情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H18年秋 午前 【問25】 分類:コンピュータシステム

液晶ディスプレイと比較した場合、有機ELディスプレイの特徴として、適切なものはどれか。

視野角が狭い。
寿命が長い。
発熱が少ない。
自ら発行する。


       


みんなの正解率:  59%  (172人のうち102人が正解)

分類:コンピュータシステム
キーワード:有機ELディスプレイ 液晶ディスプレイ


基本情報技術者 H18年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:有機ELディスプレイ
電圧を加えると発光する有機化合物を用いている。

液晶ディスプレイ
画面の各ドットを薄膜のトランジスタで制御し、光の透過率を変化させる。
分類:コンピュータシステム
キーワード:有機ELディスプレイ 液晶ディスプレイ


みんなの正解率:  59%  (172人のうち102人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


有機ELディスプレイ
【H22年春】 自発光型で、発光ダイオードの一種に分類される表示装置はどれか。... 正解率:62%

液晶ディスプレイ
【H23年秋】 液晶ディスプレイなどの表示装置において、傾いた直線を滑らかに表示する... 正解率:62%
【H22年春】 自発光型で、発光ダイオードの一種に分類される表示装置はどれか。... 正解率:62%
【H16年春】 液晶ディスプレイの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:42%
【H16年春】 ページプリンタで、画像と漢字コードが混在しているデータを印刷するため... 正解率:44%
【H16年春】 入力装置の中で、ポインティングデバイスに分類され、CAD システムの... 正解率:59%


基本情報技術者 H18年秋の全キーワードをみる




H18年秋 設問一覧
【問26】横1,600画素、縦1,200画素で、24ビットのカラー情報をもつ画... 55%
【問28】入出力処理が主体のタスクをタイプA、CPU処理が主体のタスクをタイプ... 53%
【問30】スプーリングの説明として、適切なものはどれか。... 66%
【問31】クライアントサーバシステムにおけるRPCの説明として、適切なものはど... 34%
【問32】稼働率0.9の装置を用いて、稼働率0.999以上の多重化システムを作... 60%
【問33】稼働率が大きくなるものはどれか。... 60%
【問34】フェールセーフ設計の考え方に該当するものはどれか。... 58%
【問35】企業の様々な活動を介して得られた大量のデータを目的別に整理・統合して... 64%
【問36】コンパイラにおける最適化の説明として、適切なものはどれか。... 61%
【問37】オブジェクト指向モデルの特徴として、適切なものはどれか。... 57%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]