情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H27年春 午前 【問22】 分類:ハードウェア

SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。

主にキャッシュメモリとして使用される。
データを保持するためのリフレッシュ又はアクセス動作が不要である。
メモリセル構成が単純なので、ビット当たりの単価が安くなる。
メモリセルにフリップフロップを用いてデータを保存する。


       


みんなの正解率:  78%  (18人のうち14人が正解)

分類:テクノロジ系 > コンピュータシステム > ハードウェア
キーワード:DRAM RAM SRAM キャッシュメモリ フリップフロップ


基本情報技術者 H27年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:DRAM
コンデンサに電荷を蓄えた状態か否かによって1ビットを表現する。主記憶としてよく用いられる。

SRAM
フリップフロップで構成され、高速であるが製造コストが高い。キャッシュメモリなどに用いられる。
分類:テクノロジ系 > コンピュータシステム > ハードウェア
キーワード:DRAM RAM SRAM キャッシュメモリ フリップフロップ


みんなの正解率:  78%  (18人のうち14人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


DRAM
【H26年秋】 コンピュータの電源投入時に最初に実行されるプログラムの格納に適してい... 正解率:55%
【H26年春】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:53%
【H24年春】 DRAM のリフレッシュ動作の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H21年秋】 ディジタルカメラの画像データや携帯音楽プレーヤの音楽データの記録媒体... 正解率:80%
【H20年春】 DRAM の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H19年秋】 フリップフロップ回路を利用した高速メモリはどれか。... 正解率:68%

RAM
【H27年秋】 DRAMの特徴はどれか。... 正解率:45%
【H26年秋】 コンピュータの電源投入時に最初に実行されるプログラムの格納に適してい... 正解率:55%
【H26年春】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:53%
【H25年秋】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H25年春】 DRAM の特徴はどれか。... 正解率:63%
【H24年春】 DRAM のリフレッシュ動作の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:50%

SRAM
【H26年秋】 コンピュータの電源投入時に最初に実行されるプログラムの格納に適してい... 正解率:55%
【H26年春】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:53%
【H22年春】 二つの安定状態をもつ回路で、SRAM の記憶セルに使用される順序回路... 正解率:67%
【H21年秋】 ディジタルカメラの画像データや携帯音楽プレーヤの音楽データの記録媒体... 正解率:80%
【H19年秋】 フリップフロップ回路を利用した高速メモリはどれか。... 正解率:68%
【H17年春】 電気信号によってデータの書換え、消去が可能なメモリであり、電源を切っ... 正解率:57%

キャッシュメモリ
【H28年春】 キャッシュメモリの効果として、適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H27年秋】 キャッシュメモリをもつメモリシステムにおいて、平均メモリアクセス時間... 正解率:70%
【H26年春】 主記憶のアクセス時間が 60 ナノ秒、キャッシュメモリのアクセス時間... 正解率:60%
【H26年秋】 A〜Dを、主記憶の実効メモリアクセス時間が短い順に並べたものはどれか... 正解率:42%
【H26年秋】 キャッシュメモリと主記憶との間でブロックを置き換える方式にLRU方式... 正解率:92%
【H26年春】 フラッシュメモリに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:53%

フリップフロップ
【H26年春】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:53%
【H25年秋】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H24年秋】 二つの安定状態をもつ順序回路はどれか。... 正解率:66%
【H22年春】 二つの安定状態をもつ回路で、SRAM の記憶セルに使用される順序回路... 正解率:67%
【H20年春】 DRAM の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H19年秋】 フリップフロップ回路を利用した高速メモリはどれか。... 正解率:68%


基本情報技術者 H27年春の全キーワードをみる




H27年春 設問一覧
【問23】図に示すディジタル回路と等価な論理式はどれか。... 67%
【問24】ビットマップフォントよりも、アウトラインフォントの利用が適しているケ... 62%
【問25】テクスチャマッピングを説明したものはどれか。... 64%
【問26】DBMSが、3層スキーマアーキテクチャを採用する目的として、適切なも... 83%
【問27】クライアントサーバシステムにおいて、クライアント側からストアドプロシ... 55%
【問28】図のデータモデルを三つの表で実装する。このとき、"A社への売上50,... 52%
【問29】新たにデータ項目の命名規約を設ける場合、次の命名規約だけでは回避でき... 60%
【問30】図は、DBMSが受け付けたクエリを実行するまでの処理の流れを表してい... 51%
【問31】10Mバイトのデータを100,000ビット/秒の回線を使って転送する... 50%
【問32】CSMA/CD方式のLANに接続されたノードの送信動作に関する記述と... 64%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]