情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H16年春 午前 【問28】

入力装置の中で、ポインティングデバイスに分類され、CAD システムの図形入力などに使用されるものはどれか。

OCR
OMR
イメージスキャナ
タブレット


       


みんなの正解率:  59%  (138人のうち81人が正解)

キーワード:CAD CPU DRAM IPS MIPS MR OCR OS RAID RAM SRAM USB アドレス キャッシュメモリ ストライピング ディスクキャッシュ ドライバ ファイルシステム フリップフロップ ミラーリング レジスタ ロック 主記憶 入力装置 液晶ディスプレイ 磁気ディスク


基本情報技術者 H16年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:DRAM
コンデンサに電荷を蓄えた状態か否かによって1ビットを表現する。主記憶としてよく用いられる。

RAID
複数の外部記憶装置(ハードディスクなど)をまとめて一台の装置として管理する技術。

SRAM
フリップフロップで構成され、高速であるが製造コストが高い。キャッシュメモリなどに用いられる。

USB
ハブを介してツリー状に機器を接続できるシリアルインタフェース。

ドライバ
ソフトウェアの結合テストを下位のモジュールから行う場合、上位モジュールの代替となるテスト用のモジュール。

液晶ディスプレイ
画面の各ドットを薄膜のトランジスタで制御し、光の透過率を変化させる。
キーワード:CAD CPU DRAM IPS MIPS MR OCR OS RAID RAM SRAM USB アドレス キャッシュメモリ ストライピング ディスクキャッシュ ドライバ ファイルシステム フリップフロップ ミラーリング レジスタ ロック 主記憶 入力装置 液晶ディスプレイ 磁気ディスク


みんなの正解率:  59%  (138人のうち81人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


CAD
【H28年春】 (1)〜(3)の手順に従って処理を行うものはどれか。... 正解率:42%
【H26年秋】 CADを説明したものはどれか。... 正解率:61%
【H24年春】 手順(1)〜(3)の手順に従って処理を行うものはどれか。... 正解率:54%
【H22年春】 (1)〜(3)の手順に従って処理を行うものはどれか。... 正解率:52%
【H20年春】 入力装置のうち、ポインティングデバイスに分類され、CAD システムの... 正解率:59%

CPU
【H28年春】 PCのクロック周波数に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:48%
【H28年秋】 CPUにおける投機実行の説明はどれか。... 正解率:66%
【H28年春】 キャッシュメモリの効果として、適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H28年春】 ITサービスマネジメントのキャパシティ管理プロセスにおける、オンライ... 正解率:75%
【H27年春】 オンラインリアルタイムシステムにおけるCPUの使用率と平均応答時間の... 正解率:70%
【H26年秋】 1GHzのクロックで動作するCPUがある。... 正解率:69%

DRAM
【H28年秋】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:56%
【H27年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H26年秋】 コンピュータの電源投入時に最初に実行されるプログラムの格納に適してい... 正解率:55%
【H26年春】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:53%
【H24年春】 DRAM のリフレッシュ動作の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H21年秋】 ディジタルカメラの画像データや携帯音楽プレーヤの音楽データの記録媒体... 正解率:80%

IPS
【H22年秋】 平均命令実行時間が 20 ナノ秒のコンピュータがある。このコンピュー... 正解率:59%
【H21年春】 平均命令実行時間が 20 ナノ秒のコンピュータがある。このコンピュー... 正解率:65%

MIPS
【H28年春】 システムが単位時間内にジョブを処理する能力の評価尺度はどれか。... 正解率:71%
【H27年秋】 50MIPSのプロセッサの平均命令実行時間は幾らか。... 正解率:79%
【H25年秋】 1件のトランザクションについて80万ステップの命令実行を必要とするシ... 正解率:65%
【H25年春】 50MIPS のプロセッサの平均命令実行時間は幾らか。... 正解率:61%
【H22年秋】 平均命令実行時間が 20 ナノ秒のコンピュータがある。このコンピュー... 正解率:59%
【H21年春】 平均命令実行時間が 20 ナノ秒のコンピュータがある。このコンピュー... 正解率:65%

MR
【H24年春】 手順(1)〜(3)の手順に従って処理を行うものはどれか。... 正解率:54%
【H23年秋】 MRP (Material Requirements Plannin... 正解率:73%
【H22年春】 (1)〜(3)の手順に従って処理を行うものはどれか。... 正解率:52%
【H20年春】 入力装置のうち、ポインティングデバイスに分類され、CAD システムの... 正解率:59%

OCR
【H20年春】 入力装置のうち、ポインティングデバイスに分類され、CAD システムの... 正解率:59%

OS
【H28年秋】 マルチプログラミングにおけるプロセスの切替え手順を示した図において、... 正解率:75%
【H28年春】 ミッションクリティカルシステムの意味として、適切なものはどれか。... 正解率:59%
【H27年春】 ファイルの属性情報として、読取り、書込み、実行の権限を独立に設定でき... 正解率:64%
【H27年春】 社員が利用するスマートフォンにディジタル証明書を導入しておくことによ... 正解率:88%
【H26年秋】 WAF(Web Application Firewall)を利用する... 正解率:50%
【H26年秋】 著作権法によるソフトウェアの保護範囲に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:62%

RAID
【H21年春】 RAID 1 〜 5 の各構成は、何に基づいて区別されるか。... 正解率:63%

RAM
【H28年秋】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:56%
【H27年秋】 DRAMの特徴はどれか。... 正解率:45%
【H27年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H26年秋】 コンピュータの電源投入時に最初に実行されるプログラムの格納に適してい... 正解率:55%
【H26年春】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:53%
【H25年秋】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:61%

SRAM
【H28年秋】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:56%
【H27年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H26年秋】 コンピュータの電源投入時に最初に実行されるプログラムの格納に適してい... 正解率:55%
【H26年春】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:53%
【H22年春】 二つの安定状態をもつ回路で、SRAM の記憶セルに使用される順序回路... 正解率:67%
【H21年秋】 ディジタルカメラの画像データや携帯音楽プレーヤの音楽データの記録媒体... 正解率:80%

USB
【H23年秋】 シンクライアントシステムの特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:54%
【H23年春】 認証デバイスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H22年秋】 デイジーチェーン接続はどれか。... 正解率:69%
【H21年秋】 USBの説明はどれか。... 正解率:71%
【H20年秋】 USB ハブの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H20年春】 USB の転送モードのうち、主としてマウスやジョイスティックなどに用... 正解率:43%

アドレス
【H28年秋】 主記憶のデータを図のように参照するアドレス指定方式はどれか。... 正解率:70%
【H28年春】 RISCプロセツサの5段パイプラインの命令実行制御の順序はどれか。... 正解率:71%
【H28年秋】 1Mバイトのメモリを図のようにMPUに接続するとき、最低限必要なアド... 正解率:83%
【H28年秋】 格納アドレスが1〜6の範囲の直接編成ファイルにおいて、次の条件でデー... 正解率:53%
【H28年秋】 TCP/IPネットワークにおいて、IPアドレスを動的に割り当てるプロ... 正解率:72%
【H28年秋】 2台のPCにIPv4アドレスを割り振りたい。... 正解率:53%

キャッシュメモリ
【H28年春】 キャッシュメモリの効果として、適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H27年秋】 キャッシュメモリをもつメモリシステムにおいて、平均メモリアクセス時間... 正解率:70%
【H27年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H26年春】 主記憶のアクセス時間が 60 ナノ秒、キャッシュメモリのアクセス時間... 正解率:60%
【H26年秋】 A〜Dを、主記憶の実効メモリアクセス時間が短い順に並べたものはどれか... 正解率:42%
【H26年秋】 キャッシュメモリと主記憶との間でブロックを置き換える方式にLRU方式... 正解率:92%

ストライピング
【H28年秋】 データを分散して複数の磁気ディスクに書き込みことによって、データ入出... 正解率:59%
【H27年春】 図に示すように、データを細分化して複数台のディスクに格納することを何... 正解率:73%
【H24年秋】 並列にアクセス可能な複数台の磁気ディスクに、各ファイルのデータを一定... 正解率:65%
【H21年秋】 図に示すように、データを細分化して複数台のディスクに格納することを何... 正解率:65%
【H19年秋】 並列にアクセス可能な複数台の磁気ディスクに、各ファイルのデータを一定... 正解率:62%
【H16年秋】 データを読み取るときに磁気を使用しない記憶装置はどれか。... 正解率:55%

ディスクキャッシュ
【H28年秋】 データを分散して複数の磁気ディスクに書き込みことによって、データ入出... 正解率:59%
【H27年春】 図に示すように、データを細分化して複数台のディスクに格納することを何... 正解率:73%
【H25年秋】 プロセッサにデータを読み込むときにキャッシュメモリがヒットしなかった... 正解率:48%
【H24年秋】 並列にアクセス可能な複数台の磁気ディスクに、各ファイルのデータを一定... 正解率:65%
【H21年秋】 図に示すように、データを細分化して複数台のディスクに格納することを何... 正解率:65%
【H19年秋】 メモリインタリーブの説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:66%

ドライバ
【H28年春】 静的テストツールの機能に分類されるものはどれか。... 正解率:80%
【H28年秋】 階層構造のモジュール群から成るソフトウェアの結合テストを、上位のモジ... 正解率:68%
【H27年秋】 デバイスドライバの役割として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H27年秋】 ボトムアップテストの特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:55%
【H26年春】 静的テストツールの機能に分類されるものはどれか。... 正解率:72%
【H25年秋】 トップダウン方式で結合テストを行うとき、特に必要となるものはどれか。... 正解率:69%

ファイルシステム
【H26年秋】 ファイルシステムの絶対パス名を説明したものはどれか。... 正解率:75%
【H22年秋】 NAS (Network Attached Storage) の構成... 正解率:42%
【H22年春】 UNIX の階層的ファイルシステムにおいて、アカウントをもつ一般の利... 正解率:52%
【H21年春】 絶対パス名 aac をもつディレクトリがカレントディレクト... 正解率:52%
【H17年秋】 OS が提供する機能を最小限のメモリ管理やプロセス管理などに限定し、... 正解率:59%

フリップフロップ
【H28年秋】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:56%
【H27年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H26年春】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:53%
【H26年秋】 二つの安定状態をもつ順序回路はどれか。... 正解率:56%
【H25年秋】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H24年秋】 二つの安定状態をもつ順序回路はどれか。... 正解率:66%

ミラーリング
【H28年秋】 データを分散して複数の磁気ディスクに書き込みことによって、データ入出... 正解率:59%
【H27年春】 図に示すように、データを細分化して複数台のディスクに格納することを何... 正解率:73%
【H26年秋】 情報漏えい対策に該当するものはどれか。... 正解率:64%
【H24年秋】 並列にアクセス可能な複数台の磁気ディスクに、各ファイルのデータを一定... 正解率:65%
【H21年秋】 図に示すように、データを細分化して複数台のディスクに格納することを何... 正解率:65%
【H19年秋】 並列にアクセス可能な複数台の磁気ディスクに、各ファイルのデータを一定... 正解率:62%

レジスタ
【H28年春】 数値を2進数で格納するレジスタがある。このレジスタに正の整数x を設... 正解率:68%
【H28年春】 RISCプロセツサの5段パイプラインの命令実行制御の順序はどれか。... 正解率:71%
【H25年秋】 32ビットのレジスタに16進数ABCDが入っているとき、2ビットだけ... 正解率:70%
【H25年春】 スタブを使用したテストの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:58%
【H25年春】 RFID を説明したものはどれか。... 正解率:67%
【H24年秋】 割込み発生時のプロセッサの処理手順はどれか。... 正解率:66%

ロック
【H28年春】 PCのクロック周波数に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:48%
【H28年秋】 トランザクションTはチェックポイント取得後に完了し、その後にシステム... 正解率:56%
【H27年春】 図に示すように、データを細分化して複数台のディスクに格納することを何... 正解率:73%
【H27年秋】 500バイトのセクタ8個を1ブロックとして、ブロック単位でファイルの... 正解率:69%
【H27年秋】 DRAMの特徴はどれか。... 正解率:45%
【H27年秋】 ロックの両立性に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:70%

主記憶
【H28年秋】 主記憶のデータを図のように参照するアドレス指定方式はどれか。... 正解率:70%
【H28年春】 PCのクロック周波数に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:48%
【H28年春】 キャッシュメモリの効果として、適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H28年秋】 仮想記憶システムにおいて主記憶の容量が十分でない場合、プログラムの多... 正解率:70%
【H28年春】 リンカの機能として、適切なものはどれか。... 正解率:72%
【H27年春】 再入可能プログラムの特徴はどれか。... 正解率:43%

入力装置
【H20年春】 入力装置のうち、ポインティングデバイスに分類され、CAD システムの... 正解率:59%

液晶ディスプレイ
【H23年秋】 液晶ディスプレイなどの表示装置において、傾いた直線を滑らかに表示する... 正解率:62%
【H22年春】 自発光型で、発光ダイオードの一種に分類される表示装置はどれか。... 正解率:62%
【H18年秋】 液晶ディスプレイと比較した場合、有機ELディスプレイの特徴として、適... 正解率:59%

磁気ディスク
【H28年秋】 データを分散して複数の磁気ディスクに書き込みことによって、データ入出... 正解率:59%
【H28年春】 機密ファイルが格納されていて、正常に動作するPCの磁気ディスクを産業... 正解率:53%
【H27年春】 回転数が4,200回/分で、平均位置決め時間が5ミリ秒の磁気ディスク... 正解率:67%
【H27年春】 スプーリングの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:77%
【H26年春】 磁気ディスク装置の性能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H26年春】 スループットに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:62%


基本情報技術者 H16年春の全キーワードをみる




H16年春 設問一覧
【問29】プロセッサは演算機構及び制御機構からなる。制御機構に分類されるものは... 66%
【問30】仮想記憶方式の一つに、仮想アドレス空間を固定長の領域に分割して管理す... 60%
【問31】CPU の処理時間を微小時間に分割し、それを実行可能な状態にあるタス... 61%
【問32】スプーリングの説明として、適切なものはどれか。... 77%
【問33】パソコンの OS が提供する機能を利用するための API に関する記... 52%
【問34】A、B というディレクトリ名をもつ複数個のディレクトリが図の構造で管... 51%
【問35】ハッシュ法の説明として、適切なものはどれか。... 55%
【問36】クライアントサーバシステムの特徴に関する記述のうち、適切なものはどれ... 39%
【問37】コンピュータシステムの運転状況を集計したところ、各月の CPU の使... 38%
【問38】あるシステムのサーバ処理において、次の条件で 1 年後の処理時間が現... 57%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]