情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H22年秋 午前 【問6】

探索表の構成法を例とともに a 〜 c に示す。
探索の平均計算量が最も小さい探索手法の組合せはどれか。
ここで、探索表のコードの空欄は表の空きを示す。

a コード順に格納した探索表
コードデータ
120380・・・・・・
120381・・・・・・
120520・・・・・・
140140・・・・・・
 
 
 
 

b コードの使用頻度順に格納した探索表
コードデータ
120381・・・・・・
140140・・・・・・
120520・・・・・・
120380・・・・・・
 
 
 
 

c コードから一意に決まる場所に格納した探索表
コードデータ
 
120381・・・・・・
 
120520・・・・・・
140140・・・・・・
 
120380・・・・・・
 

abc
2分探索線形探索ハッシュ表探索
2分探索ハッシュ表探索線形探索
線形探索2分探索ハッシュ表探索
線形探索ハッシュ表探索2分探索



       


みんなの正解率:  62%  (625人のうち390人が正解)

キーワード:2分探索 ハッシュ ハッシュ表 ハッシュ表探索 線形探索


応用情報技術者 H22年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
キーワード:2分探索 ハッシュ ハッシュ表 ハッシュ表探索 線形探索


みんなの正解率:  62%  (625人のうち390人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


2分探索
【H25年春】 探索表の構成法を例とともに a 〜 c に示す。... 正解率:63%
【H23年秋】 データが昇順にソートされた配列 X[i] (i=0, 1, ・・・,... 正解率:62%
【H19年秋】 探索表の3種類の構成法を例とともに a 〜 c に示す。... 正解率:72%
【H19年春】 配列上に不規則に並んだ多数のデータの中から、特定のデータを探し出すの... 正解率:59%
【H17年秋】 探索表の3種類の構成法を例とともにa〜cに示す。... 正解率:72%
【H15年春】 整列法の特徴に関する記述 a、b、c と、その名称の適切な組合せはど... 正解率:37%

ハッシュ
【H28年秋】 受信した電子メールの送信元ドメインが詐称されていないことを検証する仕... 正解率:33%
【H27年秋】 手順に示す処理を行ったとき、検証できることはどれか。... 正解率:77%
【H27年春】 パスワードリスト攻撃に該当するものはどれか。... 正解率:58%
【H26年春】 ハッシュ表の理論的な探索時間を示すグラフはどれか。... 正解率:68%
【H26年秋】 SMTP-AUTH(SMTP Service Extension f... 正解率:30%
【H25年春】 探索表の構成法を例とともに a 〜 c に示す。... 正解率:63%

ハッシュ表
【H27年秋】 キーが小文字のアルファベット1文字(a, b, …, zのいずれか)... 正解率:57%
【H27年春】 自然数をキーとするデータを、ハッシュ表を用いて管理する。... 正解率:68%
【H26年春】 ハッシュ表の理論的な探索時間を示すグラフはどれか。... 正解率:68%
【H25年春】 探索表の構成法を例とともに a 〜 c に示す。... 正解率:63%
【H25年秋】 自然数をキーとするデータを、ハッシュ表を用いて管理する。... 正解率:58%
【H23年秋】 自然数をキーとするデータを、ハッシュ表を用いて管理する。... 正解率:62%

ハッシュ表探索
【H25年春】 探索表の構成法を例とともに a 〜 c に示す。... 正解率:63%
【H19年秋】 探索表の3種類の構成法を例とともに a 〜 c に示す。... 正解率:72%
【H17年秋】 探索表の3種類の構成法を例とともにa〜cに示す。... 正解率:72%

線形探索
【H25年春】 探索表の構成法を例とともに a 〜 c に示す。... 正解率:63%
【H24年春】 相違なる n 個のデータが昇順に整列された表がある。... 正解率:71%
【H21年春】 相違なる n 個のデータが昇順に整列された表がある。... 正解率:75%
【H19年春】 配列A[1]、A[2]、・・・・、A[7]で、A[1]を根とし、A[... 正解率:62%
【H19年秋】 探索表の3種類の構成法を例とともに a 〜 c に示す。... 正解率:72%
【H19年春】 配列上に不規則に並んだ多数のデータの中から、特定のデータを探し出すの... 正解率:59%


応用情報技術者 H22年秋の全キーワードをみる




H22年秋 設問一覧
【問7】正の整数 M に対して次の二つの流れ図に示されるアルゴリズムを実行し... 55%
【問8】再入可能 (リエントラント) プログラムに関する記述のうち、適切なも... 57%
【問9】動作クロック周波数が 700 MHz の CPU で、命令の実行に必... 53%
【問10】スーパスカラの説明はどれか。... 68%
【問11】容量が a Mバイトでアクセス時間が x ナノ秒のキャッシュメモリと... 62%
【問12】DMA コントローラの説明として適切なものはどれか。... 76%
【問13】マイクロホンから入力された音声信号をメモリに記録する機能と、メモリに... 49%
【問14】商品検索と発注入力を行う Web システムについて、時間帯別のトラン... 67%
【問15】システムの経済性を評価する場合、TCO の評価項目から除外されるもの... 58%
【問16】システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 61%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]