情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H27年春 午前 【問16】 分類:システム構成要素

コンピュータシステムの信頼性に関する記述のうち、適切なものはどれか。

システムの遠隔保守は、MTTRを長くし、稼働率を向上させる。
システムの稼働率は、MTTRとMTBFを長くすることで向上する。
システムの構成が複雑なほど、MTBFは長くなる。
システムの予防保守は、MTBFを長くするために行う。


       


みんなの正解率:  73%  (11人のうち8人が正解)

分類:テクノロジ系 > コンピュータシステム > システム構成要素
キーワード:MTBF MTTR コンピュータシステム 稼働率


基本情報技術者 H27年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:MTBF
システムの故障が回復した時点から次に故障が起きるまでの平均時間。

MTTR
正常なシステムが運用を開始してから初めて故障が起きるまでの時間。
分類:テクノロジ系 > コンピュータシステム > システム構成要素
キーワード:MTBF MTTR コンピュータシステム 稼働率


みんなの正解率:  73%  (11人のうち8人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


MTBF
【H28年秋】 2台のコンピュータを並列に接続して使うシステムがある。... 正解率:42%
【H28年春】 システムの稼働率に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:58%
【H27年秋】 MTBFとMTTRに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H25年秋】 MTBFが21万時間の磁気ディスク装置がある。... 正解率:68%
【H25年春】 MTBF が 45 時間で MTTR が 5 時間の装置がある。... 正解率:54%
【H23年秋】 MTBF と MTTR に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:63%

MTTR
【H28年秋】 2台のコンピュータを並列に接続して使うシステムがある。... 正解率:42%
【H28年春】 システムの稼働率に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:58%
【H27年秋】 MTBFとMTTRに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H25年春】 MTBF が 45 時間で MTTR が 5 時間の装置がある。... 正解率:54%
【H23年秋】 MTBF と MTTR に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H21年春】 システムの信頼性を表す指標である RAS のうち、可用性( Avai... 正解率:72%

コンピュータシステム
【H26年秋】 コンピュータシステムのライフサイクルを故障の面から、初期故障期間、偶... 正解率:55%
【H25年秋】 コンピュータシステムの利用料金を逓減課金方式にしたときのグラフはどれ... 正解率:49%
【H23年春】 コンピュータシステムの構成に関する記述のうち、密結合マルチプロセッサ... 正解率:64%
【H23年春】 コンピュータシステムの利用料金を逓減課金方式にしたときのグラフはどれ... 正解率:68%
【H20年春】 コンピュータシステムの高信頼化技術は、目標とする特性から RASIS... 正解率:78%
【H19年秋】 コンピュータシステムの構成に関する記述のうち、密結合マルチプロセッサ... 正解率:21%

稼働率
【H28年春】 図のように、1台のサーバ、3台のクライアント及び2台のプリンタがLA... 正解率:67%
【H28年秋】 2台のコンピュータを並列に接続して使うシステムがある。... 正解率:42%
【H28年春】 システムの稼働率に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:58%
【H27年秋】 2台の処理装置から成るシステムがある。少なくともいずれか一方が正常に... 正解率:64%
【H26年秋】 東京〜大阪及び東京〜名古屋がそれぞれ独立した通信回線で接続されている... 正解率:58%
【H25年秋】 フォールトトレラントシステムの実現方法の記述のうち、最も適切なものは... 正解率:59%


基本情報技術者 H27年春の全キーワードをみる




H27年春 設問一覧
【問17】スプーリングの説明として、適切なものはどれか。... 77%
【問18】仮想記憶方式のコンピュータシステムにおいて処理の多重度を増やしたとこ... 63%
【問19】ノンプリエンプティブなスケジューリング方式の説明として、適切なものは... 56%
【問20】ページング方式の仮想記憶において、ページ書換えアルゴリズムにLRU方... 40%
【問21】出力待ちの印刷要求を、同一機種の3台のプリンタA〜CのうちAから順に... 58%
【問22】SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 78%
【問23】図に示すディジタル回路と等価な論理式はどれか。... 67%
【問24】ビットマップフォントよりも、アウトラインフォントの利用が適しているケ... 62%
【問25】テクスチャマッピングを説明したものはどれか。... 64%
【問26】DBMSが、3層スキーマアーキテクチャを採用する目的として、適切なも... 83%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]