情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H24年春 午前 【問6】

A、B、C の順で入力されるデータがある。
各データについてスタックへの挿入と取り出しを一回ずつ行うことができる場合、データの出力順序は何通りあるか。



3
4
5
6


       


みんなの正解率:  39%  (41人のうち16人が正解)

キーワード:スタック


応用情報技術者 H24年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:スタック
関数や手続を呼び出す際に、戻り番地や処理途中のデータを一時的に保存するのに適したデータ構造。
キーワード:スタック


みんなの正解率:  39%  (41人のうち16人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


スタック
【H28年秋】 逆ポーランド表記法で表された式を評価する場合、途中の結果を格納するた... 正解率:50%
【H28年春】 A、B、Cの順序で入力されるデータがある。... 正解率:50%
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H26年春】 命令のアドレス部から実効アドレスを生成する方式のうち、絶対アドレス方... 正解率:64%
【H26年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域にスタック領域とヒープ領域があ... 正解率:25%


応用情報技術者 H24年春の全キーワードをみる




H24年春 設問一覧
【問7】次の手順はシェルソートによる整列を示している。... 59%
【問8】関数 gcd(m , n) が次のように定義されている。... 50%
【問9】相違なる n 個のデータが昇順に整列された表がある。... 71%
【問10】キャッシュメモリにおけるダイレクトマップ方式の説明として、適切なもの... 71%
【問11】スーパスカラの説明はどれか。... 82%
【問12】同じ命令セットをもつコンピュータ A と B がある。... 51%
【問13】キャッシュメモリを搭載した CPU の書込み動作において、主記憶及び... 60%
【問14】RAID の分類において、ミラーリングを用いることで信頼性を高め、障... 73%
【問15】ストアドプロシージャの特徴を生かして通信回数を減らしたシステムをクラ... 71%
【問16】クラスタリングで、処理を実行しているノードXに障害が発生すると、他の... 58%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]