情報処理技術者試験-NAVI


ソフトウェア開発技術者 H18年春 午前 【問34】 分類:システムの開発と運用

あるシステムでは、平均すると100時間に2回の故障が発生し、その都度復旧に2時間を要していた。
機器を交換することによって、故障の発生が100時間で1回になり、復旧に要する時間も1時間に短縮した。
機器を交換することによって、このシステムの稼働率は幾ら向上したか。

0.01
0.02
0.03
0.04


       


みんなの正解率:  67%  (147人のうち98人が正解)

分類:システムの開発と運用
キーワード:稼働率


ソフトウェア開発技術者 H18年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:システムの開発と運用
キーワード:稼働率


みんなの正解率:  67%  (147人のうち98人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


稼働率
【H28年秋】 あるシステムにおいて、MTBFとMTTRがどちらも1.5倍になったと... 正解率:25%
【H27年秋】 MTBF が x 時間、MTTRが y 時間のシステムがある。... 正解率:71%
【H27年春】 ノードN図のようにN... 正解率:38%
【H26年春】 100 MIPS の CPU で動作するシステムにおいて、タイマ割込... 正解率:57%
【H26年秋】 2台のプリンタがあり、それぞれの稼働率が0.7と0.6である。... 正解率:25%
【H26年春】 システムの信頼性指標に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:63%


ソフトウェア開発技術者 H18年春の全キーワードをみる




H18年春 設問一覧
【問35】フェールソフトの説明として、適切なものはどれか。... 67%
【問36】次のXML文書に関する説明のうち、適切なものはどれか。... 66%
【問37】Javaサーブレットの説明はどれか。... 53%
【問38】最初にシステム全体の要求定義を行い、要求された機能を幾つかに分割して... 52%
【問39】CMMI を説明したものはどれか。... 72%
【問42】オブジェクト指向におけるインヘリタンスに関する記述として、適切なもの... 66%
【問43】モジュール設計に関する記述のうち、モジュール強度が最も高いものはどれ... 55%
【問44】ブラックボックステストのテストデータの作成方法として、最も適切なもの... 69%
【問45】二つの独立したテストグループA,Bが、あるシステムについて一定期間並... 58%
【問48】プログラムの変更管理の実施に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 52%

 




ソフトウェア開発技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]