情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H24年春 午前 【問46】

安全性や信頼性について、次の方針でプログラム設計を行う場合、その方針を表す用語はどれか。

"不特定多数の人が使用するプログラムには、自分だけが使用するプログラムに比べて、より多くのデータチェックの機能を組み込む。
プログラムが処理できるデータの前提条件を文書に書いておくだけでなく、その前提を満たしていないデータが実際に入力されたときは、エラーメッセージを表示して再入力を促すようにプログラムを作る。"

フールプルーフ
フェールセーフ
フェールソフト
フォールトトレラント


       


みんなの正解率:  67%  (43人のうち29人が正解)

キーワード:フェールセーフ フェールソフト フォールトトレラント フールプルーフ


応用情報技術者 H24年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:フェールソフト
クラスタ構成のシステムにおいて、あるサーバが動作しなくなった場合でも、他のサーバでアプリケーションを引き継いで機能を提供する。

フォールトトレラント
システムが部分的に故障しても、システム全体としては必要な機能を維持するシステム。

フールプルーフ
メニュー画面上の使用権限のない機能は、実行できないようにする。
キーワード:フェールセーフ フェールソフト フォールトトレラント フールプルーフ


みんなの正解率:  67%  (43人のうち29人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


フェールセーフ
【H28年春】 フェールセーフの考え方として、適切なものはどれか。... 正解率:100%
【H27年秋】 システムの信頼性設計に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:44%
【H27年春】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H25年春】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:65%
【H25年秋】 フェールセーフの考え方として、適切なものはどれか。... 正解率:80%
【H22年秋】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:61%

フェールソフト
【H27年秋】 システムの信頼性設計に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:44%
【H27年春】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H25年春】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:65%
【H22年秋】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H20年春】 システムに異常が起きた際の対応方法に“フェールセーフ”と“フェールソ... 正解率:74%
【H20年秋】 システムの信頼性設計に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%

フォールトトレラント
【H27年秋】 システムの信頼性設計に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:44%
【H20年秋】 システムの信頼性設計に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H13年春】 次のような安全性や信頼性の観点でプログラム設計を行う場合、その方針を... 正解率:67%
【H13年春】 プログラムに”事実”と”規則”を記述すれば、プログラム言語の処理系が... 正解率:63%
【H13年春】 二つの独立したテストグループ A、B が、あるシステムについて一定期... 正解率:73%
【H13年春】 ファンクションポイント法の長所、短所を示すものはどれか。... 正解率:39%

フールプルーフ
【H23年秋】 フールプルーフに該当するものはどれか。... 正解率:76%
【H15年春】 フールプルーフに該当するものはどれか。... 正解率:76%
【H15年春】 ブラックボックステストに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H15年春】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。... 正解率:70%
【H15年春】 a〜c の説明は、インスペクション、ウォークスルー及びラウンドロビン... 正解率:45%
【H15年春】 プログラムに”事実”と”規則”を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:65%


応用情報技術者 H24年春の全キーワードをみる




H24年春 設問一覧
【問47】作業成果物の作成者以外の参加者がモデレータとして主導すること、及び公... 64%
【問48】プログラムに"事実"と"規則"を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 64%
【問49】マッシュアップを利用して Web コンテンツを表示している例として、... 79%
【問50】リバースエンジニアリングの説明はどれか。... 82%
【問51】図に示すとおりに作業を実施する予定であったが、作業Aで1日遅れが生じ... 58%
【問52】システム開発のプロジェクトにおいて、EVM を活用したパフォーマンス... 81%
【問53】システム開発の見積方法の一つであるファンクションポイント法の説明とし... 67%
【問54】システムの要求分析時に行うインタビュー実施上の留意点のうち、適切なも... 60%
【問55】IT サービスマネジメントのイベント管理における、フィルタリングのレ... 72%
【問56】レプリケーションが有効な対策となるものはどれか。... 70%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]