情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H24年秋 午前 【問5】

配列を用いてスタックを実現する場合の構成要素として、最低限必要なものはどれか。

スタックに最後に入った要素を示す添字の変数
スタックに最初に入った要素と最後に入った要素を示す添字の変数
スタックに一つ前に入った要素を示す添字の変数を格納する配列
スタックの途中に入っている要素を示す添字の変数


       


みんなの正解率:  56%  (88人のうち49人が正解)

キーワード:スタック


応用情報技術者 H24年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:スタック
関数や手続を呼び出す際に、戻り番地や処理途中のデータを一時的に保存するのに適したデータ構造。
キーワード:スタック


みんなの正解率:  56%  (88人のうち49人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


スタック
【H28年秋】 逆ポーランド表記法で表された式を評価する場合、途中の結果を格納するた... 正解率:52%
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H26年春】 命令のアドレス部から実効アドレスを生成する方式のうち、絶対アドレス方... 正解率:64%
【H26年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域にスタック領域とヒープ領域があ... 正解率:25%
【H25年秋】 記憶領域の動的な割当て及び解放を繰り返すことによって、どこからも利用... 正解率:69%


応用情報技術者 H24年秋の全キーワードをみる




H24年秋 設問一覧
【問6】アルゴリズムの処理時間や問題の計算時間を比較するときに使用するオーダ... 58%
【問7】次の関数 g(x)の定義に従ってg (4)を再帰的に求めるとき、必要... 49%
【問8】リアルタイムシステムにおいて、複数のタスクから並行して呼び出された場... 58%
【問9】命令を並列実行するためのアーキテクチャであって、複数の命令を同時に実... 57%
【問10】CPU のスタックポインタが示すものはどれか。... 63%
【問11】キャッシュメモリへの書込み動作には、ライトスルー方式とライトバック方... 58%
【問12】毎分6,000回転、平均位置決め時間が20ミリ秒、1トラック当たりの... 47%
【問13】NAS (Network Attached Storage) の特徴... 73%
【問14】コンピュータシステムの信頼性に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 57%
【問15】CPUと磁気ディスク装置で構成されるシステムで、表に示すジョブA、B... 76%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]