情報処理技術者試験-NAVI


ソフトウェア開発技術者 H18年春 午前 【問12】 分類:コンピュータ科学基礎

分割統治法を適用した整列 (ソート) アルゴリズムはどれか。

クイックソート
選択ソート
挿入ソート
ヒープソート


       


みんなの正解率:  63%  (127人のうち80人が正解)

分類:コンピュータ科学基礎
キーワード:アルゴリズム クイックソート ソート ヒープソート 選択


ソフトウェア開発技術者 H18年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:クイックソート
中間的な基準値を決めて、それよりも大きな値を集めた区分と小さな値を集めた区分に要素を振り分ける。

ヒープソート
未整列の部分を順序木に構成し、そこから最大値又は最小値を取り出して既整列の部分に移す。これらの操作を繰り返して、未整列部分を縮めていく。

選択
表の中から条件に合致した行を取り出すこと。
分類:コンピュータ科学基礎
キーワード:アルゴリズム クイックソート ソート ヒープソート 選択


みんなの正解率:  63%  (127人のうち80人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


アルゴリズム
【H28年秋】 0≦x≦1の範囲で単調に増加する連続関数 f(x) が f(0)<0... 正解率:84%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H27年秋】 三つの媒体A〜Cに次の条件でファイル領域を割り当てた場合、割り当てた... 正解率:56%
【H27年秋】 公開鍵暗号方式の暗号アルゴリズムはどれか。... 正解率:63%
【H26年春】 記憶領域を管理するアルゴリズムのうち、ベストフィット方式の特徴として... 正解率:80%
【H26年秋】 無線LANを利用するとき、セキュリティ方式としてWPA2を選択するこ... 正解率:71%

クイックソート
【H26年秋】 データ列が整列の過程で図のように上から下に推移する整列方法はどれか。... 正解率:33%
【H20年春】 データの整列方法に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H19年春】 n個のデータを整列するとき、比較回数が最悪の場合でO (n^2) で... 正解率:34%
【H18年秋】 データ列が整列の過程で図のように上から下に推移する整列方法はどれか。... 正解率:41%

ソート
【H26年秋】 データ列が整列の過程で図のように上から下に推移する整列方法はどれか。... 正解率:33%
【H24年春】 次の手順はシェルソートによる整列を示している。... 正解率:59%
【H23年秋】 ヒープソートの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H23年秋】 データが昇順にソートされた配列 X[i] (i=0, 1, ・・・,... 正解率:62%
【H20年春】 データの整列方法に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H19年秋】 次の手順はシェルソートによる整列を示している。... 正解率:61%

ヒープソート
【H28年秋】 ヒープソートの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:67%
【H26年秋】 データ列が整列の過程で図のように上から下に推移する整列方法はどれか。... 正解率:33%
【H23年秋】 ヒープソートの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H20年春】 データの整列方法に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H19年春】 n個のデータを整列するとき、比較回数が最悪の場合でO (n^2) で... 正解率:34%
【H18年秋】 データ列が整列の過程で図のように上から下に推移する整列方法はどれか。... 正解率:41%

選択
【H28年春】 ページング方式の仮想記憶において、あるプログラムを実行したとき、1回... 正解率:100%
【H28年秋】 OpenPGPやS/MIMEにおいて用いられるハイブリツド暗号方式の... 正解率:80%
【H28年春】 内閣府によって取りまとめられた"仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バ... 正解率:0%
【H27年秋】 三つの媒体A〜Cに次の条件でファイル領域を割り当てた場合、割り当てた... 正解率:56%
【H27年秋】 ルータがルーティングテーブルに(1)〜(4)のエントリをもつとき、1... 正解率:78%
【H27年秋】 共通フレームをプロジェクトに適用する場合の考え方のうち、適切なものは... 正解率:63%


ソフトウェア開発技術者 H18年春の全キーワードをみる




H18年春 設問一覧
【問13】キー値が1〜1,000,000の範囲で一様にランダムであるレコード3... 50%
【問16】SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 78%
【問17】スーパスカラの説明はどれか。... 72%
【問18】1件のトランザクションについて80万ステップの命令実行を必要とするシ... 58%
【問20】CPUと主記憶の間に置かれるキャシュメモリにおいて、主記憶のあるブロ... 76%
【問21】ベクトルコンピュータの演算性能指標として使われるものはどれか。... 51%
【問22】フォンノイマンボトルネック (プログラムの命令を順番にプロセッサに取... 61%
【問23】ほとんどのプログラムの大きさがページサイズの半分以下のシステムにおい... 56%
【問24】一つのジョブについての、ターンアラウンドタイム、CPU時間、入出力時... 57%
【問25】CPUスケジューリングにおけるラウンドロビンスケジューリング方式に関... 60%

 




ソフトウェア開発技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]