情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H26年秋 午前 【問39】

企業のDMZ上で1台のDNSサーバをインターネット公開用と、社内のPC、サーバからの名前解決の問合せに対応する社内用とで共用している。
このDNSサーバが、DNSキャッシュポイズニングの被害を受けた結果、直接引き起こされ得る現象はどれか。

DNSサーバのハードディスク上のファイルに定義されたDNSサーバ名が書き換わり、外部から参照者が、DNSサーバに接続できなくなる。
DNSサーバのメモリ上にワームが常駐し、DNS参照元に対して不正プログラムを送り込む。
社内の利用者が、インターネット上の特定のWebサーバを参照しようとすると、本来とは異なるWebサーバに誘導される。
社内の利用者間で送信された電子メールの宛先アドレスが書き換えられ、送受信ができなくなる。


       


みんなの正解率:  86%  (7人のうち6人が正解)

キーワード:DMZ DNS アドレス キャッシュポイズニング ワーム 電子メール


応用情報技術者 H26年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:DMZ
非武装地帯(DeMilitarized Zone)。インターネットに接続されたネットワークにおいて、ファイアウォールによって外部ネットワーク(インターネット)からも内部ネットワーク(組織内のネットワーク)からも隔離された区域のこと。

DNS
ドメインネームシステム(Domain Name System)。インターネット上のホスト名とIPアドレスを対応させるシステム。
キーワード:DMZ DNS アドレス キャッシュポイズニング ワーム 電子メール


みんなの正解率:  86%  (7人のうち6人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


DMZ
【H28年春】 企業のDMZ上で1台のDNSサーバを、インターネット公開用と、社内の... 正解率:100%
【H28年春】 WAFの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:82%
【H24年春】 WAF の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:59%
【H21年春】 コンピュータセキュリティのリスク対策のうち、リスクの保有に該当するも... 正解率:80%

DNS
【H28年春】 企業のDMZ上で1台のDNSサーバを、インターネット公開用と、社内の... 正解率:100%
【H28年秋】 ISP"A"管理下のネットワークから別のISP"B"管理下の宛先へS... 正解率:43%
【H28年秋】 受信した電子メールの送信元ドメインが詐称されていないことを検証する仕... 正解率:33%
【H28年春】 スパムメール対策として、サブミッションポート(ポート番号587)を導... 正解率:55%
【H28年春】 Man-in-the-Browser攻撃に該当するものはどれか。... 正解率:50%
【H27年春】 ブラウザでインターネット上のWebページのURLをhttp://ww... 正解率:60%

アドレス
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H28年秋】 間接アドレス指定方式のアドレス部で指定するものはどれか。... 正解率:88%
【H28年秋】 メモリインタリーブの目的として、適切なものはどれか。... 正解率:57%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年秋】 ルータの機能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H28年秋】 TCP/IPネットワークにおけるARPの説明として、適切なものはどれ... 正解率:88%

キャッシュポイズニング
【H28年春】 企業のDMZ上で1台のDNSサーバを、インターネット公開用と、社内の... 正解率:100%
【H27年春】 DNSキャッシュポイズニングに分類される攻撃内容はどれか。... 正解率:25%
【H23年春】 DNS キャッシュポイズニングに分類される攻撃内容はどれか。... 正解率:73%

ワーム
【H28年春】 企業のDMZ上で1台のDNSサーバを、インターネット公開用と、社内の... 正解率:100%
【H23年春】 あるコンピュータセンタでは、インシデントを六つのタイプに分類した。... 正解率:66%
【H22年秋】 Autorun.inf を悪用した USB ワームの説明のうち、適切... 正解率:45%
【H18年秋】 コンピュータウイルスの検出、機能の解明、又は種類の特定をする手法につ... 正解率:47%

電子メール
【H28年春】 企業のDMZ上で1台のDNSサーバを、インターネット公開用と、社内の... 正解率:100%
【H28年秋】 ISP"A"管理下のネットワークから別のISP"B"管理下の宛先へS... 正解率:43%
【H28年秋】 受信した電子メールの送信元ドメインが詐称されていないことを検証する仕... 正解率:33%
【H28年春】 Man-in-the-Browser攻撃に該当するものはどれか。... 正解率:50%
【H28年春】 EDIを説明したものはどれか。... 正解率:50%
【H27年秋】 電子メールの内容の機密性を高めるために用いられるプロトコルはどれか。... 正解率:48%


応用情報技術者 H26年秋の全キーワードをみる




H26年秋 設問一覧
【問40】Webアプリケーションにおけるセキュリティ上の脅威と対策の適切な組合... 71%
【問41】無線LANを利用するとき、セキュリティ方式としてWPA2を選択するこ... 71%
【問42】通信を要求したPCに対し、ARPの仕組みを利用して実現できる通信可否... 83%
【問43】自社の中継用メールサーバで、接続元IPアドレス、電子メールの送信者の... 100%
【問44】システム運用管理者による機密ファイルの不正な持出しを牽制するための対... 80%
【問45】電子メールに用いられるS/MIMEの機能はどれか。... 83%
【問46】UMLのユースケース図の説明はどれか。... 81%
【問47】ブラックボックステストのテストデータの作成方法のうち、最も適切なもの... 43%
【問48】回帰テスト(リグレッションテスト)の説明として、適切なものはどれか。... 91%
【問49】アジャイルソフトウェア開発などで導入されている"ペアプログラミング"... 67%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]