情報処理技術者試験-NAVI


テクニカルエンジニア (ネットワーク) H17年秋 午前 【問28】 分類:ネットワーク技術

ネットワークに接続されているホストのIPアドレスが212.62.31.90で、サブネットマスクが255.255.255.224のとき、ホストアドレスはどれか。

10
26
90
212


       


みんなの正解率:  78%  (147人のうち114人が正解)

分類:ネットワーク技術
キーワード:アドレス サブネットマスク


テクニカルエンジニア (ネットワーク) H17年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:ネットワーク技術
キーワード:アドレス サブネットマスク


みんなの正解率:  78%  (147人のうち114人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


アドレス
【H24年秋】 DNS の A レコードに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:81%
【H24年秋】 2台の PC を IPv6 ネットワークに接続するとk、2台ともプレ... 正解率:76%
【H24年秋】 MPLS の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H24年秋】 IPv4 アドレスが 192.168.10.0/24 〜 192.1... 正解率:70%
【H23年秋】 図のようなルータ 1 とルータ 2 及び負荷分散装置を使ったマルチホ... 正解率:86%
【H23年秋】 IPv6のマルチキャストアドレスのプレフィックスはどれか。... 正解率:73%

サブネットマスク
【H23年秋】 サブネットマスクが 255.255.255.0 である四つのネットワ... 正解率:64%
【H22年秋】 クラス C の IP アドレスを分割して、10 個のサブネットを使用... 正解率:67%
【H21年秋】 ネットワークに接続されているホストの IP アドレスが 212.62... 正解率:67%
【H21年秋】 サブネットマスクが 255.255.255.0 である四つのネットワ... 正解率:74%
【H18年秋】 クラスCのネットワークを、50ノードずつ収納できる四つのサブネットに... 正解率:60%
【H18年秋】 RIP 及び RIP2 の仕様に関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:41%


テクニカルエンジニア (ネットワーク) H17年秋の全キーワードをみる




H17年秋 設問一覧
【問29】CHAPの説明として、適切なものはどれか。... 71%
【問30】RSVPの説明として、適切なものはどれか。... 60%
【問31】OSI基本参照モデルのトランスポート層の機能として、適切なものはどれ... 59%
【問32】符号長7ビット、情報ビット数4ビットのハミング符号による誤り訂正の方... 70%
【問33】MPEGの規格には解像度と圧縮率の違いによって幾つかの種類がある。... 87%
【問34】フレームリレーに関する説明として、適切なものはどれか。... 70%
【問35】テキストデータ伝送とバイナリデータ伝送に関する記述のうち、適切なもの... 74%
【問36】10Mビット/秒のLANで接続された4台のノード (A、B、C、D)... 60%
【問37】180台の電話機のトラフィックを調べたところ、電話機1台当たりの呼の... 81%
【問39】伝送速度が128kビット/sの回線を用いて、128×10^3バイトの... 63%

 




テクニカルエンジニア (ネットワーク)の過去年度
H24年秋 [ 午前問題 ]H23年秋 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H15年秋 [ 午前問題 ]
H14年秋 [ 午前問題 ]H13年秋 [ 午前問題 ]
H12年秋 [ 午前問題 ]H11年秋 [ 午前問題 ]