情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H22年秋 午前 【問45】

テスト工程におけるスタブの利用方法に関する記述として、適切なものはどれか。

指定した命令が実行されるたびに、レジスタや主記憶の一部の内容を出力することによって、正しく処理が行われていることを確認する。
トップダウンでプログラムのテストを行うとき、作成したモジュールをテストするために、仮の下位モジュールを用意して動作を確認する。
プログラムの実行中、必要に応じて変数やレジスタなどの内容を表示し、必要であればその内容を修正して、テストを継続する。
プログラムを構成するモジュールの単体テストを行うとき、そのモジュールを呼び出す仮の上位モジュールを用意して、動作を確認する。


       


みんなの正解率:  59%  (777人のうち462人が正解)

キーワード:スタブ ドライバ レジスタ 主記憶


応用情報技術者 H22年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:スタブ
ソフトウェアの結合テストを上位のモジュールから行う場合、下位モジュールの代替となるテスト用のモジュール。

ドライバ
ソフトウェアの結合テストを下位のモジュールから行う場合、上位モジュールの代替となるテスト用のモジュール。
キーワード:スタブ ドライバ レジスタ 主記憶


みんなの正解率:  59%  (777人のうち462人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


スタブ
【H26年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H25年春】 バスタブ曲線を説明したものはどれか。... 正解率:95%
【H24年秋】 技術は、理想とする技術を目指す過程において、導入期、成長期、成熟期、... 正解率:81%
【H23年春】 テストで使用されるドライバ又はスタブの機能のうち、適切なものはどれか... 正解率:59%
【H23年春】 技術は、理想とする技術を目指す過程において、導入期、成長期、成熟期、... 正解率:78%
【H23年秋】 抜取り検査において、ある不良率のロットがどれだけの確率で合格するかを... 正解率:62%

ドライバ
【H26年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H23年秋】 RPC (Remote Procedure Call) に関する記述... 正解率:72%
【H23年春】 テストで使用されるドライバ又はスタブの機能のうち、適切なものはどれか... 正解率:59%
【H19年秋】 ボトムアップテストの特長して、適切なものはどれか。... 正解率:78%
【H19年春】 テストで使用されるドライバ又はスタブの機能のうち、適切なものはどれか... 正解率:66%
【H14年春】 変数の間で論理的に成立すべき条件をプログラムの適切な箇所に挿入し、実... 正解率:62%

レジスタ
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H27年春】 スーパスカラの説明はどれか。... 正解率:27%
【H26年春】 命令のアドレス部から実効アドレスを生成する方式のうち、絶対アドレス方... 正解率:64%
【H26年春】 クロックの立上りエッジでデータを最下位ビットから取り込んで上位方向へ... 正解率:79%
【H25年秋】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:52%
【H25年秋】 コンパイラにおける処理を字句解析、構文解析、意味解析、最適化の四つの... 正解率:55%

主記憶
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年春】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H27年秋】 MMU(Memory Management Unit)の説明として、... 正解率:56%
【H27年秋】 デマンドページング方式による仮想記憶の利点はどれか。... 正解率:63%
【H26年秋】 キャッシュの書込み方式には、ライトスルー方式とライトバック方式がある... 正解率:82%


応用情報技術者 H22年秋の全キーワードをみる




H22年秋 設問一覧
【問46】ホワイトボックステストのテストケースを設計する際に使用するものはどれ... 76%
【問47】XP (Extreme Programing) のプラクティスの一つ... 49%
【問48】マッシュアップに該当するものはどれか。... 64%
【問49】特許権に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 64%
【問50】WBS の構成要素であるワークパッケージに関する記述のうち、適切なも... 53%
【問51】工程別の生産性が次のとき、全体の生産性を表す式はどれか。... 51%
【問52】アローダイアグラムで表される作業 A 〜 H を見直したところ、作業... 62%
【問53】PMBOK において、マイナスのリスクに対する戦略として用いられる... 70%
【問54】ソフトウェア開発の見積りに使われるファンクションポイント法に関する記... 59%
【問55】システムの開発部門と運用部門が別々に組織化されているとき、開発から運... 78%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]