情報処理技術者試験-NAVI


ソフトウェア開発技術者 H18年春 午前 【問10】 分類:コンピュータ科学基礎

次の条件a〜dを満たすデータを処理するために、内部データ構造の要素(1)〜(3)を考えた。
これらを用いて実装できるデータ構造は、どの抽象データ型に分類されるか。

[条件]
a データはすべて同じ型をもつ。
b データは時系列的に発生する。
c 処理の済んだデータを記録しておく必要はない。
d 未処理のデータ数は常にn未満になることが分かっている。

[内部データ構造の要素]
(1)データと同じ型の要素をもつ大きさnの配列a (a[0]、a[1]、、、、、a[n−1])
(2)0以上n未満の整数が記憶できる変数xとy
(3)0以上n未満の値をとる仮引数 i に対して、i +1をnで割った余りを返す関数succ (i)

キュー (FIFO)
スタック (LIFO)
根付き木
優先度キュー


       


みんなの正解率:  69%  (189人のうち131人が正解)

分類:コンピュータ科学基礎
キーワード:FIFO LIFO キュー スタック


ソフトウェア開発技術者 H18年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:スタック
関数や手続を呼び出す際に、戻り番地や処理途中のデータを一時的に保存するのに適したデータ構造。
分類:コンピュータ科学基礎
キーワード:FIFO LIFO キュー スタック


みんなの正解率:  69%  (189人のうち131人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


FIFO
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H23年春】 仮想記憶方式のコンピュータのおいて、実記憶に割り当てられるページ数は... 正解率:71%
【H20年秋】 仮想記憶管理における主記憶のページ枠が4のとき、プログラムが参照する... 正解率:60%
【H19年春】 仮想記憶のページ置換えアルゴリズムの一つであるFIFOに関する記述の... 正解率:45%
【H17年春】 仮想記憶のページ置換えアルゴリズムの一つであるFIFOに関する記述の... 正解率:56%
【H13年春】 再帰的な処理を実現するためには、実行途中の状態を保存しておく必要があ... 正解率:51%

LIFO
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H20年秋】 仮想記憶管理における主記憶のページ枠が4のとき、プログラムが参照する... 正解率:60%
【H13年春】 再帰的な処理を実現するためには、実行途中の状態を保存しておく必要があ... 正解率:51%
【H13年春】 次の手続addを考える。ここで、仮引数Xは値呼出し (call by... 正解率:72%
【H13年春】 SGMLの説明として、正しいものはどれか。... 正解率:82%
【H13年春】 ソフトウェアのリバースエンジニアリングの目的に関する記述として、適切... 正解率:67%

キュー
【H22年秋】 UNIX のデーモンに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:71%
【H21年春】 データ構造のキューを実現する方法において、片方向リンクに比べた場合の... 正解率:68%
【H16年春】 次の手順はシェルソートによる整列を示している。データ列“7、2、8、... 正解率:59%
【H16年春】 与えられた 1 〜 8 の整数の列をヒープソートによって降順に並べ替... 正解率:51%
【H16年春】 自然数をキーとするデータを、ハッシュ表を用いて管理する。キー x の... 正解率:86%
【H16年春】 コンピュータの命令実行順序として、適切なものはどれか。... 正解率:60%

スタック
【H28年秋】 逆ポーランド表記法で表された式を評価する場合、途中の結果を格納するた... 正解率:53%
【H28年春】 A、B、Cの順序で入力されるデータがある。... 正解率:50%
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H26年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域にスタック領域とヒープ領域があ... 正解率:25%
【H25年秋】 記憶領域の動的な割当て及び解放を繰り返すことによって、どこからも利用... 正解率:69%


ソフトウェア開発技術者 H18年春の全キーワードをみる




H18年春 設問一覧
【問11】要求に応じて可変量のメモリを割り当てるメモリ管理方式がある。... 52%
【問12】分割統治法を適用した整列 (ソート) アルゴリズムはどれか。... 63%
【問13】キー値が1〜1,000,000の範囲で一様にランダムであるレコード3... 50%
【問16】SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 78%
【問17】スーパスカラの説明はどれか。... 72%
【問18】1件のトランザクションについて80万ステップの命令実行を必要とするシ... 58%
【問20】CPUと主記憶の間に置かれるキャシュメモリにおいて、主記憶のあるブロ... 76%
【問21】ベクトルコンピュータの演算性能指標として使われるものはどれか。... 51%
【問22】フォンノイマンボトルネック (プログラムの命令を順番にプロセッサに取... 62%
【問23】ほとんどのプログラムの大きさがページサイズの半分以下のシステムにおい... 56%

 




ソフトウェア開発技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]