情報処理技術者試験-NAVI


初級システムアドミニストレータ H17年秋 午前 【問31】

DFD のデータフローの書き方に関する説明として、適切なものはどれか。

1個のプロセスから流れ出るデータフローは、1本となるようにする。
異なるプロセスから流れ出るデータフローは、同一のプロセスに流入させないようにする。
ファイル間のデータのやり取りは、ファイル同士をデータフローで結合する。
プロセス間のデータフローには、流れている情報が分かるような名前を付ける。


       


みんなの正解率:  55%  (298人のうち163人が正解)

キーワード:DFD 結合


初級システムアドミニストレータ H17年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:結合
二つ以上の表を連結して、一つの表を生成すること。
キーワード:DFD 結合


みんなの正解率:  55%  (298人のうち163人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


DFD
【H26年春】 対象業務の処理過程と情報の流れを表すために用いられる図表はどれか。... 正解率:81%
【H24年秋】 業務プロセスのモデリングに用いられる DFD の記述例として、適切な... 正解率:68%
【H24年春】 プロセス間で受け渡されるデータの流れの視点から、業務やシステムを分析... 正解率:85%
【H24年春】 プロジェクトマネジメントにおいて計画を立てる際に用いられる手法の一つ... 正解率:87%
【H20年春】 プロセス制御などの事象駆動 (イベントドリブン) による処理の仕様を... 正解率:70%
【H19年春】 外部設計及び内部設計の説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:69%

結合
【H25年秋】 ソフトウェア、データベースなどを契約で指定されたとおりに初期設定し、... 正解率:43%
【H25年春】 関係データベースの"売上”表と"顧客”表を顧客コードで結合し、顧客コ... 正解率:65%
【H25年春】 関係データベースの"商品”表から価格が100円以上の商品の行(レコー... 正解率:63%
【H21年春】 プログラミングの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:66%
【H17年春】 プロジェクトを達成するのに必要な作業を矢線で、作業の結合点を○印で表... 正解率:60%
【H16年春】 モジュールの内部構造を考慮することなく、仕様書どおりに機能するかどう... 正解率:70%


初級システムアドミニストレータ H17年秋の全キーワードをみる




H17年秋 設問一覧
【問33】次の方式によって求められるチェックディジットを付加した結果はどれか。... 60%
【問34】次の順序でテストを実施するとき、システムの要求仕様に照らしたマニュア... 61%
【問37】システムインテグレーションサービスの説明として、最も適切なものはどれ... 58%
【問38】各支店に分散配置されている多数のサーバを、情報システム部門のサーバに... 78%
【問39】配備した機器を特定するときに有効となる、台帳に記入しておくべき項目は... 58%
【問40】コンピュータ関連施設の設計時の注意事項として、適切なものはどれか。... 56%
【問41】電源の瞬断に対処したり、停電時にシステムを終了させるのに必要な時間だ... 89%
【問42】ソフトウェアの保守に際し、修正や変更がほかに影響を及ぼしていないかど... 48%
【問43】システム運用部門によるアプリケーションシステムの変更作業に関して、最... 58%
【問44】表に示す三大工業地帯における工業製品出荷額の業種別割合を比較するのに... 69%

 




初級システムアドミニストレータの過去年度
H26年春 [ 午前問題 ]H25年秋 [ 午前問題 ]
H25年春 [ 午前問題 ]H24年秋 [ 午前問題 ]
H24年春 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年秋 [ 午前問題 ]H15年春 [ 午前問題 ]