情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H27年春 午前 【問9】 分類:アルゴリズムとプログラミング

主記憶のデータを図のように参照するアドレス指定方式はどれか。



間接アドレス指定
指標アドレス指定
相対アドレス指定
直接アドレス指定


       


みんなの正解率:  54%  (13人のうち7人が正解)

分類:テクノロジ系 > 基礎理論 > アルゴリズムとプログラミング
キーワード:アドレス 主記憶


基本情報技術者 H27年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:テクノロジ系 > 基礎理論 > アルゴリズムとプログラミング
キーワード:アドレス 主記憶


みんなの正解率:  54%  (13人のうち7人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


アドレス
【H28年春】 RISCプロセツサの5段パイプラインの命令実行制御の順序はどれか。... 正解率:71%
【H28年秋】 1Mバイトのメモリを図のようにMPUに接続するとき、最低限必要なアド... 正解率:83%
【H28年秋】 格納アドレスが1〜6の範囲の直接編成ファイルにおいて、次の条件でデー... 正解率:53%
【H28年秋】 TCP/IPネットワークにおいて、IPアドレスを動的に割り当てるプロ... 正解率:70%
【H28年秋】 2台のPCにIPv4アドレスを割り振りたい。... 正解率:54%
【H28年春】 プライベートIPアドレスの複数の端末が、一つのグローバルIPアドレス... 正解率:60%

主記憶
【H28年春】 キャッシュメモリの効果として、適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H28年秋】 仮想記憶システムにおいて主記憶の容量が十分でない場合、プログラムの多... 正解率:70%
【H28年春】 リンカの機能として、適切なものはどれか。... 正解率:72%
【H27年秋】 システム全体のスループットを高めるため、主記憶装置と低速の出力装置と... 正解率:50%
【H26年春】 主記憶のアクセス時間が 60 ナノ秒、キャッシュメモリのアクセス時間... 正解率:60%
【H26年秋】 A〜Dを、主記憶の実効メモリアクセス時間が短い順に並べたものはどれか... 正解率:42%


基本情報技術者 H27年春の全キーワードをみる




H27年春 設問一覧
【問10】メモリのエラー検出及び訂正にECCを利用している。... 58%
【問11】図に示すように、データを細分化して複数台のディスクに格納することを何... 73%
【問12】回転数が4,200回/分で、平均位置決め時間が5ミリ秒の磁気ディスク... 67%
【問13】仮想化マシン環境を物理マシン20台で運用しているシステムがある。... 69%
【問14】オンラインリアルタイムシステムにおけるCPUの使用率と平均応答時間の... 70%
【問15】稼働率が最も高いシステム構成はどれか。ここで、並列に接続したシステム... 57%
【問16】コンピュータシステムの信頼性に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 73%
【問17】スプーリングの説明として、適切なものはどれか。... 77%
【問18】仮想記憶方式のコンピュータシステムにおいて処理の多重度を増やしたとこ... 63%
【問19】ノンプリエンプティブなスケジューリング方式の説明として、適切なものは... 56%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]