情報処理技術者試験-NAVI


ITパスポート H26年春 午前 【問37】

情報システムの利用者対応のため、サービスデスクの導入を検討している。
サービスデスクにおけるインシデントの受付や対応に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。

利用者からの障害連絡に対しては、解決方法が正式に決まるまでは利用者へ情報提供を行わない。
利用者からの障害連絡に対しては、障害の原因の究明ではなく、サービスの回復を主眼として対応する。
利用者からの問合せの受付は、利用者の組織の状況にかかわらず、電子メール、電話、FAXなどのうち、いずれか一つの手段に統一する。
利用者からの問合せは、すぐに解決できなかったものだけを記録する。


       


みんなの正解率:  88%  (42人のうち37人が正解)

キーワード:電子メール


ITパスポート H26年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
キーワード:電子メール


みんなの正解率:  88%  (42人のうち37人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


電子メール
【H25年春】 特定電子メールとは、広告や宣伝といった営利目的に送信される電子メール... 正解率:85%
【H25年秋】 サービスデスクに関する説明として、適切なものはどれか。... 正解率:44%
【H25年春】 DoS(Denial of Service)攻撃の説明として、適切な... 正解率:75%
【H25年秋】 ボットへの感染防止の対策として、... 正解率:65%
【H25年春】 PCで電子メールを読むときに、PCにメールをサーバからダウンロードす... 正解率:59%
【H24年春】 a〜cのうち、フィッシングへの対策として、適切なものだけを全て挙げた... 正解率:62%


ITパスポート H26年春の全キーワードをみる




H26年春 設問一覧
【問38】プロジェク卜の目的を達成するために、プロジェクトに参加する要員の役割... 44%
【問39】構築された内部統制の整備状況を評価するために、リスクコントロールマト... 68%
【問40】ITサービスマネジメントのプロセスに関する説明のうち、適切なものはど... 70%
【問41】システムの能力や品質をあらわすものとして、可用性、性能、データの一貫... 54%
【問42】システム開発プロジェクトのWBS作成における要素分解に関する説明とし... 85%
【問43】システム要件定義において、システム要件を評価する基準として、適切なも... 67%
【問44】システム開発プロジェクト遂行における品質管理を行うために、開発工程の... 82%
【問45】情報システムの安全性を維持・保全するための施策のうち、情報システム設... 66%
【問46】プロジェクトマネジメントでは、コスト、時間、品質などをマネジメン卜す... 75%
【問47】リバースエンジニアリングの説明として、適切なものはどれか。... 64%

 




ITパスポートの過去年度
H26年春 [ 午前問題 ]H25年秋 [ 午前問題 ]
H25年春 [ 午前問題 ]H24年秋 [ 午前問題 ]
H24年春 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年秋 [ 午前問題 ]H15年春 [ 午前問題 ]