情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H22年秋 午前 【問71】

EDINET を説明したものはどれか。

金融庁が行政サービスの一環として提供している、金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システムである。
市町村などの公共施設の住民による利用について、インターネットを介して予約などを受け付けるシステムである。
地方公共団体をネットワークで結び、住民票に記載された情報を国と地方公共団体を通じて利用するシステムである。
米国の証券取引委員会が運営する、企業の法定開示資料の電子データによる登録、開示などのシステムである。


       


みんなの正解率:  59%  (421人のうち250人が正解)

キーワード:EDI EDINET


応用情報技術者 H22年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:EDI
電子商取引に使用され、企業間でデータ交換を行う仕組み。
キーワード:EDI EDINET


みんなの正解率:  59%  (421人のうち250人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード

EDI
【H28年春】 EDIを説明したものはどれか。... 正解率:50%
【H27年春】 EDIを実施するための情報表現規約で規定されるべきものはどれか。... 正解率:67%
【H24年春】 EDI を実施するための情報表現規約で規定されるべきものはどれか。... 正解率:65%
【H24年秋】 EC (Electric Commerce) におけるBtoCに該当... 正解率:73%
【H21年春】 EDI を実施するための情報表現規約で規定されるべきものはどれか。... 正解率:65%



応用情報技術者 H22年秋の全キーワードをみる




H22年秋 設問一覧
【問72】製造業の A 社では、NC 工作機械を用いて、四つの仕事 a〜d を... 65%
【問73】EDI を実施するための情報表現規約で基底されるべきものはどれか。... 59%
【問74】品質管理における検査特性曲線(OC曲線)は、通常、横軸にロットの不良... 44%
【問75】表の事業計画案に対して、新規設備投資に伴う減価償却費(固定費)の増加... 55%
【問76】図に示す標準原価計算の手続きについて、a〜c に該当する適切な組合せ... 69%
【問77】表のような製品 A, B を製造、販売する場合、考えられる営業利益は... 60%
【問78】A 社は、B 社と著作物の権利に関する特段の取込めをせず、A 社の要... 68%
【問79】企業経営における、コンプライアンス強化の説明はどれか。... 67%
【問80】A 社は、B 社に委託して開発したハードウェアに、C 社が開発して販... 71%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]