情報処理技術者試験-NAVI


ソフトウェア開発技術者 H18年春 午前 【問55】 分類:ネットワーク技術

音声のサンプリングを1秒間に11,000回行い、サンプリングした値をそれぞれ8ビットのデータとして記録する。
このとき、32×106バイトの容量をもつUSBフラッシュメモリに、最大何分の音声を録音できるか。

4
6
48
60


       


みんなの正解率:  62%  (117人のうち72人が正解)

分類:ネットワーク技術
キーワード:USB サンプリング フラッシュメモリ


ソフトウェア開発技術者 H18年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:USB
ハブを介してツリー状に機器を接続できるシリアルインタフェース。

フラッシュメモリ
書込み、消去とも電気的に行い、一括又はブロック単位で消去するメモリ。
分類:ネットワーク技術
キーワード:USB サンプリング フラッシュメモリ


みんなの正解率:  62%  (117人のうち72人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


USB
【H28年春】 USB3.0の特徴はどれか。... 正解率:59%
【H28年秋】 アクセス制御に用いる認証デバイスの特徴に関する記述のうち、適切なもの... 正解率:67%
【H22年秋】 Autorun.inf を悪用した USB ワームの説明のうち、適切... 正解率:45%
【H21年秋】 USB2.0 の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H18年秋】 USB2.0に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:54%

サンプリング
【H28年秋】 音声を標本化周波数10kHz、量子化ビット数16ビットで4秒間サンプ... 正解率:50%
【H26年秋】 CGに関する基本的な用語の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:67%
【H23年秋】 サンプリング周波数 40kHz、量子化ビット数 16 ビットで A/... 正解率:58%
【H22年秋】 PCM 伝送方式によって音声をサンプリング (標本化) して 8 ビ... 正解率:67%
【H21年秋】 0〜20 kHz の帯域幅のオーディオ信号をディジタル信号に変換する... 正解率:52%
【H21年春】 3 分間の演奏をサンプリング周波数 4.8kHz、量子化ビット数 2... 正解率:55%

フラッシュメモリ
【H28年秋】 フラッシュメモリに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:44%
【H22年秋】 ワンチップマイコンの内蔵メモリとしてフラッシュメモリが採用されている... 正解率:74%


ソフトウェア開発技術者 H18年春の全キーワードをみる




H18年春 設問一覧
【問57】LANのアクセス制御方式であるCSMA/CD方式に関する説明として、... 65%
【問59】磁気ディスク装置や磁気テープなどのストレージ (補助記憶装置) を、... 49%
【問61】関係データベースとオブジェクト指向データベースを比較したとき、オブジ... 53%
【問62】次のような繰返し構造をもったレコードからなるデータを、第3正規形に正... 65%
【問63】E-R図に関する記述として、適切なものはどれか。... 65%
【問65】更新可能なビューを作成するSQL文はどれか。ここで、SQL文中に現れ... 60%
【問66】四つの表”注文”、”顧客”、”商品”、”注文明細”がある。これらの表... 69%
【問69】オンライントランザクションの原子性 (atomicity) の説明と... 74%
【問70】事業本部制をとっているA社で、社員の所属を管理するデータベースを作成... 59%
【問71】公開鍵暗号方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 77%

 




ソフトウェア開発技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]