情報セキュリティスペシャリスト H25年秋 午前 【問7】
テンペスト技術の説明とその対策として、適切なものはどれか。
ア | ディスプレイなどの機器から放射される電磁波を傍受し、表示内容などを盗み見る技術であり、電磁波を遮断することによって対抗する。 |
イ | データ通信の途中でパケットを横取りし、内容を改ざんする技術であり、ディジタル署名を利用した改ざん検知によって対抗する。 |
ウ | マクロ型ウイルスに対して使われる技術であり、ウイルス対策ソフトを導入し、最新の定義ファイルを適用することによって対抗する。 |
エ | 無線LANの信号から通信内容を傍受し、通信内容を解析する技術であり、通信パケットを暗号化することにより対抗する。 |
みんなの正解率: 93% (122人のうち114人が正解)
キーワード: | ウイルス ウイルス対策ソフト テンペスト技術 ディジタル署名 改ざん 無線LAN 電磁波 |
情報セキュリティスペシャリスト H25年秋の全キーワードをみる
解答と解説
解答: | ア |
解説: | ディジタル署名 受信者は、ハッシュ関数を用いてメッセージからハッシュ符号を生成し、送信者の公開鍵で復号したハッシュ符号と比較する。 |
キーワード: | ウイルス ウイルス対策ソフト テンペスト技術 ディジタル署名 改ざん 無線LAN 電磁波 |
みんなの正解率: 93% (122人のうち114人が正解) |
|
スポンサードリンク
この問題のキーワード
ウイルス
ウイルス対策ソフト
【H18年秋】 テンペスト技術の説明とその対策として、適切なものはどれか。... | 正解率:84% |
テンペスト技術
【H18年秋】 テンペスト技術の説明とその対策として、適切なものはどれか。... | 正解率:84% |
ディジタル署名
改ざん
無線LAN
電磁波
【H26年春】 テンペスト (TEMPEST) 攻撃を説明したものはどれか。... | 正解率:82% |
【H23年秋】 テンペスト (TEMPEST) 攻撃を説明したものはどれか。... | 正解率:84% |
【H18年秋】 テンペスト技術の説明とその対策として、適切なものはどれか。... | 正解率:84% |
情報セキュリティスペシャリスト H25年秋の全キーワードをみる
H25年秋 設問一覧
問1 | 問2 | 問3 | 問4 | 問5 | 問6 | 問7 | 問8 |
問9 | 問10 | 問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 | 問16 |
問17 | 問18 | 問19 | 問20 | 問21 | 問22 | 問23 | 問24 |
問25 |
情報セキュリティスペシャリストの過去年度