情報セキュリティスペシャリスト H25年秋 午前 【問5】
JVN (Japan Vulnerability Notes) などの脆弱性対策ポータルサイトで採用されている CVE (Common Vulnerabilities anf Exposures) 識別子の説明はどれか。
ア | コンピュータで必要なセキュリティ設定項目を識別するための識別子である。 |
イ | 脆弱性を利用して改ざんされた Web サイトの画面ショットを識別するための識別子である。 |
ウ | 製品に含まれる脆弱性を識別するための識別子である。 |
エ | セキュリティ製品を識別するための識別子である。 |
みんなの正解率: 74% (129人のうち95人が正解)
キーワード: | CVE JVN 改ざん 脆弱性 |
情報セキュリティスペシャリスト H25年秋の全キーワードをみる
解答と解説
解答: | ウ |
解説: | CVE Common Vulnerabilities anf Exposures。 JVN Japan Vulnerability Notes。 |
キーワード: | CVE JVN 改ざん 脆弱性 |
みんなの正解率: 74% (129人のうち95人が正解) |
|
スポンサードリンク
この問題のキーワード
JVN
【H26年春】 JVN (Japan Vulnerability Notes) など... | 正解率:66% |
改ざん
脆弱性
CVE
情報セキュリティスペシャリスト H25年秋の全キーワードをみる
H25年秋 設問一覧
問1 | 問2 | 問3 | 問4 | 問5 | 問6 | 問7 | 問8 |
問9 | 問10 | 問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 | 問16 |
問17 | 問18 | 問19 | 問20 | 問21 | 問22 | 問23 | 問24 |
問25 |
情報セキュリティスペシャリストの過去年度