情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H24年春 午前 【問12】

同じ命令セットをもつコンピュータ A と B がある。
それぞれの CPU クロック周期、及びあるプログラムを実行したときの CPI(Cycles Per Instruction) は、表のとおりである。
そのプログラムを実行したとき、コンピュータ A の処理時間は、コンピュータ B の処理時間の何倍になるか。

CPU クロック周期CPI
コンピュータ A1ナノ秒4.0
コンピュータ B4ナノ秒0.5

1/32
1/2
2
8


       


みんなの正解率:  51%  (41人のうち21人が正解)

キーワード:CPI CPU ロック


応用情報技術者 H24年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
キーワード:CPI CPU ロック


みんなの正解率:  51%  (41人のうち21人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


CPI
【H20年秋】 表のクロック周波数と平均 CPI (Cycles Per Instr... 正解率:55%
【H19年秋】 同じ命令セットをもつコンピュータAとBがある。... 正解率:63%
【H15年春】 プロセッサの高速化技法の一つとして、コンパイルの段階で同時に実行可能... 正解率:54%
【H15年春】 内部割込みの要因として、適切なものはどれか。... 正解率:73%
【H15年春】 主記憶へのアクセスを高速化する技術の一つであるメモリインタリーブに関... 正解率:80%
【H15年春】 ディスクアレイの構成方式の一つであるRAIDに関する記述のうち、適切... 正解率:73%

CPU
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H28年秋】 仮想サーバの冗長化設計における可用性評価に関する記述のうち、クラスタ... 正解率:65%
【H28年秋】 オンライントランザクション処理システムにおいて、1分当たりの平均トラ... 正解率:25%
【H28年秋】 五つのタスクを単独で実行した場合のCPUと入出力装置(I/O)の動作... 正解率:50%
【H28年秋】 タイムクウォンタムが2秒のラウンドロビン方式で処理されるタイムシェア... 正解率:70%
【H28年秋】 フラッシュメモリに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:47%

ロック
【H28年春】 流れ図に示す処理の動作の記述として、適切なものはどれか。... 正解率:74%
【H28年秋】 仮想サーバの冗長化設計における可用性評価に関する記述のうち、クラスタ... 正解率:65%
【H28年秋】 フラッシュメモリに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H28年春】 LSIの省電力制御技術であるパワーゲーティングの説明として、適切なも... 正解率:50%
【H28年春】 トランザクションA(処理A1→処理A2の順に実行する)とトランザクシ... 正解率:55%
【H27年秋】 ワンチップマイコンにおける内部クロック発生器のブロック図を示す。... 正解率:60%


応用情報技術者 H24年春の全キーワードをみる




H24年春 設問一覧
【問13】キャッシュメモリを搭載した CPU の書込み動作において、主記憶及び... 60%
【問14】RAID の分類において、ミラーリングを用いることで信頼性を高め、障... 73%
【問15】ストアドプロシージャの特徴を生かして通信回数を減らしたシステムをクラ... 71%
【問16】クラスタリングで、処理を実行しているノードXに障害が発生すると、他の... 58%
【問17】信頼度関数が Rここで、信頼度関数とは時刻 t において装置が正常に... 86%
【問18】スループットの説明として、適切なものはどれか。... 66%
【問19】あるクライアントサーバシステムにおいて、クライアントから要求された... 67%
【問20】二つのタスクの優先度と各タスクを単独で実行した場合の CPU と入出... 41%
【問21】ページング方式の仮想記憶において、ページ置換えの発生頻度が高くなり、... 72%
【問22】プロセスを、実行状態、実行可能状態、待ち状態、休止状態の四つの状態で... 61%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]