情報セキュリティスペシャリスト H25年秋 午前 【問18】
コンピュータとスイッチングハブ(レイヤ2スイッチ)の間、又は 2 台のスイッチングハブの間を接続する複数の物理回線を論理的に 1 本の回線に束ねる技術はどれか。
ア | スパニングツリー |
イ | ブリッジ |
ウ | マルチホーミング |
エ | リンクアグリゲーション |
みんなの正解率: 78% (99人のうち77人が正解)
キーワード: | スパニングツリー ハブ ブリッジ マルチホーミング リンクアグリゲーション レイヤ2 |
情報セキュリティスペシャリスト H25年秋の全キーワードをみる
解答と解説
解答: | エ |
解説: | スパニングツリー イーサネットのレイヤ 2 で使用されるプロトコルで、ネットワークを冗長化させる際にループの発生を防ぐ。 ブリッジ データリンク層にあり、同じ論理リンク制御プロトコルを使用する二つのLANを相互接続する。 リンクアグリゲーション コンピュータとスイッチングハブ、又は2台のスイッチングハブの間を接続する複数の物理回線を論理的に1本に束ねる技術。 |
キーワード: | スパニングツリー ハブ ブリッジ マルチホーミング リンクアグリゲーション レイヤ2 |
みんなの正解率: 78% (99人のうち77人が正解) |
|
スポンサードリンク
この問題のキーワード
スパニングツリー
【H21年秋】 イーサネットのレイヤ 2 で使用されるプロトコルで、ネットワークを冗... | 正解率:77% |
ハブ
ブリッジ
レイヤ2
【H21年秋】 レイヤ 2 スイッチや無線 LAN アクセスポイントで接続を許可する... | 正解率:83% |
【H21年秋】 イーサネットのレイヤ 2 で使用されるプロトコルで、ネットワークを冗... | 正解率:77% |
マルチホーミング リンクアグリゲーション
情報セキュリティスペシャリスト H25年秋の全キーワードをみる
H25年秋 設問一覧
問1 | 問2 | 問3 | 問4 | 問5 | 問6 | 問7 | 問8 |
問9 | 問10 | 問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 | 問16 |
問17 | 問18 | 問19 | 問20 | 問21 | 問22 | 問23 | 問24 |
問25 |
情報セキュリティスペシャリストの過去年度