情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H26年春 午前 【問44】

SSHの説明はどれか。

MINEを拡張した電子メールの暗号化とディジタル署名に関する標準
オンラインショッピングで安全にクレジット決済を行うための仕様
対称暗号技術と非対称暗号技術を併用して電子メールの暗号化、復号の機能をもつメールソフト
リモートログインやリモートファイルコピーのセキュリティを強化したツール及びプロトコル


       


みんなの正解率:  67%  (64人のうち43人が正解)

キーワード:SSH ディジタル署名 プロトコル 電子メール


応用情報技術者 H26年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:SSH
リモートログインやリモートファイルコピーのセキュリティを強化したツール及びプロトコル。

ディジタル署名
受信者は、ハッシュ関数を用いてメッセージからハッシュ符号を生成し、送信者の公開鍵で復号したハッシュ符号と比較する。
キーワード:SSH ディジタル署名 プロトコル 電子メール


みんなの正解率:  67%  (64人のうち43人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


SSH
【H28年春】 暗号化や認証機能を持ち、リモートからの遠隔操作の機能をもったプロトコ... 正解率:71%
【H25年秋】 PCからサーバに対し、IPv6を利用した通信を行う場合、ネットワーク... 正解率:65%
【H20年秋】 SSH を説明したものはどれか。... 正解率:66%

ディジタル署名
【H27年秋】 手順に示す処理を行ったとき、検証できることはどれか。... 正解率:77%
【H26年秋】 ディジタル署名に用いる鍵の組合せのうち、適切なものはどれか。... 正解率:67%
【H26年秋】 電子メールに用いられるS/MIMEの機能はどれか。... 正解率:83%
【H25年秋】 ディジタル署名において、発信者がメッセージのハッシュ値をからディジタ... 正解率:67%
【H24年春】 ディジタル署名などに用いるハッシュ関数の特徴はどれか。... 正解率:64%
【H24年秋】 暗号方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:72%

プロトコル
【H28年秋】 ルータの機能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H28年秋】 TCP/IPネットワークにおけるARPの説明として、適切なものはどれ... 正解率:88%
【H28年春】 CSMA/CD方式のLANで使用されるスイッチングハブ(レイヤ2スイ... 正解率:61%
【H28年春】 ルータを冗長化するために用いられるプロトコルはどれか。... 正解率:40%
【H28年秋】 ほかのコンピュータ上にあるデータやサービスを呼び出すためのプロトコル... 正解率:63%
【H28年春】 暗号化や認証機能を持ち、リモートからの遠隔操作の機能をもったプロトコ... 正解率:71%

電子メール
【H28年春】 企業のDMZ上で1台のDNSサーバを、インターネット公開用と、社内の... 正解率:100%
【H28年秋】 ISP"A"管理下のネットワークから別のISP"B"管理下の宛先へS... 正解率:43%
【H28年秋】 受信した電子メールの送信元ドメインが詐称されていないことを検証する仕... 正解率:33%
【H28年春】 Man-in-the-Browser攻撃に該当するものはどれか。... 正解率:50%
【H28年春】 EDIを説明したものはどれか。... 正解率:50%
【H27年秋】 電子メールの内容の機密性を高めるために用いられるプロトコルはどれか。... 正解率:48%


応用情報技術者 H26年春の全キーワードをみる




H26年春 設問一覧
【問45】Webサーバにおいて、機密情報を記載したページが第三者に不正利用され... 87%
【問46】モジュール分割の良否を、モジュール結合度の視点から評価する場合、最も... 60%
【問47】ソフトウェアの使用性を向上させる施策として、適切なものはどれか。... 77%
【問48】プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 47%
【問49】エクストリームプログラミング(XP)におけるリファクタリングの説明は... 63%
【問50】マッシュアップに該当するものはどれか。... 67%
【問51】PMBOKのプロジェクト統合マネジメントにおいて、プロジェクトスコー... 73%
【問52】システム開発のプロジェクトにおいて、EVMを活用したパフォーマンス管... 67%
【問53】スコープを縮小せずにプロジェクト全体のスケジュールを短縮する技法の一... 70%
【問54】ある会社におけるウォータフォールモデルによるシステム開発の標準では、... 56%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]