応用情報技術者 H24年春 午前 【問36】
所有者と公開鍵の対応付けをするのに必要なポリシや技術の集合によって実現される基盤はどれか。
ア | IPsec |
イ | PKI |
ウ | ゼロ知識証明 |
エ | ハイブリッド暗号 |
みんなの正解率: 73% (30人のうち22人が正解)
キーワード: | IPsec PKI ゼロ知識証明 ハイブリッド暗号 公開鍵 |

解答と解説
解答: | イ |
解説: | IPsec PCからサーバに対し、IPv6を利用した通信を行う場合、ネットワーク層で暗号化を行うのに利用する。 PKI 所有者と公開鍵の対応付けをするのに必要なポリシや技術の集合によって実現される基盤。 |
キーワード: | IPsec PKI ゼロ知識証明 ハイブリッド暗号 公開鍵 |
みんなの正解率: 73% (30人のうち22人が正解) |
|
スポンサードリンク
この問題のキーワード
IPsec
PKI
【H28年秋】 データベースで管理されるデータの暗号化に用いることができ、かつ、暗号... | 正解率:63% |
公開鍵
ゼロ知識証明 ハイブリッド暗号

H24年春 設問一覧
応用情報技術者の過去年度