作業を実施する予定であったが、作業Aで1日遅れが生じ... 58%
【問52】システム開発のプロジェクトにおいて、EVM を活用したパフォーマンス... 81%
【問53】システム開発の見積方法の一つであるファンクションポイント法の説明とし... 67%
【問54】システムの要求分析時に行うインタビュー実施上の留意点のうち、適切なも... 60%
【問55】IT サービスマネジメントのイベント管理における、フィルタリングのレ... 72%
【問56】レプリケーションが有効な対策となるものはどれか。... 70%
【問57】新システムの開発を計画している。提案された4案の中で、TCO が最小... 59%
【問58】"システム管理基準"において、システムテストの監査におけるチェックポ... 67%
【問59】監査において発見した問題に対するシステム監査人の責任として、適切なも... 54%
【問60】情報システムに識別コード及びパスワードによるアクセスコントロール機能... 56%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]