情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H25年秋 午前 【問23】

DRAMの説明として、適切なものはどれか。

1バイト単位でデータの消去及び書込みが可能な不揮発性のメモリであり、電源遮断時もデータ保持が必要な用途に用いられる。
不揮発性のメモリでNAND型又はNOR型があり、SSDに用いられる。
メモリセルはフリップフロップで構成され、キャッシュメモリに用いられる。
リフレッシュ動作が必要なメモリであり、PCの主記憶として用いられる。


       


みんなの正解率:  61%  (36人のうち22人が正解)

キーワード:NAND RAM SSD キャッシュメモリ フリップフロップ 主記憶


基本情報技術者 H25年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:NAND
否定論理積。
キーワード:NAND RAM SSD キャッシュメモリ フリップフロップ 主記憶


みんなの正解率:  61%  (36人のうち22人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


NAND
【H27年春】 次に示す手順は、列中の少なくとも一つは1であるビット列が与えられたと... 正解率:56%
【H26年秋】 二つの安定状態をもつ順序回路はどれか。... 正解率:56%
【H24年秋】 NAND 素子を用いた次の組合せ回路の出力 Z を表す式はどれか。... 正解率:50%
【H21年秋】 二つの入力と一つの出力をもつ論理回路で、二つの入力A、Bがともに1の... 正解率:63%
【H19年春】 二つの入力と一つの出力をもつ論理回路で、二つの入力A、Bがともに1の... 正解率:56%
【H18年秋】 次に示す手順は、列中の少なくとも一つは1であるビット列が与えられたと... 正解率:60%

RAM
【H28年秋】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:56%
【H27年秋】 DRAMの特徴はどれか。... 正解率:45%
【H27年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H26年秋】 コンピュータの電源投入時に最初に実行されるプログラムの格納に適してい... 正解率:55%
【H26年春】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:53%
【H24年春】 DRAM のリフレッシュ動作の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:50%

キャッシュメモリ
【H28年春】 キャッシュメモリの効果として、適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H27年秋】 キャッシュメモリをもつメモリシステムにおいて、平均メモリアクセス時間... 正解率:70%
【H27年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H26年春】 主記憶のアクセス時間が 60 ナノ秒、キャッシュメモリのアクセス時間... 正解率:60%
【H26年秋】 A〜Dを、主記憶の実効メモリアクセス時間が短い順に並べたものはどれか... 正解率:42%
【H26年秋】 キャッシュメモリと主記憶との間でブロックを置き換える方式にLRU方式... 正解率:92%

フリップフロップ
【H28年秋】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:56%
【H27年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H26年春】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:53%
【H26年秋】 二つの安定状態をもつ順序回路はどれか。... 正解率:56%
【H22年春】 二つの安定状態をもつ回路で、SRAM の記憶セルに使用される順序回路... 正解率:67%
【H21年秋】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:73%

主記憶
【H28年秋】 主記憶のデータを図のように参照するアドレス指定方式はどれか。... 正解率:70%
【H28年春】 PCのクロック周波数に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:48%
【H28年春】 キャッシュメモリの効果として、適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H28年秋】 仮想記憶システムにおいて主記憶の容量が十分でない場合、プログラムの多... 正解率:70%
【H28年春】 リンカの機能として、適切なものはどれか。... 正解率:72%
【H27年春】 再入可能プログラムの特徴はどれか。... 正解率:43%

SSD

基本情報技術者 H25年秋の全キーワードをみる




H25年秋 設問一覧
【問24】定格出力電力500Wで効率80%の電源ユニットがある。... 67%
【問25】論理式 X = ここで、論理式中の・は論理積、+は論理和、... 52%
【問26】ある商店では、約200品目の商品を取り扱っている。... 60%
【問27】コンピュータアニメーション技法のうち、モーフィングの説明はどれか。... 69%
【問28】クライアントサーバシステムにおいて、利用頻度の高い命令群をあらかじめ... 51%
【問29】関係データベースのデータ構造の説明として、適切なものはどれか。... 48%
【問30】関係データベースの主キー制約の条件として、キー値が重複していないこと... 77%
【問31】“商品”表に対して、更新SQL文を実行するトランザクションが、デッド... 44%
【問32】表は、トランザクション1〜3が資源 A〜C にかけるロックの種別を表... 57%
【問33】64kビット/秒の回線を用いて10ここで、回線の伝送効率は80%とす... 54%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]