情報処理技術者試験-NAVI


初級システムアドミニストレータ H15年春 午前 【問8】

表計算ソフトを用いてデータ入力を行いながら、ファイルのコピーとネットワーク経由でのダウン
ロードを同時に行った。このような利用形態を可能にする手法はどれか。

エミュレーション
仮想記憶
スプーリング
マルチプログラミング


       


みんなの正解率:  74%  (105人のうち78人が正解)

キーワード:CC CPU DA dpi LAN PDP RAID SVG キャッシュメモリ ゲートウェイ スプーリング バックアップ ブリッジ リピータ ルータ ロック 仮想記憶 和集合 物理層 磁気ディスク 選択


初級システムアドミニストレータ H15年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:PDP
ガス放電に伴う発行を利用する。

RAID
複数の外部記憶装置(ハードディスクなど)をまとめて一台の装置として管理する技術。

SVG
W3C で仕様が定義され、矩形や円、直線、文字列などの図形オブジェクトをXML形式で記述し、Webページでの図形描画にも使うことができる画像フォーマット。

スプーリング
システム全体のスループットを高めるため、主記憶装置と低速の出力装置とのデータ転送を、高速の補助記憶装置を介して行う方式。

ブリッジ
データリンク層にあり、同じ論理リンク制御プロトコルを使用する二つのLANを相互接続する。

リピータ
LAN 間を OSI 基本参照モデルの物理層で相互に接続する装置。

ルータ
複数の LAN 同士を、ネットワーク層で相互に接続するのに使用する装置。

選択
表の中から条件に合致した行を取り出すこと。
キーワード:CC CPU DA dpi LAN PDP RAID SVG キャッシュメモリ ゲートウェイ スプーリング バックアップ ブリッジ リピータ ルータ ロック 仮想記憶 和集合 物理層 磁気ディスク 選択


みんなの正解率:  74%  (105人のうち78人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


CPU
【H26年春】 メインフレームとも呼ばれる汎用コンピュータの説明として、適切なものは... 正解率:85%
【H26年春】 コンピュータ内部において、CPUとメモリの間やCPUと入出力装置の間... 正解率:69%
【H26年春】 CPUのキャッシュメモリに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:69%
【H26年春】 PCのOSに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:56%
【H25年春】 1台のCPUと1台の出力装置で構成されているシステムで、表の三つのジ... 正解率:72%
【H25年秋】 マルチコアプロセッサに関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:66%

DA
【H24年秋】 媒体(1)〜(5)のうち、不揮発性の記憶媒体だけを全て挙げたものはど... 正解率:63%
【H18年秋】 クレジットカードの利用に際して、オンラインでカードの無効チェックや与... 正解率:49%
【H17年秋】 商品コードが6けたの数値として入力されている表がある。... 正解率:57%

dpi
【H25年春】 スキャナで写真や絵などを読み込むときの解像度を表す単位はどれか。... 正解率:56%
【H24年春】 スキャナやプリンタの性能の一つである解像度を表す単位はどれか。... 正解率:66%
【H16年秋】 パンフレットやカタログに記述される仕様の中で、単位表示の意味として、... 正解率:46%

LAN
【H26年春】 通信事業者が自社のWANを利用して、顧客の遠く離れた複数拠点のLAN... 正解率:92%
【H26年春】 公衆回線を、あたかも専用回線であるかのごとく利用できるようにするため... 正解率:89%
【H26年春】 DNSサーバの機能に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:57%
【H25年秋】 LANに直接接続して、複数のPCから共有できるファイルサーバ専用機を... 正解率:70%
【H25年秋】 IPv6に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:69%
【H25年秋】 WANに関する記述として、最も適切なものはどれか。... 正解率:69%

RAID
【H26年春】 システムで利用するハードディスクをRAIDのミラーリング構成にするこ... 正解率:85%
【H25年秋】 LANに直接接続して、複数のPCから共有できるファイルサーバ専用機を... 正解率:70%
【H24年春】 LAN に直接接続して使用するファイルサーバ専用機を何と呼ぶか。... 正解率:66%
【H21年秋】 RAID の利用目的として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H16年春】 RAID を採用した磁気ディスク装置の特徴に関する記述のうち、適切な... 正解率:44%
【H16年春】 データを格納した補助記憶媒体を安全に保管するための注意点のうち、適切... 正解率:70%

キャッシュメモリ
【H26年春】 CPUのキャッシュメモリに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:69%
【H25年秋】 PCのディスプレイに表示する文字や図形などのデータを格納する専用のメ... 正解率:79%
【H21年春】 PC のプロセッサ内にあるキャッシュメモリの利用目的はどれか。... 正解率:73%
【H20年秋】 フラッシュメモリに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:71%
【H18年秋】 フラッシュメモリの特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:56%
【H18年秋】 CPU の1次キャッシュメモリ及び2次キャッシュメモリ(以下、1次、... 正解率:56%

ゲートウェイ
【H17年秋】 企業内ネットワークとインターネットの接続点で、パケットフィルタリング... 正解率:59%
【H16年春】 LAN 間接続装置のうち、OSI 基本参照モデルのネットワーク層での... 正解率:55%
【H16年春】 データ形式としての CSV について記述したものはどれか。... 正解率:77%
【H16年春】 図に示す階層型ファイルシステムにおいて、page.html の中から... 正解率:50%
【H16年春】 ブラウザを利用したクライアントサーバシステムを構築した場合、ブラウザ... 正解率:78%
【H16年春】 パソコン LAN システムで使用するネットワーク対応プリンタの台数を... 正解率:66%

バックアップ
【H26年春】 ソフトウェア保守に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:62%
【H26年春】 情報システムの安全性を維持・保全するための施策のうち、情報システム設... 正解率:66%
【H25年春】 事業継続計画(BCP)における情報システムに関するファシリティマネジ... 正解率:80%
【H25年秋】 情報セキュリティの機密性を直接的に高めることになるものはどれか。... 正解率:57%
【H24年春】 A 社は業務で使用しているサーバのデータをサーバのハードウェア障害に... 正解率:80%
【H21年秋】 情報システムの安定稼働を妨げる様々な脅威への事前準備に関する説明のう... 正解率:76%

ブリッジ
【H16年春】 LAN 間接続装置のうち、OSI 基本参照モデルのネットワーク層での... 正解率:55%
【H16年春】 データ形式としての CSV について記述したものはどれか。... 正解率:77%
【H16年秋】 データ転送速度が 15M バイト/秒の PC カードを用いるとき、1... 正解率:70%
【H16年春】 図に示す階層型ファイルシステムにおいて、page.html の中から... 正解率:50%
【H16年秋】 ファイルシステムに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H16年春】 ブラウザを利用したクライアントサーバシステムを構築した場合、ブラウザ... 正解率:78%

リピータ
【H16年春】 LAN 間接続装置のうち、OSI 基本参照モデルのネットワーク層での... 正解率:55%
【H16年春】 データ形式としての CSV について記述したものはどれか。... 正解率:77%
【H16年秋】 データ転送速度が 15M バイト/秒の PC カードを用いるとき、1... 正解率:70%
【H16年春】 図に示す階層型ファイルシステムにおいて、page.html の中から... 正解率:50%
【H16年秋】 ファイルシステムに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H16年春】 ブラウザを利用したクライアントサーバシステムを構築した場合、ブラウザ... 正解率:78%

ルータ
【H26年春】 通信事業者が自社のWANを利用して、顧客の遠く離れた複数拠点のLAN... 正解率:92%
【H26年春】 コンピュータ内部において、CPUとメモリの間やCPUと入出力装置の間... 正解率:69%
【H25年秋】 ブロードバンド回線の特徴のうち、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H25年春】 ファイアウォール機能付きルータとハブを用いて、PC3台とインターネッ... 正解率:86%
【H25年春】 ブロードバンドルータなどに搭載されているNATの機能として、適切なも... 正解率:77%
【H25年春】 図の構成で、HTTPSプロトコルを用いてブラウザとWebサーバで通信... 正解率:78%

ロック
【H25年秋】 マルチコアプロセッサに関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:66%
【H25年秋】 あるトランザクション処理は、(1)共有領域から値を読み取り、(2)読... 正解率:48%
【H25年春】 職場でのノートPCの管理に関する記述(1)〜(4)のうち、盗難防止対... 正解率:74%
【H24年秋】 デッドロックの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H17年春】 パソコンの CPU のクロック周波数に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:67%
【H17年秋】 パソコンのクロック周波数に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:54%

仮想記憶
【H26年春】 CPUのキャッシュメモリに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:69%
【H21年秋】 OSの機能である仮想記憶方式の目的はどれか。... 正解率:66%
【H20年秋】 光ディスクの特徴や用途の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:62%
【H20年春】 次の条件のときに、必要になる仮想記憶の容量は最低何Mバイトか。... 正解率:70%
【H20年秋】 メモリリークが発生すると予想されるか又は発生した場合に、被害を少なく... 正解率:55%
【H20年秋】 仮想記憶機能をもつサーバで新しいプログラムを追加して実行したところ、... 正解率:47%

和集合
【H16年春】 キャッシュメモリの効果として、適切なものはどれか。... 正解率:66%
【H16年春】 次の条件で社内のデータを CD-R に保存する場合、最低何枚の CD... 正解率:54%
【H16年春】 RAID を採用した磁気ディスク装置の特徴に関する記述のうち、適切な... 正解率:44%
【H16年春】 データを格納した補助記憶媒体を安全に保管するための注意点のうち、適切... 正解率:70%
【H16年春】 パソコン本体の USB ポートに直接接続したときには正常に作動した... 正解率:58%
【H16年春】 レーザプリンタの性能を表す指標として、最も適切なものはどれか。... 正解率:71%

物理層
【H16年秋】 データ転送速度が 15M バイト/秒の PC カードを用いるとき、1... 正解率:70%
【H16年秋】 ファイルシステムに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H16年秋】 集中処理システムと比較した場合の分散処理システムの特徴として、適切な... 正解率:62%
【H16年秋】 同一性能のプリンタが 2 台あり、パソコンからの出力は空いているプリ... 正解率:44%
【H16年秋】 仮想記憶方式においてスワッピングが多発しているシステムに対して、主記... 正解率:45%
【H16年秋】 信頼性に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:73%

磁気ディスク
【H24年秋】 媒体(1)〜(5)のうち、不揮発性の記憶媒体だけを全て挙げたものはど... 正解率:63%
【H20年春】 磁気ディスク装置の仕様のうち、サーチ時問に直接影響を及ぼすものはどれ... 正解率:63%
【H20年秋】 使用しているPCの応答時間が悪化してきたので調査したところ、磁気ディ... 正解率:61%
【H20年秋】 記録面が2面の磁気ディスク装置において、1面当たりのトラック数が1,... 正解率:60%
【H20年秋】 PCの冷却に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H20年秋】 メモリリークが発生すると予想されるか又は発生した場合に、被害を少なく... 正解率:55%

選択
【H25年春】 PCの操作画面で使用されているプルダウンメニューに関する記述として、... 正解率:53%
【H25年春】 関係データベースの"商品”表から価格が100円以上の商品の行(レコー... 正解率:63%
【H25年秋】 OSに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:51%
【H24年春】 A 社は、自社の通常の業務に利用するためにソフトウェアを購入し、資産... 正解率:76%
【H24年春】 E-R 図の説明と、その応用例として、適切なものはどれか。... 正解率:77%
【H21年春】 IPネットワークにおけるルータに関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:61%

CC PDP SVG スプーリング

初級システムアドミニストレータ H15年春の全キーワードをみる




H15年春 設問一覧
【問9】仮想記憶機能をもつパソコンで新しい業務処理プログラムを追加して実行し... 58%
【問10】UNIX のプログラム実行環境はどれか。... 58%
【問11】ファイル、フィールド(項目)、レコードの関係のうち、適切なものはどれ... 64%
【問12】クライアントサーバシステムにおいてデータベースアクセスを行う際に、利... 65%
【問13】現用系に障害が発生したとき、待機系で実行していた処理を中断し、代わり... 54%
【問15】二つのサブシステムが図のように並列に接続されているコンピュータシステ... 60%
【問16】故障、誤動作が発生した場合、システムが安全な方向に動作するものはどれ... 83%
【問17】CTI 技術を応用したシステムに関する記述として、適切なものはどれか... 62%
【問18】パソコンを公衆網経由でインターネットサービスプロバイダに接続する。... 51%
【問19】インターネットの技術を企業内の情報通信システムに取り入れ、情報共有や... 63%

 




初級システムアドミニストレータの過去年度
H26年春 [ 午前問題 ]H25年秋 [ 午前問題 ]
H25年春 [ 午前問題 ]H24年秋 [ 午前問題 ]
H24年春 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年秋 [ 午前問題 ]H15年春 [ 午前問題 ]