情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H26年春 午前 【問20】 分類:ハードウェア

メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。

DRAM
EEPROM
SRAM
SDRAM


       


みんなの正解率:  53%  (66人のうち35人が正解)

分類:テクノロジ系 > コンピュータシステム > ハードウェア
キーワード:DRAM RAM ROM SRAM フリップフロップ


基本情報技術者 H26年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:DRAM
コンデンサに電荷を蓄えた状態か否かによって1ビットを表現する。主記憶としてよく用いられる。

SRAM
フリップフロップで構成され、高速であるが製造コストが高い。キャッシュメモリなどに用いられる。
分類:テクノロジ系 > コンピュータシステム > ハードウェア
キーワード:DRAM RAM ROM SRAM フリップフロップ


みんなの正解率:  53%  (66人のうち35人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


DRAM
【H28年秋】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:56%
【H27年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H26年秋】 コンピュータの電源投入時に最初に実行されるプログラムの格納に適してい... 正解率:55%
【H24年春】 DRAM のリフレッシュ動作の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H21年秋】 ディジタルカメラの画像データや携帯音楽プレーヤの音楽データの記録媒体... 正解率:80%
【H21年秋】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:73%

RAM
【H28年秋】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:56%
【H27年秋】 DRAMの特徴はどれか。... 正解率:45%
【H27年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H26年秋】 コンピュータの電源投入時に最初に実行されるプログラムの格納に適してい... 正解率:55%
【H25年秋】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H25年春】 DRAM の特徴はどれか。... 正解率:63%

ROM
【H28年秋】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:56%
【H28年秋】 関係代数の演算のうち、関係R、Sの直積(R×S)に対応するSELEC... 正解率:50%
【H28年秋】 "社員"表と"部門"表に対して、次のSQL文を実行した結果はどれか。... 正解率:60%
【H27年秋】 "出庫記録"表に対するSQL文のうち、最も大きな値が得られるものはど... 正解率:61%
【H26年秋】 コンピュータの電源投入時に最初に実行されるプログラムの格納に適してい... 正解率:55%
【H25年春】 列 A1〜A5 から成る R 表に対する次の SQL 文は、関係代数... 正解率:70%

SRAM
【H28年秋】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:56%
【H27年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H26年秋】 コンピュータの電源投入時に最初に実行されるプログラムの格納に適してい... 正解率:55%
【H22年春】 二つの安定状態をもつ回路で、SRAM の記憶セルに使用される順序回路... 正解率:67%
【H21年秋】 ディジタルカメラの画像データや携帯音楽プレーヤの音楽データの記録媒体... 正解率:80%
【H21年秋】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:73%

フリップフロップ
【H28年秋】 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。... 正解率:56%
【H27年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H26年秋】 二つの安定状態をもつ順序回路はどれか。... 正解率:56%
【H25年秋】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H24年秋】 二つの安定状態をもつ順序回路はどれか。... 正解率:66%
【H22年春】 二つの安定状態をもつ回路で、SRAM の記憶セルに使用される順序回路... 正解率:67%


基本情報技術者 H26年春の全キーワードをみる




H26年春 設問一覧
【問21】フラッシュメモリに関する記述として、適切なものはどれか。... 53%
【問22】入力XとYの値が同じときだけ、出力Zに1を出力する回路はどれか。... 63%
【問23】ヒューマンインタフェースの機能のうち、定型的な作業を頻繁に行う利用者... 75%
【問24】アニメーションの作成過程で、センサやビデオカメラなどを用いて人間や動... 73%
【問25】SQL文を実行する際に、効率が良いと考えられるアクセス経路を選択する... 59%
【問26】項目aの値が決まれば項目bの値目bの値が一意に定まることを、a→bで... 55%
【問27】関係データベースの操作のうち、射影(projection)の説明とし... 59%
【問28】"商品"表、"在庫"表に対する次のSQL文と、同じ結果が得られるSQ... 63%
【問29】トランザクションが、データベースに対する更新処理を完全に行なうか、全... 51%
【問30】OSI基本参照モデルの各層で中継する装置を、物理層で中継する装置、デ... 56%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]