初級システムアドミニストレータ H17年秋 午前 【問18】
インターネットで用いられる MIME の説明として、適切なものはどれか。
ア | Web 上でのハイパテキストの記述言語である。 |
イ | インターネット上のクライアントとサーバとの間のハイパテキスト転送プロトコルである。 |
ウ | インターネット上の資源を一意に識別するアドレス記述方式である。 |
エ | 電子メールで音声や画像などのマルチメディア情報を取り扱えるようにする規格である。 |
みんなの正解率: 55% (106人のうち58人が正解)
キーワード: | MIME アドレス ハイパテキスト プロトコル 電子メール |
初級システムアドミニストレータ H17年秋の全キーワードをみる
解答と解説
解答: | エ |
解説: | MIME TCP/IPを利用している環境で、電子メールに画像データを添付するための規格。 |
キーワード: | MIME アドレス ハイパテキスト プロトコル 電子メール |
みんなの正解率: 55% (106人のうち58人が正解) |
|
スポンサードリンク
この問題のキーワード
MIME
【H24年秋】 A さんがB さんに暗号化メールを送信したい。... | 正解率:57% |
【H16年秋】 マルチメディアオーサリングツールの説明として、適切なものはどれか。... | 正解率:60% |
【H16年秋】 インタプリタの説明として、適切なものはどれか。... | 正解率:57% |
アドレス
ハイパテキスト
プロトコル
電子メール
初級システムアドミニストレータ H17年秋の全キーワードをみる
H17年秋 設問一覧
初級システムアドミニストレータの過去年度